素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

2ヶ月半ぶり。

2007-07-31 07:16:23 | 少クラ&Jr.番組&ドラマ
気持ちが切り替えられぬまま、昨日は少クラ収録に参加。
2ヶ月半ぶりにウチワとペンライトで立って見るステージ。
めっちゃ楽しかったですよぉ。
久し振りにノリノリではしゃぎました。

しかし…ここのところずっと滝城の年齢層に慣れていて、
特に浮くこともなく過ごしていたせいか、
さすがに少クラでは若すぎる周りの年齢層に浮くなぁと自己解釈。
まぁ、みんな周りなんて見てないから
単に自分だけが勝手に感じてただけだけどね。

収録内容は公式掲示前のねはだれ禁止だそうなので、
昨日の自分の行動記録をだらだら書くよん。
内容は後日、少クラサイトで掲載されると思うので、各自チェックして下さいませ。


昨日は、横尾某さんと藤ヶ谷某さんのお友達などに沢山遭遇やお会いして、
あれやこれやで、頭ごっちゃでしたわぁ。
お名前は忘れてしまったけど、←すすすすみませんっ。
誰のファンかはしっかりリーク。
むふふ。

行きの電車の中ではどしゃぶりの雨だったので、
雨はやだなぁと思いつつ、渋谷に着いたら雨がやんだ。
ラッキーっ。

横尾某さんと久し振りにファミリークラブに行く。
ジュニア映像をわくわくして待つ。
待てど暮らせどジュニア映像が見れない。

ふと気付くと、横尾某さんのお友達の横尾某さんと千賀某さんがいたっ。
しばらくすると、藤ヶ谷某さんと千賀某さんがファミクラに。
情報によると、まだまだジュニア映像にならないとのことで、
諦めて6人中4人でご飯を食べに行く。

ご飯を食べる時に、私以外みんなのお友達の小川某さん合流。
ご飯後は千賀某さん除く4人で原宿へイクナイ写真屋巡り。
いや~、もう可愛くて~、ついつい~、私にしては買ってしまったっ。
帰りの電車内で、バックの中で眺めてにやにやしてました~。
そのあとちょっとだけ某所へ。
目的のものはなかった。

そうしているうちに少クラに並ぶ時間が来て、
列の最後尾を歩いている時、八乙女某さんとお友達に会う。
←八乙女某さんとは少クラで必ず会うよね。あは。
列に並んでいる時に、横尾某さんのお友達の高木某さんにも会う。

ホールに入ったら、何と、あけおめ魂でお隣に座っていた、
めっちゃいい人な有岡某さん2人組がお声を掛けて下さいましたっ。
わぁ~、嬉しいっ。
2人ともに有岡さんになっちゃったそうです。
むふふふふ。

ホール内でまたまたファミクラで会った横尾某さんと千賀某さんに会う。
その場に、横尾某さんのお友達続々登場。
別の横尾某さんとか、龍興某さんか、
さっき列で会った高木某さんとその友達とか。

席に着いたら、私達の1列前にさっき会った八乙女某さんがっ。
あはあはあは。
八乙女某さんのお友達は、某仁くん登場にマジで腰を抜かしました~。


少クラ参加していない人達から浅香くんのことを聞かれたんだけど、
亀井ちゃんを見るのに必死で、浅香くんのこと全く頭になかったの。
1曲だけ無所に混じってバックで踊ってたらしい。
確認できなかったよ。
ごめんなさいです。

亀井ちゃんは元気元気。
平成曲でスタンバってる間、高木くんと位置確認したり、
隣の渡辺くんとめっちゃ楽しいそうにちょっとお兄ちゃんぶってて
ずっとにこにこでしゃべってた~。
かかかかかわええ~~~。
で、本番5秒前になるとビシっとアイドルになるんだよっ。

PZ関係でバンドはFIVEでした。
知念くんは最初いなかったけど途中から出て来てた。

亀井ちゃんが太陽くんと肩組んでた~。
が、太陽くん大きすぎっ。
手は肩じゃなくて背中に回してた感じ。

あと、横尾さんと亀井ちゃんがしゃべってた~。
横尾某さんとともに(?)感激~。
いや、立ち位置が隣同士で、はける時に、
横尾さんが亀井ちゃんに話しかけてたっぽいんだけど、
亀井ちゃんかなりびびってましたわ。
あは。

太ちゃんの前髪が微妙に変化。
横尾さん機嫌いいっ。ちょっと髪伸びた。
ニカちゃんの身体がいいっ。
玉ちゃん髪切ってていいっ。
千ちゃんむちむちがいいっ。
北山氏のごろごろころがったのがいいっ。
宮田は全てがいいっ。←ちょっとお世辞。

高木くんの足の長さと顔の小ささは尋常じゃないっ。
髪切ったね。
亀井ちゃんは髪の長さは変わっていないと思う。
前髪襟足長いの好きだけど、
もうちょいだけ切った方がイケメン度アップだよっ。

五関様、かっこええ~。男だわ~。


と、まぁ、昨日の私の行動記録でした。
締めが五関様のひとこと感想になっちゃったっ。
あはあは。



大冒険の出演ジュニアが発表されたけど、
平成7が一番最初に表記されてた。
んで、JJ表記がなかった。
JJは事実上なくなったってことなのか。
亀井ちゃんはその他ジュニアになっちゃうのか。

そのへんは大冒険のパンフで明らかになるかな。
毎年、夏はジュニア内の人事異動あるもんね。

まぁ、無所になったとしてもお仕事してくれていればそれでいい。
会える機会があるのならそれでいいよ。
うん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントレスです♪

2007-07-30 08:05:05 | コメントレス
某所で今日の少クラセットリストを見つけちゃいました~。
←番協さん用。

うーーむ。
某ユニ新曲あるね。
某くんソロもありかな。
予想通り、某ユニ出番多し。


今日も楽しんで参ります。




コメレスは2行主義でいきますっ。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からのコメントでいつも元気いっぱい戴いております。
いつもほんとにありがと~。

大好きな皆様の日記へのコメントをしばしお休みしてます。
復活まで今しばらく待っててね。



なつきさんへ。
亀井ちゃんで私を思い出して下さってありがと~。可愛いでしょうっ。むふ。
亀ちゃん登場にはびっくりだったよね。私的には嬉しかったよん。

かおりさんへ。
亀井ちゃんの笑顔は誰しも癒されるようで何だか嬉しいわぁ。
私を思い出して下さってありがと。えへ。今度は高木くんのトークあるかな。

makotoさんへ。
私もあの青の衣装大好きっ。キラキラスマイル、かわええ。むふ。
がん見しすぎできっと薄い身体に穴が開いたと思います。あはあは。

直さんへ。
はいっ、喜んでましたっ。私を思い出して下さってありがとう。
見るたびにかっこよくなってま~すっ。高亀最高っ。スタイルいいよねぇ。

都さんへ。
ほんと後輩舞台観劇なんて珍しいですよね。何か思惑があるのかしら。
PZにABC観劇ってことで貴重なオフもしっかり勉強。素晴らしいね。

ナナさんへ。
私も是非来年も上演して頂きたいですっ。ナナさんの2回観劇の夢も叶うよっ。
ほんとに心からお疲れ様でしたと思います。

EMIさんへ。
無事に千秋楽が迎えられてほんとに心からお疲れ様と思いますよね。
はいっ、私も来年を信じていますっ。また滝城で好きな子に逢いたいね。

ゆうさんへ。
無事千秋楽を迎えられ私達もさみしいけど嬉しいよね。心からお疲れ様。
脳内エピ。うるうるするよね。ゆうさんも今も廃人してますかぁ。

流羽さんへ。
昨朝お声を掛けて下さってありがと~同じ場所にいたのねぇ。むふふ。
殺陣で太輔さんとの交わりが結構あったよね。流羽さんもお疲れ様でした。

桜さんへ。
桜さんのレポが大好き期間でした。みっくんからのファンサおめでとっ。
ほんとにこんな幸せになれる城はないよね。日本人万歳っ。少クラ頑張ろう。

りょうさんへ。
これからのりょうさんは東京遠征が増えそうですね。むふふふふ。
お金も時間も使うけど悔いのないよう「今」楽しいことを体感したいもんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、滝沢演舞城2007。

2007-07-29 22:29:13 | 舞台
感無量です。
廃人になってます。
←しょっちゅう廃人になる人ですねぇ、自分。

ほんとに素晴らしい1ヶ月だったよ。
言葉では表せないよ。


今日、無事千穐楽が終了しました。
←ラストに舞台うしろモニターに「滝沢演舞城千穐楽」と言う文字が出ました。


三郎が殿に抱きつきすぎて叩かれ、
続いて弁慶まで殿に抱きついておでこぱっちん。
アドリブはテディベアと、滝氷(いちご味)の早食い。
回し食べしてたよ。
←画像は今日食べた拓氷。食べる前に写真撮るの忘れて食べたあと。
 マンゴー味を戴きましたっ。


ラストの滝様の挨拶はいつもより長かったよ。

周りに支えられてこその城だったと。
今年も沢山勉強になったと。
裏ではスタッフがあらゆるところに
紙吹雪やガムテープで「タッキーがんばれ」って書いてくれてたとか。

グループごとにステージに呼んで軽く挨拶。
やっぱり、滝様にとってまずはABCのようで、
命を預けられる信頼できる後輩だと。

また、スタントさん(JAC)のことも褒めまくってました。
照れ照れの不器用なスタントさん達が良かったよ。

弁慶役は迷ったらしい。
滝様から太輔さんへ、
さわやかな清潔感のある弁慶だったとお褒めの言葉を下さいましたっ。
千ちゃんは滝様のアドレスをゲットしたらしいよ。
←合コンじゃないんだからと突っ込まれてました。あは。

高木達は滝様の楽屋へ行けなかったみたいなことを言ってた。
滝様がそこのデニーズでご飯しようかみたいにことも。
←終了後、そこのデニーズでご飯しました~。あは。

藤間くんがおいしいとこ持って行って、爆笑。

その時の亀井ちゃんの馬鹿笑いが可愛かったよ~。
ずっと双眼鏡でがん見しちゃいました。

カーテンコールは1回。
滝様のみ出てきて、挨拶でした。
去年は1曲やってくれたんで、ちょっと期待していたけど、
時間も押していたし、みんなお疲れだものね。



ほんとに今年の滝城も大いに楽しませて頂きました。
こんなに幸せになれるお城は、世界中探しても滝城だけだよ。

ジャニーさんに感謝。
←正直、初めての滝城決定直後、何じゃそれな感じだったよね。


無事、千秋楽が迎えられたこと。
おめでとう。

そして、ありがとう。


頭の中が色んな思い出や思い入れではちゃめちゃになってます。
涙涙の千秋楽ではなく、明日へ未来への「続く」と言う
メッセージが込められた明るい千秋楽だったよ。
そこのところは明るく締めくくりたい滝様らしい演出だと思う。

そして、みんなに愛されている滝様。
次もこのメンバーでやりたいって言って下さいましたよ。


気持ちの切り替えができぬまま、
明日、少クラ収録に参加して参ります。
少クラの応援の仕方を忘れそうになってるわ。
久し振りのウチワとペンライト持参。
ウチワは初亀井ちゃん仕様だよっ。
うふふふふ。



今年も私的には充分、良席神席で観劇することができました。
再演があるとしたら、また頑張ります。←努力中。


観劇記録。←自己満足な覚書。




7/5(木)昼  1階3列

7/11(水)昼  2階5列

7/17(火)昼  1階4列

7/17(火)夜  1階3列(実質2列)

7/19(木)夜  桟敷右1桁

7/23(月)昼  1階3列

7/29(日)千秋楽 2階左
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、千秋楽。

2007-07-29 05:33:22 | 舞台
本日、滝沢演舞城2007の42公演目。
無事、千秋楽が迎えられます。
関わる全ての方々、おめでとうございます。

今年の滝城も思い入れのある日々となりました。
好きだった人の大活躍、好きになったばかりの子の頑張り。

それだけじゃないよ。
滝様はじめ、ジュニアのみんな、スタントさんやダンサーさん、
スタッフの皆さん、劇場職員の皆さん、そしてファン。
全てが大好きです。

だから、ありがとうと言う気持ちをいっぱい抱いて、
1秒たりとも逃さず、千秋楽公演を感じて参ります。
でっかい拍手でそんな想いを伝えたいです。



J-webの滝城プロジェクトはどうやら、
風間くんでおしまいなのかな。
あとは滝様が締めの文章をアップさせるのかな。

でも、風間くんの文章の中に亀井ちゃんの名前来たっ。
それだけで何か嬉しいのよねぇ。
うふふ。

まぁ、楽屋が汚くて酷いと言う内容でしたけど。
←高木・有岡・亀井・ゴトウ。

この4人が一緒の楽屋ってことがわかって嬉しいし、
風間くんにちゃんと名前を覚えてもらえてることも嬉しいよね。

楽屋は今日お引越ししなきゃいけないから、
この4人の楽屋は大丈夫なのかしらん。
あはあはあは。


画像は去年も撮った場所。
この場所は私的にも思い入れがあります。
また来年も通えるといいな。


では、いざ出陣っ。


コメレスはまだあとでね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂氏

2007-07-28 15:31:21 | 携帯から。
藤ヶ谷マミーさんからの情報で~す☆

本日の滝城昼の部になんとなんと、赤坂氏ご来城~(^-^)v

後輩舞台の観劇なんて珍しいよね。

てか、めったにないよね。


もしや…。



まぁ、この憶測はいずれ。


プチヲタ会帰りでまだ帰宅途中の電車の中です/(.^.)\
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする