お気楽毎日・・・ 時々自宅サロン,時々山あるき

一日一笑、穏やかな毎日に感謝!

名残の花・・・・

2019-11-07 07:34:24 | ☆花仕事☆

ご訪問有難うございます。

 

この夏以上気象で毎日々厳しい暑さが続いた。

そんな暑い毎日のさみしい我が家の庭で、美しい花を咲かせてくれた。

 留守をして水を思うようにやれなかった日も、なんとか、頑張って待っててくれた。

 

そんな健気な花たちも、もう仕事を終えたとでも言うように、

沢山の種を残し、一枚、又一枚と静に散って行く・・・

ありがとう  又来年会おうね。

 

自分はどんな散り方をするのだろう

潔くなのか・・・

それとも、静かにだれにも知られずなのか・・・

はたまた、しっこく細い糸につかまりながらなのか・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお付き合い有難うございました。

   

にほんブログ村

にほんブログ村

  

                      HPはこちら 

 


久しぶりにデパートへ

2015-01-15 10:21:36 | ☆花仕事☆

 今日も、喜らら おばさんのブログへ有難うございます

 

 昨日、野暮用で久しぶりに街まで出かける。

ついでのお楽しみは買い物と思い気や・・・・

デパートに寄っても、昔ほど欲しいものも無し。

しかし、雑貨屋さん巡りは楽しい・・・・。

 で・・・こんなもの見つけた・・・・。

箸置きです。

 

 そして、私の為に、ルージュを。

春になったらさそうかナ・・・・。

オレンジ系の春らしい色です。

 

チョツと疲れて、一人お茶。

タピオカ入り紅茶を頂きました。

甘~ぃ、

でも、とても美味しかったデス。

 

あ・・・そうそう

帰りに宝くじを、金券引き換え所に調べて貰ったけど、

全然、当たりなし・・・。

なかなか当たらないものですね。

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ

にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
              

    

   HPはこちら

 


GWは庭の草花と・・・・。

2014-05-04 13:16:48 | ☆花仕事☆

今日も、喜らら おばさんのブログへ有難うございます

 

GWも後半を迎えましたが、

皆様は楽しい休日を、

お過ごしの事と思います。

私は、我が家で、ゆっくり庭仕事です。

草花はどれも、私を見てとでも云うように、

精一杯オシャレして、自慢顔です。

うん! どれも見事です。

 

挿し木のバラの花も蕾が来ました。

 

 

ヒメヒオウギの花も、都忘れも可憐で、可愛い。

   

 

撫子の花も、色とりどりに咲いてくれました。

 

ガーベラは寒い冬にも耐えて、

この春も、綺麗に咲いてくれました。

 

 

一株で、手に余るほど咲いてくれたマーガレット。

友のお見舞いに持って行ってあげよう。

  

 

 どこまで伸びるの皇帝ダリヤ!

 

 その下で、シュメイギクが秋まで、一休み。

 

でも、元気な花ばかりではありません。

ミニバラが、枯れそうです。

水のやり過ぎ、それとも病気

可愛そうな事してしまいました。

元気な、所を取って植え替えます。

 

そして、鉄砲百合とスカシユリが、

次は私と、出番を待っています。

 

 

あ~  癒されました・・・。

まだ、当分は庭の草花が楽しめそうです。

 

 

 それでは皆様お元気で 

 

  クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
 にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
  にほんブログ村

 
             

       

 

 

 

 

       HPはこちら

 


秋晴れの日には。。。。

2013-10-29 15:26:14 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜らら おばさんのブログへありがとうございます。

 

今日は秋晴れのいい天気です。

こんな日に家に居るのは勿体ない。

どこか紅葉でも見に行こうか。。。。

だが週末から出っぱなし、体も休めなきゃ。

 

思いを巡らしながら庭を一回り(小さな庭です。)

 発見

少しずつ春の花が育っています。

中には花の苗と思い、

大事にしてたのに雑草だったり。

なかなか大きくならない花に

水や肥料をあげたり。

 

 日だまりの中での庭仕事は、

なかなか気持ちのいいものです。

今日は我が家の庭でゆっくり

花仕事をすることにしました。

紅葉はこの次にしましょう。

 

珈琲time <おやつは蒸しパン>

珈琲の美味し季節になりました。

 蒸しパンにお芋をいれてみました。

お砂糖は控えめです。

 

 

今日の一花 <マリーゴールド>

 

切り戻しをして上げると、

次々と 花を咲かせてくれます。

  

それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
  にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ

  

  にほんブログ村

      

 

 

 

 

 

 

         HPはこちら

 


~我が家の庭から~

2013-10-17 14:18:35 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜らら おばさんのブログへありがとうございます。

 

朝の散歩も急に肌寒く感じます。

ついこの間まで、暑い暑いと

のたうち回っていたのに

日だまりが恋しい今日この頃です。。。。

 

庭の花壇や、プランターも

少しずつ模様替えです。

ビオラ パンジー アリッサム を種から育てたいと思います。

 

 

球根も植えてみました。

春には元気に芽を出してね、

    ムスカリ

   スノードロップ

 

    ラナンキュラス

 

 そして日日草、トレニア

この夏たくさん花を咲かせてくれました。

有難う、来年までゆっくり休んでネ

 

 

変わってみずひきが秋を運んでくれます。

 

 

 

珈琲time

 

 

午後は久しぶりにマフィンを焼いてみました。

甘さ控えめです

 

今日の一花 <フジバカマ>

華やかな花ではありませんが

控え目、それでいて飽きのこない花です。

 

 

それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
  にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ

  

  にほんブログ村

      

 

 

 

 

 

 

         HPはこちら

 


夏 到 来!

2013-07-09 09:55:42 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜ららおばさんのブログへありがとうございます。

 

 

 やっと梅雨が明けましたネ

これからは厳しい猛暑が待ってます。

熱中症対策は毎日の様に、TVや新聞で

報道されているので、どちら様もお体には十分

気をつけていらっしゃる事と思います。

 

私は早朝から、野菜や草花の暑さ対策をしました。

いろいろ楽しませてくれた

宿根草は涼しいところで

来年の春までお休みです。

  

 

ひまわりはお日様に向かって、

元気いっぱいです。(ちょっと日焼けしました。)

 

 

玄関前の、日日草と風知草は

涼を運んでくれます。

 

  ハーブも涼しいところで

毎日のティータイム待ちです。

 

ゴーヤのグリーンカーテンも程よく茂ってきました。

この夏はエコに一役買ってくれそうです。

 

千日紅は夏の殺風景な庭に

彩りを添えてくれます。

 

 夏は始まったばかりです。

頑張りすぎず、無理しないで

楽しく元気に乗り切りたいですネ

 

 

ティータイム

水分補給もかねてハーブティーにしました。

おやつは黒糖ドーナツ棒です。

長男のおみやげです。

 

 

今日の一花 <ギボウシ>

お皿はミニトマトです。

色も形も立派ですが、とても酸っぱいのです。

美味し野菜作りはまだまだ時間がかかりそうです。

 
  それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

         HPはこちら

 


私たち頑張ってま~す\(◎o◎)/!

2013-06-20 20:33:59 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜ららおばさんのブログへありがとうございます。

 

 台風4号の影響で、空は荒れ模様です。

今朝もウオーキングはお休みです。

もう3日も歩いていません。

お腹周りが気になります。

 

 

 

さて、下の写真は、時々お邪魔している、

クリーン帯山のスタッフのお三人です。

家庭菜園初心者の私に、

いつも、丁寧に教えてくださいます。

笑顔とても素敵でしょう

 中央が代表の青木さんです。

 今日はEMW(左)と とうみつ(右)を購入しました。

 

 

活性液を作ります。

用意するものは

米のとぎ汁  2リットル

EMW      30㏄

とうみつ     30㏄

 

下のメモで作ります

      

           

一週間ぐらいでこうなります。

500倍に薄めて野菜やお花にかけて上げます。

又、トイレや台所にも安心して使えます。

いやな匂いがとれ、梅雨どきも清潔に過ごせますよ。

 

 こんなに立派に育ちます。(これはお店のものです。)

                

 

 <晩かん>

 果肉がとてもジーュシーでした

<ハニーローザー>

 甘くてととても食べやすかったです

  

 今日はたくさんお話をして、たくさんご馳走になりました。

さあ 喜ららおばさんも立派な野菜を作りたいと思います。

 

      それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

         HPはこちら

 


雨に濡れて

2013-06-18 15:47:46 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜ららおばさんのブログへありがとうございます。

 

やっと梅雨らしくなりました。

今日は朝から雨です。

庭の野菜や花も雨に濡れ

心なしか元気がでたようです

 

 

 

 

 気が付いたのですが、

我が家の庭は

グリーン一色で、

色とりどりではないことに...

まだまだガーデニングの事

勉強しなければです。

 

 昨日園芸店で

売れ残った花苗が片隅で売られていました。

 

 

          左上   姫吾亦紅         イカリ草(福十字)     シコクカッコウ草   

            左下    おおばまいずる草    イカリ草(サルフレア)  白花チャボあやめ 

 

 

きっと素敵にさかせます。

 

 

それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 

 

 

 HPはこちら

 


私の定位置はどこ・・・・

2013-05-18 20:04:02 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜ららおばさんのブログへありがとうございます。

 

喜ららおばさんちの庭は

猫の額ほどの小さな庭です。

そこに所狭しと

花や野菜たちで一杯です。

 

 

園芸店に行くのが大好きです。

今日は観るだけと思っても

やっぱり買ってしまいます。

 

 

植える時が大変デス

あなたはここネ

いや いや やっぱりこちら

暑さに強いひまわりは日当たりのいい所ネ

細くデリケートなキキョウは半日陰がいいネ。。。。

 

 

あなた、チョツトこの子と変わって上げてね

 

よく頑張ったルピナス君は特等席だヨ

 

何回植え直したでしょうか

それぞれの定位置が決まった頃には

もう、とっぷり日が暮れていました。

最後にお水を上げておしまいです。

 

このようにあれこれ考えるのも

楽しみの一つなのです。

 

君たち

もう二~三回席替えがあるかもネ・・・・

 チョッと覚悟しといてネ

 

 

それでは皆様お元気で 

 

 

 

 HPはこちら

 


庭の花と過ごす一日

2013-05-05 09:26:44 | ☆花仕事☆

皆様お元気ですか

喜ららおばさんのブログへありがとうございます。

 

連休も後半、

皆様も楽しい休日をお過ごしの事と思います。

喜ららおばさんは、今日は庭の手入です。

さて雑草を抜こうと思い きや・・・・・・

可愛い花が咲いています

これでは抜けません

 

 

 

 このなでしこは、寒い冬を越し

まだ元気に花を咲かせてくれます。

 

 

 

 プランターで咲いていた花たちを

花壇に移したら、生き返ったように

花を咲かせてくれます。

 

  

ゼラニウムは虫よけに窓際に置いています。

効果はあるのかな

 

 

そして、今日の大仕事は

グリーンカーテンの準備です。

今年の夏は涼しく過ごせそうです

 

 

 

 我が家のハーブたちです。

疲れたとき元気をくれます。

 

 

 

 

 

 

 喜ららおばさんも

チョツト一服です・・・・

                

 

これで又明日から、

元気で頑張れそうです。

 

 

 

それでは皆様お元気で 

 

 

 

 HPはこちら