![Oita_cha Oita_cha](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/c7ff6fcf292827c95c864decc828944b.jpg)
のんきにブログどころじゃないですよね。
過剰な反応はかえって彼の国を思うツボでしょうから、
きょうはあえてイージーなコラムを…。
「おおいたっ茶(ちゃ)」
きのう、とある会議で支給されました。
「××っちゃ」てのは、大分方言で「××ですよ」ってほどの意味。
ヘンに気どったネーミングよりも、B 級でチープなカンジがいいですね。
大分らしくて、ある意味クールです。
左上にフィーチャーされてる聖火をもった緑色の鳥もどきは、2008年大分国体のイメージキャラの「めじろん」。
シュールです。
大分県の県鳥がメジロなんでしょうね、きっと。
めじろんの B 級テイストも、おおいたっ茶といいコラボになっている。
こういうのキライじゃありません。ていうかスキですね。
それにしても、とんでもない国家ですね、お隣さんは。