素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

プチネタ

2010-05-25 06:22:25 | 赤坂晃&光GENJI
今日の「笑っていいとも」に今井さん出演!
←テレホンじゃないけど。
エッセイ本発売の宣伝だね☆

それと、午後7時からのフジTV特番に、藤北出演するんだよね◎
新聞の番組欄見たら、あら、面白そう☆



今日は、某さんよりお聞きした光G関連プチネタを、
ちょこっと紹介しま~す◎


現在公演中のクリエコンの河合くんの面白コーナー(?)にて、
河合くんが突然、

「この劇場にはゾルターマシーンという…」

と言う、アドリブがあったもよう。

ピンと来た人いるかな?
そう、bigネタです(^o^)v

10年前の赤坂氏主演ミュージカル。
河合くんはジョシュ(子ども)役で出演していました。
←赤坂氏が大人ジョシュ

今もこのような形で、bigネタを使ってくれることが嬉しい♪
そして、河合くんにとっても、big出演は大きなものだったんじゃないかな、
と、思いました(^ー^)


それから、V6トニセンのラジオ番組にて。

そのラジオ収録が、森光子さんの誕生日会直前の収録だったようで、

「年に1回、内海くんに会える貴重な機会」

と、特にイノッチが張り切っていたそうです!

いや~、何か嬉しい☆

森さんの誕生日会には、ジャニ勢揃いだったのでしょうか。
3年前には、赤坂氏もよばれていたんだよね、きっと(;o;)


某さん、いつもありがとう(*^^*)


ではでは(^-^)/
今日も頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートで。

2010-05-21 07:21:16 | 赤坂晃&光GENJI
朝からいい天気。
朝6時にゴミ出しに行って来た時の日差しが、すでに夏を感じました。
今日は暑くなりそうだね。



もう5~6年前のこと。

一時、主にネット上で無料サンプル集めをしていた私。

コスメ関係やらヘアケア関連やら健康食品やら小物やらの無料サンプル。
段ボールに貯まっていくのを、にんまりして眺めたりするのが好きだった。
←セコイっ。

勿論、使用したりしてたよ。

ある時、何だか集めるのが面倒くさくなって辞めたんだけど、
その時期に登録していたサイトで、
今でもクリックポイントやアンケートポイントなどを貯めて、
現金化したり、クオカードや図書カードに替えたり、
たまには被災地などへ寄付なんかもしている。

ポイントが貯められるサイトには、5~6個は登録しているかな。
クリックして1円~10円(ポイント)、
アンケートに答えて3円~200円(ポイント)の地味~な世界だけど、
1年でトータルすると、数万円になるかな。
むふ。


で、先日、それ系のポイント目当てのアンケートで。

「復活して欲しい芸能人は?」と言うアンケートがあったの。
そこには、過去、覚せい剤などで逮捕された芸能人の名前がずらり。

が、赤坂氏の名前がなかったの。
だから、その他のところをチェックして、赤坂氏のフルネームを書いてしまったよ。
別にいいよね。

出所したら、もう芸能界にも水商売にも関係ない場所で、
静かに暮らして欲しい気持ちもあるけれど、
45才位になった時、改めて舞台の上の彼を見たい気もするから。


関係ないけど、寄付と言えば、今だにベルマーク集めてます。
以前は、子ども達が通っている小中学校に寄付していたけど、
今は、集まったら子ども達の出身中学校に寄付している。
うちの向かいにあるストア内に、中学のベルマークBOXが設置されてるから、
寄付も楽チン。

ベルマークで、学校内で使用するものが購入できるんだよね。
ボールとかマットとかとび箱とか机とか楽器とかいろいろ。


あとは使用済み切手。
今、封書をほとんど利用しないから、なかなか集めらないけど、
昔はたくさん集めて、福祉協議会などに寄付。
その資金で飢餓で苦しむ国の子ども達の何かになるんだよね。


それと、福祉作業所や保育園の経営助成にもなる、
バザー品を提供したりするボラティア。
家庭の不用品は勿論、手作り品とか、おまけなどを集めておいて、
バザー時期に回収があるので、提供したりしてます。


凄く地味で自己満足っぽいけど、誰かのためになること。
それも心の支えだったりします。


いや~、何だか今日の私はちょいと偽善者。
あは。


昨日は情報局からカツンドームの葉書が届いてましたね。
キスマイ2の直筆メッセージ付き。

最近継続手続きをした私名義のだけ届いてたよ。
ちゃんと更新されていて、一安心。
娘名義分の葉書は、今日届くかな。


マミーさん
いつもコメントありがと~♪


ではでは。
私は今日から月末仕事に入りま~す。
頑張りましょうっ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファン界←懐古注意。

2010-05-13 07:43:41 | 赤坂晃&光GENJI
今、ツイッターの時代らしい。
←綴りあいまいなんでカタカナで失礼\(__)


光Gのファンになった約23年前。
勿論、インターネットなんてもんは普及していなかった。
ジャニヲタなんて用語もなかった(と思う)。

そんな中、私の光Gファンとの初めての交流は、何と育児雑誌だった。
忘れもしない「プチタンファン」と言う育児雑誌。←たぶんすでに廃刊。

余談だけど、この育児雑誌にワタクシ3ページ位掲載されたことあり(^.^)
1人目の出産について、ロングインタビューされたのですわ◎
私と娘の写真付き。
25才の時でした。

話しは戻して、この育児雑誌の文通欄に、
「光Gのママさんファンです。お友達になりましょう。」的な投稿を見つけました。

ファンになってからしばらくファンの友達がいなかった私は、
その投稿に速攻でお手紙を書きました。

今思うと凄いよね。
雑誌に個人の住所と名前が掲載されているんだから。

それが元で、主婦の光Gのファンサークルが結成されて、
回覧ノート、文通、会報、子連れでお泊まり会、ファン友のおうち訪問などなど、
今で言えば、オフ会やネット上の交流に当たるものを楽しんでました。

コンサートも最高11連番でチケット取ったな。←外周下だった☆
遠征先で(大阪)サークルメンバー50人位が集まって、パノラマ写真を撮ったこともある。

私は内海ファンと仲良くて、家も比較的近かったので、
しょっちゅう子連れでおうち訪問してたし、
ご主人が出張で不在の時は泊まりに行って、
子どもが寝てからウチワ研究したりしたよ。
会場に見立てて暗くして、10メートルの距離からだとウチワがどう見えるかとか(笑)。
光るウチワも開発(?)したんで、それの研究もよくやってましたわ。
←開演前にサイリュームで組み立てる方式(^-^;

コンサートで子どもに着せる衣装(?)も何着か作ったな~。
ファン友が型紙作ってくれて、作り方も教えてくれた。
自分のスーツやワンピも作ったことあるよ。←コンサート用。


毎日がパラダイス(特に精神面)だった☆


ネットが普及するまでのファン界は、
その他、じゃまーるとかで文通相手を見つけたり、
その相手とコンサートで会ったり、
ファンサークルもいっぱいあって仲間に入れてもらったな。
ファンサークルはリーダーさんが月1回会報を発行したり、
コンサートで集まったりが主な活動。


その後、インターネットの世界に入ると、ファン界ががらりと変化する。

まだ2ちゃんもなかった12年前位のネット上のファン界は、
コンピーター知識の高い人がファンサイトを運営していた。
サイト運営や作成にも、まだ色々と有料の部分もあったから、
当時サイト運営していらっしゃった方々には、知識的含めて今さらながら脱帽です。

ファンサイト内に設置してくれてる掲示板やチャットが主な交流でした。
オフ会もやったな~。
赤坂氏のお誕生日会も☆


その後、コンピーター知識がなくても日記が無料でできるようになった。
←さるさる日記など。

メーリングリストもあったね~。←運営してました。
ネット環境にいない光Gファン対象に、私設情報局も運営していました、私。
会報ならぬ情報紙として印刷して、発行してたよ。


さらに、ブログが普及。
ブログが流行り始めの頃、やっぱり何それ美味しいの?な感想だったな~(^o^;)

ブログ始めたら、あらあら、楽チンってことで、
あっと言う間に普及しちゃったよね。
携帯からでも色々できるようになったし、本当に進化し続けてる。


ミクシィに足を踏み入れたけど、2年位で挫折(((^^;)
あは。
私にはちょっと色々(精神的に)面倒くさい場所でしたわ。

んで、さらにツイッターか……。
どんな世界なんだろう。
140字でつぶやいて、フォローするとか。

だいたい私はだらだら書く派だから、140字じゃおさまらないからな~。
人のつぶやきとか、あまり興味ないし( ̄▽ ̄;)

つぶやきって、結構前から中高生がやってるリアルみたいなもんだよね。


色々懐古してみたけど、私のファン活動の全盛期は、ブログが普及する前で燃えつきた感じかな。

燃えつきたと言う言い方はちょっと違うかな。
それまでが楽しすぎてやること全てやったから、
あとは余生みたいな感覚でお気楽にファンしてま~す的かな。

うーん。
そうとも違うかな。


パラダイスだったあの頃に戻りたいってわけじゃないけど、
もうずっと茶の間でも大丈夫ってくらい、あの頃の日々は絶大。


つくづくありがとう♪
私に関わってくれた皆様(^-^)


華子ままさん
くにこさん
→教えてくれてありがと~。

コメントありがとうです☆


今日も頑張りましょう(^-^)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光G曲

2010-05-12 06:22:02 | 赤坂晃&光GENJI
今日も朝から雨(._.)
のちにやむかな……。


昨日からクリエPART1が始まりましたね♪
さっきテレビのスポ紙紹介コーナーで、写真付き記事がチラっと見えました!
←紹介はされていなかったけど。

某所で見たセットリストの中にハッシーソロのJJ曲が……(;_;)
脳内で亀井くんの声が再生されましたわ~(;o;)



さて、本題へ◎

愛読している光Gファンの方のブログ(ヤフー)にて、
先日の寛之くんのライヴのセットリストレポをアップして下さいました◎

いつもありがとうございます。←一方的ですみませんm(__)m


いや~、やっぱり寛之くんの選曲はヲタ心をくすぐる。
セットリストに並ぶ光G曲を見ただけで、夢のような気分が味わえる。

光G曲は、心を幸せにしてくれる(心を温めてくれる)魔法。
寛之くん1人の歌声と言えども、生で歌ってくれたらとろける。
様々な美しいキラキラした想い出が蘇る。

寛之くんもそんなファンの想いをしっかりと理解しているんだろうな(*^^*)


後日、大阪公演もあるそうなので、ねたばれになります。





1.And I LOVE YOU

2.伝説←内海氏の台詞部分はなし

3.愛してもいいですか

4.もっと近づきたい

5.2000年の翼たちへ

6.空を渡って君のハートへ

7.水彩画(スローバージョン)

8.TOUCH ME(スローバージョン)

9.水の惑星-Love Balloon←ココからローラー履く。

10.笑ってよ

11.FLOWER OF MY HEART

12.きっと愛しあえる



11の曲は赤坂氏のディナーショーでリクエストしたな~。
11の曲をリクエストしてから2年目のディナーショーで歌ってくれた☆
しかし、歌詞間違えてた赤坂氏(^^ゞ

6の曲から始まる赤坂氏のディナーショーもあったよね。
結構、好きなショーだった記憶が☆


いつも素晴らしい選曲で光G曲を歌い続ける寛之氏◎
ライヴに行く機会はなかなかないけれど、これからもそのスタンス続けて欲しいな♪


余談ですが、先日の寛之くんのライヴに、
忍者の柳沢くんがスペシャルゲストで来ていたそうです。

寛之くんは確か、忍者の正木くんとも仲良くて、一緒に仕事していたよね。
←違ったかな。

忍者は今年、20周年を迎えるそうで、この夏、復活(イベント?)をするとか。

確か、遠藤くんと高木くんは、ジャニ事務所の社員だから、
この2人は再結成には加われないのかしら。
それとも、別にタレントではないから、大丈夫なのかしら。

高木くんは今、Jr.のマネージャーだそうですね◎
どのあたりのJr.を主にサポートしているのかはわからないけど、
何か身近に感じてしまいますわ~(^.^)
まぁ、Jr.からしたら下手したら、お父さんより年上だったりするんだよね。

昔、光Gファンで知り合った人で、忍者に降りた人がいたな~。
結構長く正木くんのファンをしていたみたいだから、
今も細々と活動している正木くんを応援しているのかな~(^^)



わらしさん
コメントありがと~☆

今日も頑張りましょう(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうが2連発☆

2010-05-08 07:58:53 | 赤坂晃&光GENJI
まず。

37才のお誕生日おめでとう。

彼がどこでどうしているのか、何もわかりません。
それでも今日「おめでとう」をつぶやくファンがごまんといる。

罪を償うのは勿論のこと。
魔との闘いにも勝ち抜いて欲しい。

頑張れ~~~!!!


そして今日、滝沢歌舞伎千秋楽。
おめでとう。
そして、お疲れ様。

通算250回公演でもあるんだったかな。

DVD撮りもあったようだし、楽しみですね~♪


昨夜のMステはカツン☆
キスマイ2とのコラボ。

キスマイ2担はどう感じたのかわからないけど、
マイクなしでバックでガシガシ踊るキスマイ2はかっこイイっ(^з^)-☆

太ちゃんがやけに目立ってると言うか、存在感があったかも。
ニカちゃんも色々いいんだわ~(^ー^)


昨日の少クラ放送。
何か、世代交代感があったな~(-_-;)

まぁ、収録日が歌舞伎中だったもんね。

少クラ雑記は、また明日にでも◎


あかさかみずかさん
ななさん
コメントありがと~♪

朝からいい天気だねё
楽しい土日を(^-^)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする