SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

家電店の魔力

2009-05-17 15:23:00 | まち歩き
Ironデジタルフォトフレームという商品がある。
僕の知る範囲では、
その機能性・利便性・ファッション性・娯楽性をたくさんの人がベタ褒めしている。


「買っちゃおうかなぁ」と思い、近所の家電量販店へ。
ところが、僕が買ったのはアイロンと電気鍋。
娯楽よりも生活必需品。
オマエは主婦かッ!


アイロンはともかく、僕は鍋好き。
真夏でも鍋を食べる。
モツ鍋などの味付鍋も食べるけど、基本は「チリ」と呼ばれるポン酢で食べる鍋だ。


最近、気になってるのが蒸し(タジン)鍋。
特に野菜の旨味が凝縮されて、かなり美味しいときいていた。


僕の目に飛び込んできた、このタイガーのグリル鍋。
「手軽に蒸し料理が楽しめる蒸しプレートつき!」というコピーに負けた。
しかも、2人用のサイズだという。
わが家にジャストフィットじゃん!
今夜、初タジン鍋にチャレンジです!


アイロンは、T-fal のが安売りされてたので思わず。
ふだん買い物しない人間が量販店なんかにいくと、ヤバイですね。
教訓!