goo blog サービス終了のお知らせ 

素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

滝沢歌舞伎雑記

2010-04-30 07:04:20 | 舞台
一昨日観劇した滝沢歌舞伎の雑記雑感を◎

レポでも感想でもありません。
順不動&適当なつぶやきです。
あしからず。

ネタばれあるんで、要注意(^人^)




席にはきちんとたたんである厚手ビニールが置いてあった。
←A列とB列
ビニールと一緒に、画像のような注意書きの紙あり。
まぁ、別に滝汁でも郁汁でもどんと来い☆
滝汁浴びは、お城で慣れてるさ(^^)v
←郁汁は初だけど♪

ステージの形は、ステージ側から見たら凸型。
でっぱり部分の先端に階段があり、その両脇が桟敷席になっていた。
桟敷席は靴を脱いで、座椅子(座布団あり)に座る感じ。

で、凸のでっぱり部分の床を開けるとプール(?)になっていて、
水の中での演技が2回(一幕と二幕)あり、水しぶきが飛んでくる。

黒人さんの開演前のお客さんいじりによる「つかみ」。
開演ギリギリに入場してきたお客さんに、
♪ダメダメダメ………ギリギ~リ♪がタイミングぴったりで受けた(^.^)

しょっぱなから、客席通路に白い衣装のJr.ぎっしりわらわら☆
このリアルな臨場感がたまらん。
Jr.は客席通路を何度も使ってた。

ステージの奥行きが狭いのか、男だらけだからなのか、
ステージにぎっしりぎしぎしな滝様+Jr.+JAE+黒人2名。
無担な私は、1人に視線集中しないから、
あっちもこっちもいいね☆状態でした。
てへ。

オープニングの滝様登場は、初演から変わらず。
客席の上のフライングはオープニングのみだった。

滝様とチビちゃん達の影絵に癒された~。
滝様とのやりとりも可愛い~。
お目々くりくり橋本くん(小4?)のちょっとやんちゃな笑顔が可愛くて、
でも、おばちゃん、毎日働くチビちゃん達が、
学校どうしているのか心配になっちゃったよ(;o;)

若い男の裸祭りの太鼓祭り。
超・圧巻!
でも、目のやり場に困るんだわ~(+_+)

福顔な今野坊主に癒された~。
チビちゃん坊主達をパパ目線で世話する河合戸塚兄さん坊主が、何かイイ。

滝様の歌舞伎がパワーアップしてたな。
衣装も豪華だし、演技にも磨きがかかってる。

Jr.の女形では、やっぱり藤間くんがさすがですわ。
故・藤間紫の孫ですから。
振る舞いも声の出し方も、格別。

林くんの初女形(~o~)
村治くんが声変わりしてた(*_*)

辰巳くんの顔が小さすぎる(゜ロ゜)
←にぎりこぶしくらいのイメージ。

松崎くん福田くんがいい味出してる。
黒子も似合ってる◎
黒子な福ちゃんはイケメンでした。

MADもスノーマンも武道もその他Jr.の台詞が舞台仕様と言うか、
お腹から声が出ていて、発声の良さに感心。

二幕の将門を始め、登場人物の衣装全員がなにげにおしゃれ。
1000年以上前の設定だよね。
髑髏とか豹柄とか毛皮とか、メッシュ入りロン毛とか。

竜くんがイイっ。
色々かっこいいっ。
ちょっと惚れた。

さっくん、山亮くんも大抜擢だね◎

二幕最初の山亮くんの映像は、ところどころ、
山田くんに見えてしまった。
何か似てるよね。

河合くんが、もう最高◎
目が誰よりもキラっキラっだった。
身体中から充実感が涌き出ていた。
彼はいつも全力◎◎◎

滝様の殺陣が本当に美しい。
あんなに激しいことをしているのに、動きが綺麗で見惚れる。
そして、凄い迫力でした◎

4Dフライングとはどんなもんなのかと思ったら、これだったか(@_@)
これは、凄い!!!
上空から戦いを見ている感覚だね。
しかもスピード感ばりばり。
4Dフライングの滝様と屋良っち+JAEさんの身体能力素晴らしい。

ラストの大量の吹雪に埋もれる将門。
神秘的でした。

ラスト曲は名曲「With LOVE」。
私の周りは滝様担のおば様ばかりだったんだけど、←視線でわかる。
おば様達、「With LOVE」の手話が完璧でした( ̄^ ̄)
手話覚えてなくてすみません、自分。

緞帳が降りる直前に、出演者全員が笑顔で向こう側に走る演出。
また明日へ向かって走るぞ~なイメージで、爽やか♪

お城は温かさがじわじわ来る感じだったけど、
今回は何だか渋くて未来に向かってる感じ。
夢はまだまだ続くぞ、と。

比較することなく、どちらも素晴らしい時間と空間です。

本当に良かった。
心からありがとう。

こういう想いがもれなく心に染み込む素敵感覚◎
これを知ってるから、
ジャニヲタ抜けできないんだよね~★

まぁ、別に抜ける必要ないか。
えへ。


ではでは。
今日も頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日

2010-04-29 07:08:23 | 舞台

昨日届いた青封筒。←Jr.情報局。

内容は、サマリー2010@JCBホールと、
関西Jr.夏コン@大阪城ホールのお知らせ&振り込め用紙。

サマリーは全50公演。
夏休み丸々、JUMPとJr.はお仕事なのね(;_;)
←素晴らしき働く青少年達◎
←Jr.はどのあたりが出演するのかが問題◎

2年前のお台場テントのサマリーも、5年前の品川サマリーも、追加祭りだったけど、
今年はどうかな~( ̄ー ̄)

東京ドームホテルのスペシャル宿泊プランは、
5月下旬に東京ドームHPにて告知のもよう。
←泊まるわけじゃないのに、ホテルHP見るの好きだし楽しみ~◎

私名義の情報局が、今回ので切れるお知らせが印字されてた(--;)
近いうち、継続手続きしなきゃだ◎



さて。
昨日の滝沢歌舞伎☆
私は、あとにも先にも、今年の滝様舞台はこれ1回きり。

豪華で躍動感たっぷりで、あふれるほどのキラキラシャワー(*^^*)
←たまにリアルシャワー滝汁郁汁屋良汁などあり(笑)

めいっぱい堪能してきましたわ。


レポは書か(け)ない主義なんで、レポが読みたい方は、
他のブロガーさんのところでお願いします(^人^)

適当雑記は明日にでも。



マミーさん
K太ママさん
☆kao☆さん
直さん
いつもコメントありがと~♪

今日はドライブがてら買い物に行きま~す★
新車になってから、車の運転がますます楽しいのだ(^o^)v


日生劇場ロビーに飾ってあるお花達。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200回

2010-04-06 06:53:20 | 舞台
昨日は寒かった~(+_+)
今日は暖かくなりそう◎


今日はクリエの当落がわかる日ですね~(*^^*)
当選したら明日15時までに振り込みだ~ё

ってことは、今日の午前中にはわかるようにしてくれないと、
タイトに仕事してる人は振り込みする時間がない場合もあるじゃんね。

まぁ、今は夜間はコンビニのATMからも振り込みできるから、
何とかなるのかなφ(..)



今朝芸能ニュースにて、
滝歌舞伎200回の記者会見映像+舞台映像が見れました◎

初日当日のゲネで、
殺陣シーンで刀が右目上に当たり、
12ミリの怪我をしたそうですね(;_;)
←何針か縫ったとか。

眉あたりに肌色の絆創膏が貼ってあり、
目のあたりが若干腫れてた(;o;)

滝様は何年か前、鼻を骨折したけど綺麗に完治しているし、
今回の怪我の傷も、きっと綺麗に完治することを願ってます。

始終、身体を張っての舞台だから、
一歩間違うと大変なことになりそうなアクション多いもんね。


私が見れた舞台映像は、

ねたばれ注意!







オープニングの(?)フライングや裸太鼓(?)、
歌舞伎のクモ(?)、ラストの挨拶でした。

4Dフライングがどんなものなのか、興味あり◎
楽しみだわ~(^o^)v



で、滝歌舞伎の邦楽担当の村治さんのブログが久しぶりに更新◎
滝歌舞伎のことも書いてありました(*^^*)

村治さんは、18年半程前、
「SANADA」で赤坂氏と共演した音楽も担当していた方です。
←現・六代目杵屋勝四郎さん。

今は本業の傍ら、
ジャニ仕事も手掛けていらっしゃり、
滝城初演の頃から、今回の滝沢歌舞伎まで、
邦楽を担当して下さっているもよう。

いつも、滝様やJr.のことをブログで褒めて下さっるし、
村治さんの息子くん(新中1)は現役Jr.だ◎


前もブログに書いたけど、昨年末。
村治さんがルクソールに来店されたそうで、
ご自身ののブログ(アメブロ)にて、
赤坂氏との2ショット画像がアップされていたらしい。

残念ながら、アップしてすぐ事件となってしまい、
その記事は削除されてしまいまったため、
私は見逃してしまったの(;_;)

残念………(;_;)


村治さんと大沢氏は、
今でも家族ぐるみ的で親交があるようで、
何度か村治さんのブログで、大沢氏画像がアップされています。

嬉しいことです。


赤坂氏の過去の共演者から、
色んなことが繋がっていくこともよくあります。

真矢みきさんのご主人の西島さんも、赤坂氏と共演したよね。
←確か「TANUKI」

タップの達人HIDEBOHさんとか、
HOTEL繋がりの方とか、
舞台の共演者とか。


テレビなどで、赤坂氏繋がりの方が出ていらっしゃると、
何となく親近感を覚え、応援したくなりますp(^-^)q

HIDEBOHさん、TBSのオールスター感謝祭に出ていたよね。
びっくりでした(@_@)



陽那さん
いつもコメントありがと~♪



学校も始まりました◎
昨日は用事で1日潰れたので、
今日は仕事頑張りま~す☆

ではでは。
今日も頑張りましょう(^ー^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッズ

2010-03-26 19:47:00 | 舞台
月末仕事◎
何とか完了(-.-)y-~

ふぅ~;-)



さっき、夕方のニュースで見たんだけど、
原宿竹下通りの大パ、半端なかったね~~(*_*)

芸能人がいるとかの騒ぎになって、
どんどん人が溢れて身動きできなくなったとか(+_+)

何でもない時でも混んでる道なのに、
春休みってことで、ティーンでごった返してるだろうに。

気分悪くなって倒れて病院に運ばれた子が何人かいたみたいだね(;_;)


ジャニショやいくない写真見に行く時は、
なるべくティーンの休みにぶつからないようにしてるわ◎

って、昨年の夏に原宿行ったっきりだけど(^-^;



滝沢歌舞伎のグッズ詳細が、J-webにアップされてると聞いて、
早速、チェックしました☆

パンフ
ポスター
クリアファイル
オリジナルフォトセット
フォトアルバム
ショッピングバック

ここまでは、今までも販売されてたよね。


ノート
しおり


これらは新しいタイプのグッズだよね~(*^^*)


お城の楽しみのひとつは、
劇場内でいただくお弁当や会食だったりする◎
食いしんぼう万歳だったもん。

今回は劇場的に食べ物の楽しみはないよね~(-.-)

劇場向かいの帝国ホテルと連携して、
何か食べ物企画かなんかあったらな~(^ー^)

な~んて♪



春高バレーのセブン。
すっかり全く忘れてました~(-.-)ノ⌒-~
1度もテレビで見なかったわ(;´д`)

まぁ、いいか☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケ+日刊+左目

2010-03-14 08:44:59 | 舞台

昨日、滝沢歌舞伎のチケット到着~(⌒‐⌒)

1階B列◎
XA~XC列部分が桟敷席になるのなら、
普通の客席2列目かな。
距離的には5列目程度になるかな。
経験上、一番見易いかも(^ー^)

で、自分でチケット取るのが久々だったことに気付く(@_@)
えーっと……昨年の6月のJr.コンin国際フォーラム以来だ。
←遠い昔のような……(^^ゞ
PZはご一緒してくれた某さんが取ってくれたからね◎


滝城から滝歌へ。
新橋演舞場から日生へ。

5年目の今年は、演目名も場所も変わるけど、
上演回数はそのまま通算となるもよう。

前回までで、198公演上演しているんだったかな?
今回、200回・250回公演があるんだね◎



昨日の日刊(サタジャニ)は、みっくん掲載だったのね(^o^)v
もしや、2回目?
嬉しいね~◎◎◎

サウナにハマってるんだとか。
むふ。
一緒一緒(⌒‐⌒)

サウナ、いいよね~v
じわじわ汗が出る感じが何とも言えないよね~v
サウナのあとの水風呂は、何か引き締まる感じだし、
日頃の疲れも取れるよね~v



昨日のズムサタ。

思いがけず、山田くんの生出演(番宣)が見れて、
朝からラッキー♪

しかし、7時40分頃、何か言って去って行っちゃったね(^^;

学校に行ったのかな~。
私立高校は(土)も学校があるとこ多いけど、
堀越もそうなのかしらん。
補習とかだったりして。

日テレ前には、山田担と思われる若い子が、
ウチワ持参でいっぱいいた。
色々映ってた(^ー^)


左目最終回は、
愛之助の記憶から消えていた過去の事件について解けたのは良かったんだけど、
その後の夢人の犯罪計画がとんでもなく大きすぎて、
何が何だかよくわからないこと(心理含めて)が満載だった。
ラストの笑顔の山田くんに救われたな◎



今日は少クラ放送だ~☆
楽しみです♪


きぃさん
華子ままさん
コメントありがと~☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする