ここのところ天気が今いちで何か寒いけど、
あっと言う間に、明日から6月。
早いよね~。
明日から1年間、マンション自治会の理事になるので、
回覧板担当になった私は、引き継ぎでバタバタしちゃいました。
うちの棟の担当なわけだけど、回覧板は14個管理。
1個あたり8世帯回してもらいます。
月2回、回覧板に入れる書類が管理人さんからどさっとうちに届くそうです。
はぁ~。
うちの親も今、自治会の理事らしくて、
その仕事で結構忙しくしているよ。
町内にある掲示板にポスターやチラシを貼る仕事もしてる。
明日は先週中止になったマンションの敷地内の草取りボランティアです。
雨で中止だと思って、うしししし、しめしめしめと思ってたのに、
中止じゃなくて延期だって…。
はぁ~。
まぁ、ぼちぼち行って参りますわ。
うちの地域は毎週土曜日の新聞折込に、
ユニクロのチラシが入っているんだけど、
今日入っていたチラシにヒガシさんが載っててびっくりっ。
CMに出ているらしいんだけど、まだ見たことがない。
ユニクロ公式サイトで確認してみたら、あったあった。→ココ。
40過ぎてこのスタイルは凄いよね。
ユニクロもジャニーズ投入ってことなので、
汗かきさんにも大丈夫的な商品を是非ジュニアにっ、
なーんて思います。
中山くんあたりイケるし、キッズ商品代表は慎ちゃんでっ。
あは。
話しは変わって。
Acid Black Cherryって、略してABCと呼ばれているんだってね。
この前、娘が「ABCがさ~」とか話し出したから、
お~、娘もやっとジュニアに興味を持ってくれたのか、
なんて思ったけど、ABC違いでしたわ。
で、先日の日本武道館でのABCのライヴで、
娘がびっくりしたらしいこと。
会場入り口に、でっかいダンボールが何個も置いてあって、
「プレゼントはこちらへ」と。
ダンボールの中には、花束とかプレゼントとかわんさか入っていたらしい。
娘は、滝翼魂でこういう光景を見たことがないから、
びっくりだったとのこと。
昔々は、光GENJIのコンサート会場に、
プレゼントお預かりコーナーってのがあったんだよ~。
バレンタイン握手会なんかでは、本人に直接チョコを渡せたし、
バレンタインデー当日には、メンバーがファミクラに来てくれて、
本人に渡せるチャンスもあったし。
昔はプレゼントにゆるかったんだよね。
数年前から一切駄目になっちゃったみたいだもんね。
だから、自分があげたプレゼントが楽屋に飾ってくれてたとか、
楽屋で遊んでくれてたとかが、
雑誌やFC会報やジャニショの写真なんかで確かにわかったんだよ。
私の作った千羽鶴が楽屋に飾ってくれてたのも会報や雑誌で確認できたし、
サックスに夢中だった頃の彼に、
「サックマもよろしく」とあげたモノで遊んでるのが写真になったし、
年賀状もほぼ毎年戴けてた。←ファンレターの返事代わりだと思う。
今はファンに対してモロモロ厳しくなっちゃったよね。
個人情報うんぬんもあり、
プレゼント内容も高額商品あり、現金ありで、
まぁ、ファンもあれこれ多様化しちゃったからかもしれないし、
時代の流れでもあるかもね。
私は、ジュニアのファンになってから、
手紙もプレゼントもしたことないや。
ドラマや番組の公式サイトに投稿したのみ。
それでかなり満足なヲタ活動なんだもん。
昔々は自己アピ頑張っちゃってただけだろうなぁ、と思います。
ごくせんの高木の演技。
上達してるよね。
頑張れ~。
明日は、少クラ放送だ~。

ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。
じゅんさん
たまりさん
くにこさん
りょうさん
いつもホントにありがと~。
あっと言う間に、明日から6月。
早いよね~。
明日から1年間、マンション自治会の理事になるので、
回覧板担当になった私は、引き継ぎでバタバタしちゃいました。
うちの棟の担当なわけだけど、回覧板は14個管理。
1個あたり8世帯回してもらいます。
月2回、回覧板に入れる書類が管理人さんからどさっとうちに届くそうです。
はぁ~。
うちの親も今、自治会の理事らしくて、
その仕事で結構忙しくしているよ。
町内にある掲示板にポスターやチラシを貼る仕事もしてる。
明日は先週中止になったマンションの敷地内の草取りボランティアです。
雨で中止だと思って、うしししし、しめしめしめと思ってたのに、
中止じゃなくて延期だって…。
はぁ~。
まぁ、ぼちぼち行って参りますわ。
うちの地域は毎週土曜日の新聞折込に、
ユニクロのチラシが入っているんだけど、
今日入っていたチラシにヒガシさんが載っててびっくりっ。
CMに出ているらしいんだけど、まだ見たことがない。
ユニクロ公式サイトで確認してみたら、あったあった。→ココ。
40過ぎてこのスタイルは凄いよね。
ユニクロもジャニーズ投入ってことなので、
汗かきさんにも大丈夫的な商品を是非ジュニアにっ、
なーんて思います。
中山くんあたりイケるし、キッズ商品代表は慎ちゃんでっ。
あは。
話しは変わって。
Acid Black Cherryって、略してABCと呼ばれているんだってね。
この前、娘が「ABCがさ~」とか話し出したから、
お~、娘もやっとジュニアに興味を持ってくれたのか、
なんて思ったけど、ABC違いでしたわ。
で、先日の日本武道館でのABCのライヴで、
娘がびっくりしたらしいこと。
会場入り口に、でっかいダンボールが何個も置いてあって、
「プレゼントはこちらへ」と。
ダンボールの中には、花束とかプレゼントとかわんさか入っていたらしい。
娘は、滝翼魂でこういう光景を見たことがないから、
びっくりだったとのこと。
昔々は、光GENJIのコンサート会場に、
プレゼントお預かりコーナーってのがあったんだよ~。
バレンタイン握手会なんかでは、本人に直接チョコを渡せたし、
バレンタインデー当日には、メンバーがファミクラに来てくれて、
本人に渡せるチャンスもあったし。
昔はプレゼントにゆるかったんだよね。
数年前から一切駄目になっちゃったみたいだもんね。
だから、自分があげたプレゼントが楽屋に飾ってくれてたとか、
楽屋で遊んでくれてたとかが、
雑誌やFC会報やジャニショの写真なんかで確かにわかったんだよ。
私の作った千羽鶴が楽屋に飾ってくれてたのも会報や雑誌で確認できたし、
サックスに夢中だった頃の彼に、
「サックマもよろしく」とあげたモノで遊んでるのが写真になったし、
年賀状もほぼ毎年戴けてた。←ファンレターの返事代わりだと思う。
今はファンに対してモロモロ厳しくなっちゃったよね。
個人情報うんぬんもあり、
プレゼント内容も高額商品あり、現金ありで、
まぁ、ファンもあれこれ多様化しちゃったからかもしれないし、
時代の流れでもあるかもね。
私は、ジュニアのファンになってから、
手紙もプレゼントもしたことないや。
ドラマや番組の公式サイトに投稿したのみ。
それでかなり満足なヲタ活動なんだもん。
昔々は自己アピ頑張っちゃってただけだろうなぁ、と思います。
ごくせんの高木の演技。
上達してるよね。
頑張れ~。
明日は、少クラ放送だ~。

ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。
じゅんさん
たまりさん
くにこさん
りょうさん
いつもホントにありがと~。