今年1年ご苦労様でした。
気に入るようなカレンダーの製作ができないので
2010年 1月のスケジュールを発表しておきます。
来年1月は7日から教室スタートです。
7日 14日 18日 21日 25日
以上が稽古日です。
バイクのディーラーから年末恒例の交通安全祈願に
成田山へ行ってきました。
バイク用のお守り
形はずいぶん違いますが、2輪車ってことで・・
. . . 本文を読む
12/21(月)
無事に『稽古納め&クリスマス会』を終えることが出来ました。
今年最後の行事でした。
やむなく欠席の「コウくん」「ユウくん」
楽しみにしていたそうですが残念でしたね。
特別出演(?)の最年長者の「ハー君」いつもありがとうね。
いつでもまた出現してください(大歓迎です)
全員に来年の抱負を聞いています。
新年に今一度発表してもらい、1年間がんばってもらおうかな・・ . . . 本文を読む
以前書いた子供たちに与えている試練について・・
どんな試練なのか?
リーダーシップをとってまとめる役をさせたり
人に教えることの難しさを経験させる。
体力的にきついこと
あるいは、本人が我慢できるであろう痛みを覚えてもらったり・・
本人の力量をみながら、いろいろな試練を与えています。
一人でも多く「その1」パターンになってくれることを期待しています。
忘年会したいの・ . . . 本文を読む
12月21日は『稽古納め&クリスマス会』です。
今年もお子さんに500円程度のプレゼントを持たせてください。
プレゼントの交換方法は子供の意見を取り入れるつもりです。
あんまり???な意見は却下しますが。
今年も稽古を早めに切り上げ『クリスマス会』に突入です。
だれかになにかしてもらおっかなー
写真はたまたま道に迷って入ってしまった王国
(王様は見つからなかったけれど) . . . 本文を読む