キッズ空手教室

古武術功心道 功心道空手少年部

6月のスケジュール

2011年05月30日 | スケジュール
  キッズ空手教室、6月の稽古日は・・・ 2日(木) 6日(月) 9日(木) 16日(木) 20日(月) 23日(木) 27日(月)です。   5日(日)は午前10:00から昇級審査会。 普段の稽古通りに演武して下さい。   古武術教室の稽古日は・・・ 6日(月)  20日(月)  27日(月) です。       . . . 本文を読む

伝える難しさ

2011年05月23日 | 指導者として思う事
  最近、年長者、経験者が年少者や経験の浅い生徒を指導する機会を与えています。 人に伝えることにより、自身の復習になるのは勿論の事、人に理解してもらうことの難しさ、 「どう言えば分かってもらえるか? 言う事をきいてもらえるか?」 そういう経験を積んで欲しいと思うので、レクチャータイムを設けております。             & . . . 本文を読む

昇級審査について・・・

2011年05月13日 | 功心道として
 昇級審査の意味とは   普段私が直接に生徒たちを指導しています。 目の中に入れても痛くはない生徒ばかりです。 (実際は小さなつぶらな瞳なので入らないと思いますが・・) そうなると得てして客観的に見られない部分が出てくる可能性が少なからずあります。 (一人一人に目が行き届いていない訳では決してありません。) そこで、私自身が一歩離れて生徒たちを客観的に見る必要があります。 . . . 本文を読む

ストレス解消法

2011年05月07日 | つぶやき
自分にとってのストレス解消法をしっかり持つのは重要な事。 子供のゲームもそのひとつだと思われます。 外で走り回って遊ぶのもそうでしょう。   私の場合も外を走りまわる。 十分な大人なので車だったりバイクだったり。 知らない土地に行き、知らない人と出会ったり、美味しいものを食べたり・・・ バイクが好きで、カスタムしたり、手入れをしたり、磨いたり。   しかし、注 . . . 本文を読む