10/25日撮影 タカの渡り観測 衣笠山公園

2015-10-25 14:30:03 | 野鳥

日にち 平成27年10月25日 日曜日
天 気 快晴
時 間 9時15分~12時00分
気 温 22度
場 所 衣笠山展望台
観測者 石井氏、渡邊


朝から快晴。
北風の吹く寒い朝になったが、いつもの展望台へ。
展望台から富士山が良く見えた。
風速10m以上の北風が吹き、渡りのコンディションは最悪ながらも、そこそこの猛禽を確認できた。10時以降は大楠山にいたノスリ2羽を確認しただけ。
納得できない行動としてはアマツバメ集団。20羽ほど西からやってきて、千葉方面に移動していった。こんな行動は過去に例がない。
6羽集団のカモが北から南に移動していった。画像から解析するとカルガモのよう。
こんなに高い場所を移動するカルガモも大変珍しい。
北から1羽のカモメが移動していった。

確認した猛禽は、オオタカ4羽、ノスリ3羽(2羽留鳥)、ツミ1羽(逆渡)、チョウゲンボウ雄1羽(逆渡)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿