![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/2f5bf33a3169ab68d7fc8ef515e4086c.jpg)
大阪府交野市のキッズ空手教室
3月のスケジュール
それが決まらないのです。
稽古場所の「いきいきランド交野」が
3月15日まで休館となってしまったから。
ですから、3月5日と12日の稽古はお休みとなります。
そして16日から営業できるかもわからない状態です。
さて、ここで・・・
世の中 コロナ・コロナと大騒ぎ。
マスクや消毒用アルコール
トイレットペーパーまで
店頭から消える異常な状態。
学校が休みになるからか、
カップ麺や冷凍食品も品薄状態。
本当に異常ですね。
それならば・・・
今できる事をやりましょう!
それは免疫力を高める事。自分でね。
免疫力を向上させるためには、
内蔵を良好な状態にすることが重要です。
その為には、胃腸の粘膜を保護し、
胃炎や胃潰瘍を予防して、
肝機能や腎機能を高める効果もある
ムチン(ネバネバ成分)を
積極的に摂取するといいでしょう。
ムチンは胃壁をおおう粘膜にも含まれています。
それによって胃酸から胃壁を守るなど、
体にとっては大切な物質です。
ムチンが粘膜を保護することによって
様々な病気の予防につながるのです。
ネバネバ食材のパワーで免疫力を向上させましょう!
☆ネバネバ食材
・モロヘイヤ----抗酸化作用が高いカロテンが豊富なので、老化抑制効果があります。
ビタミンや食物繊維も多く含まれているありがたい食材です。
・山芋----消化酵素(ジアスターゼ)により消化、吸収を助けてくれます。
・ワカメ----表面のネバネバには多糖類のフコイダンが多く含まれていて、
免疫増強作用があり、腸内環境も整えてくれます。
その他 納豆・オクラ・里芋・ナメコ・レンコン・明日葉も
免疫力アップのための強い味方です。
とにかくやってみましょう!
免疫力を高める方法を順次お知らせしていきます。