中2の春講習授業で図形の面積の話をしました。
そしてその中で三角形も台形も平行四辺形も円もすべて長方形に変形できることと、その事からそれぞれの面積の公式ができていることを説明しました。
面積に限らず数学や理科の公式は丸覚えするのではなくなぜそうなるのかを知っておくと、万が一忘れても導き出すことができるようになります。
ではまた折を見て他の公式についても話しますねちょっと眠たかったかな?
最新の画像[もっと見る]
-
ゲゲゲの鬼太郎(ぬりかべ~のその後) 3年前
-
ゲゲゲの鬼太郎(ぬりかべ~のその後) 3年前
-
忘れ物 3年前
-
ゲゲゲの鬼太郎 3年前
-
三日月と宵の明星(金星) 3年前
-
明日は全日本剣道選手権大会! 3年前
-
隣の家に囲いが出来たってねえ・・・ 3年前
-
Came 3年前
-
家の中も土壁!? です! 3年前
-
家の中も土壁!? です! 3年前