おりょうさんが眠る信楽寺 2010-11-14 16:27:19 | 歴史 NHKの大河ドラマ「龍馬伝」もあと3話を残すのみとなりました、先週の番組放映後に、龍馬の妻おりょうさんの晩年過ごした横須賀を紹介していたので、本日、車で10分とかからない、おりょう(坂本龍子)さんが眠る浄土宗の「信楽寺」を訪れてきました。午後3時過ぎに訪れましたが、4名ほど観光に来ている人の姿も。お墓の前には、私の知らない堀内さんのCDが置かれていました。作詞家?それとも作曲家? « エサキモンキツノカメムシ | トップ | ブルーインパルス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nocturneegc) 2010-11-15 00:01:28 はじめまして!おじゃまします。お龍さんのお墓、機会があれば一度訪れてみたいです。横須賀は駅周辺しか行ったことがないので…龍馬伝、もう終わりですね。ちょっと寂しいです。 返信する Unknown (きらほし) 2010-11-16 00:03:23 nocturneegcさんはじめまして。実は地元に住んでいながら、あまりおりょうさんには関心をもっていなかったのですが、NHKの大河ドラマに登場するおりょうさんの姿に刺激され行って見たくなりました。結婚1年後に夫と死別するという無念さはいかばかりであっただろうと推察します。お墓の後ろには、おりょうさんの妹さんの中村光枝が建立と書かれてありました。周囲に比べて大変立派なお墓でした。是非、nocturneegcさんも訪れてみてください。そういえば、11/15日は龍馬暗殺の日でしたね。故人のご冥福をお祈りしましょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おじゃまします。
お龍さんのお墓、機会があれば一度訪れてみたいです。
横須賀は駅周辺しか行ったことがないので…
龍馬伝、もう終わりですね。ちょっと寂しいです。
実は地元に住んでいながら、あまりおりょうさんには関心をもっていなかったのですが、NHKの大河ドラマに登場するおりょうさんの姿に刺激され
行って見たくなりました。結婚1年後に夫と死別するという無念さはいかばかりであっただろうと推察します。お墓の後ろには、おりょうさんの妹さんの中村光枝が建立と書かれてありました。周囲に比べて大変立派なお墓でした。是非、nocturneegcさんも訪れてみてください。
そういえば、11/15日は龍馬暗殺の日でしたね。故人のご冥福をお祈りしましょう。