中3生 模試結果届いていますよ! 2017年01月19日 12時52分23秒 | 塾の風景 今日の授業前に渡します。 お楽しみに 英文暗記と下線部を問う疑問文のテストも頑張りましょうね! あと少しですが合格を確実にできるように最善を尽くしましょう
正負の数の加減 2017年01月16日 22時04分52秒 | 塾の風景 今日やった正負の数の加減、ちゃんと復習するようにね! 【おさらい】 ① +どうし、-どうしをまとめる(同じ符号どうしは符号を変えず単純に足してやる) -2+5-14+8=-2-14+5+8=-16+13 ② +か-かどちらの数字部分が大きいかを見る 答えは大きい方の符号になる(この問題なら13より16の方が大きいから答えの符号は-になる) -16+13=- ③ 数字部分の大きい方から小さい方を引いて(16-13=3)答えの符号の後に書く -16+13=-3 これだけです ではまた教室で
「かわいいコックさん」の描き方 2017年01月16日 21時44分27秒 | 塾長のひとり言 さっき自習中にど忘れして描けなかった「かわいいコックさん」 Youtubeで見つけました。ちょっと今風にアレンジされていますが…。 これ➡「かわいいコックさん」
来週は始業式! 2017年01月06日 22時09分26秒 | 塾の風景 明日から3連休ですが、学校の冬休みの宿題がまだ残っている人(もしいたら)は必ず仕上げるように! もちろん塾の宿題や休み明けにテストを指示された人はこれらも忘れずに それから毎度のことですが… 休み中の質問はこの記事のコメント欄に記入してください。なるべく早く回答します。 また、急用は塾へ電話してください。塾の電話は塾長の携帯に転送されます。 ということで、また来週
初塾は模試! ただいま終了! 2017年01月04日 18時32分39秒 | 塾の風景 中3生は午後2時から最終模試を教室で受験しました。 少しでも早く結果が欲しいので、郵便局まで全速力で走って、郵送してきました 20代のころと違い(いちおうそういうことでよろしく)100メートルダッシュが限界です郵便局近くて良かった~ ということで、難しかった模試、明日から解説と関連問題演習を行います。 さて、8時から中1・中2の初授業楽しみです~