功心道空手少年部の帯色は次のような規定に基づいています。
昇段級審査により許された段、級
初段・・・・・黒帯
1級、2級・・・・茶帯
3級、4級・・・・緑帯
5級、6級・・・・黄帯
7級まで・・・・・白帯
以上、非常にシンプルです。
現在、緑帯2名、黄帯2名、白帯5名。
緑帯 3級・・・・・牧 快晟
緑帯 4級・・・・・中西 颯太
黄帯 5級・・・・・牧 歩空
黄帯 5級・・・・・澤村 拳
白帯 7級・・・・・谷崎 結由妃
白帯 7級・・・・・谷崎 路心
白帯 9級・・・・畠山 虎哲
白帯 9級・・・・畠山 獅子丸
白帯 9級・・・・山本 兼大
今回、全員が昇級となりました。
保留になった生徒が出なくてよかった。
現在の幼稚園児が、この春から全員小学1年生となります。
「幼稚園児だから・・・・・」なんていう言い訳は通用しなくなります。
周りの目も厳しくなってくることでしょう。
自覚を持って頑張って下さい。
いつも言っている事・・・・
自分が締めている帯の色は稽古中、自分には見えません。
しかし、指導者、先輩、後輩、同期生からは見えています。
常に、相手に自分がどう映っているのかを意識し、
その上で自分に厳しく、立ち居振る舞いを正して欲しいと切に願っております。