10/08日撮影 タカの渡り観測 衣笠山

2017-10-08 16:13:55 | 野鳥
気温 25-27度
天気 曇りのち晴れ
風  北東3-4m
時間 0805-1120
観測者 清田さん、高井さん、幾代さん、加藤さん、中村さん、篠塚さん、渡邊、(娘+友人)

そろそろサシバの渡りも終盤に差し掛かります。
開始後、2時間近く低空の雲が居座り、この時間帯に高い所を移動するサシバがいた場合は、
見逃す危険性が大の空でした。武山や大楠山方向もガスっていました。
最初に現れたのがオオタカ。銀色のお腹が印象的でした。次に1羽のサシバが高い場所を移動していきました。続いて現れたのがノスリ1羽。その後は10時44分まで鳴かず飛ばず状態に。
10時45分、南側コースの高い場所を移動するサシバ7羽を目撃、その直後9羽のサシバが後を追うように旋回しながら登場。途中で16羽の団体になり、西へと移動し視界から消えさりました。

観測結果

サシバ17羽 順、オオタカ1羽 順、ノスリ1羽 順 1羽不明

その他としては、コシアカツバメ、メジロ、ヤマガラ、エゾビタキ、ヒヨドリの渡り、キジバト、
コゲラ、シジュウカラ、キビタキ雌、



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿