素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

仲間のお仕事

2010-05-22 08:31:02 | 金八先生
金八8シリーズ仲間の主なお仕事をちょっとまとめてみます。
わかる範囲のみ+自己満足です。
あしからず。

リンクはそれぞれの公式サイトです。
詳細などは各自、確認を。



最近、よくテレビで見掛ける彩華役みつきちゃん。
映画の宣伝を兼ねた何かのトーク番組の出演も見たわ。

「書道ガールズ」では眼鏡っ子の役ですね。


30周年を迎える「ピーターパン」では、今年も主役。←5代目の笹本さんとダブルキャスト。
みつきちゃんは、8代目だそうで、ここ3年間(?)は毎年主役を務めているよね。

7/19~8/1に東京国際フォーラムホールCにて。

私にとって想い出ありすぎのホールCです。
そう、ちょうど10年前の赤坂氏主演ミュージカル「big」です。

あ~、どんなことでも赤坂氏に繋がってしまう。
それだけ、彼を追いかけてた時間には、宝物がいっぱいつまっているんだわ。

それに、赤坂氏は1代目ピーターパン時代に、
3年間、ジョン役で出演していたらしいものね。
まだジャニ入り前のことだから、さすがに当時のことは知らないけど。

「ピーターパン」は、その他、大阪・名古屋・福岡・宮城の公演もあるもよう。



CMでよく見掛ける美香役まゆうちゃん。
先日は、サスペンス(?)ドラマで見たわ。
中学生役だったかな。

エステー消臭プラグCMや、クレアラシルCMも、
まゆうちゃんバージョンで新しいものが流れているよね。

そう言えば、赤坂氏は草刈さんとドラマで共演してたことがあったよね。
NHKの「エスパー魔美」だったかな。
あれ、朝ドラマでも共演してたっけ。
赤坂氏がボクシング選手プリンス近藤役だった。
他にもあったかも。
あ~、記憶曖昧。

まゆうちゃんのお父様と言うことで、また赤坂氏繋がりに結びついてしまったっ。
あは。



俳優座6/2~6/6に上演の「ちはやぶる神の国」

大沢氏が織田信長役と言う興味深い設定の舞台に、ゆうじ役のふっくんが出演。
ふっくんは、ずっと舞台出演続きみたいですね。

で、公式サイトのキャストをチェックしてみたら、
金八の先生役の森田さんも出演するんですね。
びっくり。
あと、赤西くんの弟も出演するんだね。←ふうた?



それから、清花役なこちゃんは、
来年公開予定のニノ主演映画「GANTZ」に出演するんですねっ。



50代ポッキー少女の涼子役しおりちゃんは、
調べてみたら、書ききれないほど、映画やドラマのお仕事しているのねぇ。

ゆうじ・清花・涼子が、今現在、堀越で一緒だものね。
リアル金八8シリーズと、リアル探偵Qと、
リアルスクラップティーチャーの生徒がずらり揃っていて、
潜入したいものですわ。
あは。


他にもニコラスは吉本ジュニア(?)で、お笑いライヴなどを定期的にやっていたり、
みーちゃんは、ミュージカルに出演したり、
他にも細かく調べていくと、今も芸能事務所に所属し、
雑誌やミニドラマ、CM、広告などのお仕事をしている仲間がいっぱい。

私的には、とても嬉しい。

勿論、チャラ役真田くんも、ジャニで頑張ってますわ。
NHKとフジでレギュラー番組持ってるし、
舞台にコンサートと、物凄くお仕事づくめ。

と言うか、ここのところ、働きすぎってくらい働いてますよね、
スノーマンメンバー。


そんなチャラが頑張るみんなクリエに来てクリエ
PART2公演が、昨日から始まりましたね。

PART1も充分に楽しい時間と空間の様子で、
参戦したファン友からの感想や内容を聞くと、何だかホントにわくわく。

私もぼちぼち参戦日が近づいて参りました。
1回だけだけど、楽しんできますっ。


でも、何かちょっと怖い。
その空間が。

ほら、滝様関係はファンの年齢層高いから何のことはないんだけど、
今回は…ね…。
担当いないのに来るな的な人もいるだろうし、
おばさん馬鹿にする子もいるからさ。

Jr.ファンの世界って独特だから。

あら、何か私、ちょっと弱気。
怖いもんなしだった時代を過ぎると、ちょいと臆病気味な精神にもなるものなのよ。
おばたりあん世代じゃないから、
おばたりあんの年齢過ぎても、ずうずうしい精神は宿ってないし。

コンサート始まっちゃえば、何のことないんだけどね。
始まる前とか、会場付近とか、独特だからさ。
あは。



最後に、諸星氏出演の中日劇場8/6~8/10カックラキン大劇場


ではでは。
今日も頑張りましょうっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアックロケ地画像

2009-08-25 07:28:24 | 金八先生
ふぅ~。

昨日の午後。
洗剤負けしちゃって手荒れが酷くなっちゃったので、
3年前に行った皮膚科へ行ったんだけど、案の定、激混み。

でも、いただいた薬を塗ったら、
短時間でみるみる回復してくるのを実感。
この分だと、2~3日でほぼ元通りになるかも。

手荒れがちょっとしたストレスになっていたので、
回復することで、ストレスが解消されそうです。
ほっ。




先日、リンク友の某さんより、
カト冠のサインと2ショット写真画像をいただきました~。
いつもありがと~。


サインは縦書きの「月影禅」と書いてあって、
何だかとてもかっこ良いサインでした。

サインとハグと握手だけでも、ファンサ濃すぎって思ってたのに、
2ショット写真撮影もあったのねぇ。


先日、浅香くんのトークショーでも2ショット写真撮影があったそうだし、
某事務所を離れるとファンサ濃くなるよねぇ。
まぁ、当然と言えば当然か。





先日、某さんよりいただいた荒川土手周辺の金八ロケ地画像を、
ちょこっと紹介しま~す。
某さん、いつも楽しませていただき、ありがと~。

かなーりマニアックなロケ地です。



第12話のお正月スペシャルで、
彩華と松井くんのデート現場を、チャラとニコラスが覗きしていた公園。
確か、公園の向こう側に大将が歩いて来るシーンもあった。



遊具のてっぺんからの撮影。
このてっぺんからあの2人がベンチの2人を覗きしていたんだよねぇ。
あはあはあは。




同じく第12話で、チャラが松井くんを待ち伏せして、対決した場所。
あのシーンのチャラはめっちゃかっこ良かったっ。
それを金八先生が覗き聞きしてたよね。


荒川土手。
ときめくわ~。

カテゴリー「荒川土手」には、当時のロケ見学の様子を綴っています。

あとから聞いたんだけど、スタッフさんは、
撮影が決まると「ロケの時は是非見学に来てください」と、
周辺のおうちを挨拶がてら、訪問しているそうです。



そうそう。
ロケ地と言えば、この前の「恋して悪魔」では、
東武動物公園を使っていたね。

最近は全然行ってないけど、
子ども達が小さい時に、何度か行ったことありますっ。

懐かしいわぁ。



関係ないけど、先日ある番組の再放送で、
うちの旦那の実家の近くでロケしてて、びっくりでした。
だって、あまりにも田舎すぎて。←千葉だけど。

旦那実家の地元で有名なお城や、とんかつ屋も紹介されてました。

ちなみに、のりぴーで有名になっちゃった勝浦にも近いです。

旦那実家へ行った時は、勝浦か御宿か鴨川に出掛けたりします。



今日も仕事だ~。
午後は、8/30選挙の期日前投票に行って来ますっ。


今日も頑張りましょうっ。







ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。


マミーさん

いつもホントにありがと~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川土手

2009-07-02 07:03:23 | 金八先生
6/30付け朝日新聞に、荒川土手と金八先生に関する記事がアップされてます。

朝日新聞


またまた懐かしい思い出の風景をwebで見れて嬉しいっ。

さらに、過去を絡めてのロケ地周辺の様子などのコラム。
このドラマの凄さを改めて感じました。

ここまでロケ地が有名なシリーズものって、ないと思うから。


コラムに出て来る「濱田屋」さん。
ドラマの土手のシーンを見ていると、たまに看板が映ってます。
荒川に「濱田屋」さんの船が浮かんでいるのを見掛けたこともあったよ。


食堂「日の出屋」さんも、
土手で顔見知りになった鉄矢担の方に案内していただいたよ。
ごくごく普通の食堂です。←昭和な雰囲気。

「日の出屋」さんには、全国からファンがやってくるのか…。
関与する場所には迷惑かけちゃいけないかと思って、
「日の出屋」さんに入らなかったことが悔やまれる。

あ、でも、今からだって訪ねることはできるね。


7シリーズまでロケに使われた足立区立第二中学校跡地は、
8シリーズでは東京未来大学へと姿を変えたとのこと。

8シリーズでは、入試のシーンで東京未来大学校舎を使ってたもよう。

この大学の食堂は、学生や大学関係者以外も利用できるとのこと。
が、ここも何だか申し訳なくて、周りをぐるっと歩いただけで、
中は入らなかったんだ。

大学内の1室に金八資料室があると聞いていたんだけど、
そこも見学できず。


当時、やりつくしたつもりでいたけど、←変な達成感。
やり残したことは結構あったんだなぁ。


金八シリーズはいつまで続くのか。

29年間シリーズに携わっている柳井プロデューサーは、
「武田さんも60歳。実際の先生なら定年です。
 どこかでケリをつけないといけないのかな、と思っています。」と。
今のところ、次回作の具体的な計画は立っていないという。


鉄矢氏は来年の大河ドラマの出演が決まっているので、
もし、柳井プロデューサーの言う「ケリをつける」ことがあるとしたら、
来年の秋以降ななるかな。

私的には、伝統にこだわらず、半年クールじゃなくてもいいと思うの。
1クールでもいいし、時間がないなら、スペシャルでもいい。
映画って手もあると思う。

どんな形であれ、金八先生に関することはずっと見ていきたいです。


久し振りに金八8シリーズDVDが見たくなっちゃったっ。
私にとって、13話と14話は神です。
うん。



あ、浅香くんがライヴやるんだってねぇ。
びっくりだ~。



ではでは。
今日も頑張りましょう。







ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


マミーさん
りょうさん

いつもホントにありがと~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯日和

2009-06-12 06:56:37 | 金八先生
最近、タイトルがお天気情報みたいだわ。
あはあは。

今日はいい天気になりそう。
洗濯日和だ~。

梅雨の晴れ間は紫外線に注意だってっ。
日焼け止め必須っ。





金八8シリーズの彩華役みつきちゃんが、
来週とさ来週の「夫婦道」に出演するそうですっ。
みつきちゃんのブログに書いてありました。
役作りで金髪なんですってっ。

「夫婦道」って、出演者のスケジュールの関係で、
去年のうちに撮り終っているんだよね。
ってことは、みつきちゃんの撮影も去年に済んでるってことか。

なかなか良質のホームドラマと評判なのに、見てなかった…。

スタッフさん達は、ほぼ金八8シリーズチームだったとか。
うーーん、懐かし~。

荒川土手ロケ見学の時、スタッフさん達の動きを見ているだけでも、
十分、楽しめたんだよね。
あ~、こんな風に細かく細かく作品が作られていくんだ~って。
それぞれの役割があって、その中でチームワークが感じられた。



それから、みーちゃん役のまよちゃんは、
夏にミュージカルに出演するそうですね。
去年の夏も出演していたよね。

みつきちゃんは、夏の「ピーターパン」、秋に「奇跡の人」主演だ~。




そうそう。
滝様コンCMが流れているようだけど、←プレガ発売CMかな。
遭遇していません。
遭遇しないうちに終わっちゃいそうだな。



ではでは。
今日も頑張りましょうっ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36歳+3B仲間

2009-05-08 07:05:43 | 金八先生
わけわかめなタイトルですねぇ。

今日は、5/8。
赤坂氏の36歳のお誕生日です。

14歳だったあの日の赤坂氏が、もう36歳だなんてぇ。
ヲタしていると、月日が流れは好きな子の年齢で気付く感じです。

好きな子と同じ分だけ自分も年取っていることは、
忘れがちなんだよねぇ。
てへへ。


今は静かな日々を送っていることと思います。
おめでとう。
私の永遠の憧れの人です。





金八8シリーズのみーちゃんのブログの5/6の記事に、
久し振りに金八仲間がっ。
←役名で書きま~す。

ニコラスのよしもとNSCジュニアライブがあったそうで、
しおり、裕美、みーちゃん、たかしで見に行ったとか。

たかしが大きくなってるぅ。


ニコラスブログが紹介されていたので、見に行ってみたら、
ニコラスの1/19の日記に、新年会の様子がっ。

彩華、裕美、みーちゃ、しおり、みゆき、みなみ、順子、
ニコラス、サトケン、ゆうじ。

亮子は事務所の関係で写真に写れないから載っていないけど、
記事に話しが出ていましたねぇ。


大将は、新年会には欠席だったけど、
クリスマス会は出席したと、みーちゃんブログに書いてあったんだ。
いつか、こんな形で、ちらっと見れたりしたら嬉しいよね。


しかし、ニコラスは全く変わってないなぁ。
ブログ読む限り、キャラもニコラスまんまなんだねぇ。
あは。

ニコラスは、日○の前期で落ちて、後期で合格だって。
全日制じゃなくて、通信だと。
ジャニと違って、何もかも自由な感じだなぁ。


そう言えば、彩華は今年もピーターパン?
CMで流れているよね。
「奇跡の人」も演じるって聞いてるから、大忙しだよね。

亮子も斗真くんのドラマに出演中だそうだし、
CMも見たなぁ。←何のCMかわからないけど。





ここのところ、亀井ちゃんのヘアカタログ系検索訪問がやたら多いんだ。

亀井担はすでにとっくに画像ゲットしてあると思うし、
雑誌も見に行ったりしていると思うけど、
ちょっと好きだったとか、ちょっと興味あるって感じの人が、
どんな感じなのか気になっているのかなぁと。

なので、こっそりと、「日常のメモ。」の方に画像アップしておくね。
興味のある方は、こっそりと覗いて行ってください。

画像はいただきものなので、何か不都合があった時点で、非公開にします。




今日はMステに滝様新曲だ~っ。
バックつくかなぁ。
楽しみ楽しみっ。



今日は、市役所で給付金貰いに行って来るよ~っ。

今日も頑張りましょうっ。







ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


直さん
りょうさん
マミーさん

いつもホントにありがと~。


\特 急/さん
→はじめまして。コメントありがとうございますっ。
 カットモデルと言うのは読者モデル的なもので、
 事務所に所属していなくてもなれると思います。
 今の時点で、彼は無所属だと思いますが、ダンス命ですよ。
 3月に1年ぶりに会って来ました。
 その時は背が伸びたものの大将のイメージまんまでした。
 そのときの様子は、ココでだらだら綴っています。
 良かったら読んでみてくださいね。
 何か新しい情報が入ったりしたら、ブログにもちょこちょこ書いていきますっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする