「7月1日からは 空手教室(仮称)として活動していきます。」
と、以前書きましたが やっと名称が決定しました。
これからは『キッズ空手教室』として活動していくこととなりました。
今後の展開も考えて「私部運動教室」の名は残し、
その中の 子供の為の空手教室とします。
空手にこだわらず、いろいろな方向から子供たちを指導していくつもりです。
また、それに伴い 大人の部は『古武術教室』として . . . 本文を読む
前回の教室での稽古に中学3年男子が久しぶりに来てくれました。
子供たち大喜びでテンションMAX
彼にはまだまだ教えなければならないことが沢山あるので
いつでも暇なときにきてほしいと思っております。
久しぶりに相手をしましたが、一回りも二回りも大きくなり
力強さもかなりのもの。
もっと無駄がない有効な体の使い方ができればベストです。
わざわざ修学旅行のお土産持参で、子供たちに分けて . . . 本文を読む
7月1日からは「空手教室」(仮称)として活動していきます。
子供たちが心身ともに成長し
やっと空手道衣を着てもらえるようになりました。
(待ちわびていました)
今までの基礎体力、中芯力を向上させる稽古により、今後急速に伸びてくれると期待しております。
ですから7月からが非常に楽しみです。
7月の稽古日は
1日、5日、8日、12日、15日、22日、26日です。
11日(日曜日)が . . . 本文を読む
私が教室で指導する際
生徒によってえこひいきしたり、態度を変えたりすることは全くありません。
しかし、生徒の力量、習得年月、その時の状況によってしっかり「区別」します。
自分が出来もしないのに真面目に習得しようとしている年下の邪魔をする。
自分が出来た気になって話を聞かず遊んでいる。
ただ単に一人だれの邪魔をすることなく遊んでいる。
人を巻き込んで一緒になってふざけている。
自分の世 . . . 本文を読む
『第一回 演武会』 に引き続き「5月か6月に」と以前から言っておりました
(↑クリック参照) (↑クリック参照)
『第二回 演武会』を 7月11日(日曜日)に開催します。
前回同様午前中には終わる予定です。
場所は未定です。(今稽古している所か以前の道場か。遠方にはなりません)
今回は 対人演武(二人組みでの)や 組手試合ができたらと考えています。
特別に演武会用の練習など . . . 本文を読む
私は、教室での活動を「練習」ではなく「稽古」としています。
稽古とは 「古(いにしへ)を稽(かむがへ)ること」であり、理想的な形に近づくべく修練することであります。
古きを考え新しきを知るで「稽」には考えるの意味があり、学問や学習をするという意味があります。
日本古来の伝統的な武道や芸道の修行、練習のことを言い、これは単にくり返しを意味するのではなく、
技や芸に対する自己の確立や心の問題を . . . 本文を読む