基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

合格発表!

2017年03月17日 11時26分27秒 | 塾の風景
全員の結果が出ました。

思い通りの結果だった人達、おめでとう! これを自信にこれからも頑張ってください!
意に反した結果だった人…つらいでしょうが結果を受け入れ、前に進む以外にありません。3年後、リベンジです!


つらいのを我慢して電話してくれたO君。
涙をこらえ「これから3年間死ぬ気で頑張ります。」と言ってくれました。
立派です!

もうO君には次の山が見えています。

失敗を成功の糧にできる人だと思います。

3年後、他人もうらやむような大学に合格しましょう!

O君、実は私も高校受験では公立を落ち、私立高校へ進んだ「高校受験失敗組」の大先輩です。
でも私立高校では学年トップになりました。
それは、何となく私立に入学した他の人とは違う「負けたままでは終われない。死ぬ気で頑張る!」という気持ちがあったからです。
変な言い方ですが、「落ちたから頑張れた!」のだと思います。

O君、うなだれた気持ちで私立に進んではただの「負け組」になってしまいます。
気持ちを入れ替え、次の山を目指しましょう。
「負けたままでは終われない。死ぬ気で頑張る!」「次でみんなを見返してやる!」
という気持ちを持ち続けて・・・。
そうすれば3年後の君は「勝ち組」ですからね




さて、明日は気持ちを入れ替えて
卒塾会でワイワイやりましょう


集合は12:00ですが、高校であれこれあって遅くなっても必ず来てください。
お昼ご飯は12:30~13:00の間に届きます。
来るのが遅くなっても、美味しそうなおかずがあっても手を出さずに、ちゃ~んとキープしておきますからね!絶対我慢する…が、我慢できるかなあ~???

ではまたあした





中2生 9:42に終了!

2017年03月16日 21時43分39秒 | 塾の風景
今日から春期講習のテキストを使って復習です
宿題も少しですが毎回出します。できる人は他のページもどんどんやって下さい


・数学は私が教えたとおりにやれば、簡単に解けると思います。
・英語は理解度に個人差が大きいので、宿題の2ページに自分になりに課題を決め頑張ってください


例えば次の下線部が自分なりの課題です。

たとえば
「全然わからんかった」という人は
答えを写しながら、ページ内の知らない単語のうち、全部でなくてもいくつかはは意味と発音を調べて覚えてみよう!文法や訳し方はあとからでOK!

「半分くらいしかわからんかった」という人は

答え合わせをしていたら、そういえばこんな感じやったなあ、と感じた問題は、わからん問題ではなく、実は忘れかけていた問題だ! だからもう一度しっかりと覚えなおそう!


そんな感じでね



ではまた次の授業日に



明日は合格発表

卒塾会のご案内 ♪ 受験生へ

2017年03月15日 17時01分02秒 | 連絡帳
受験生へ!

みんな元気にやってますか?
合格発表までは何もやる事がないので、遊んでるかな?寝てるかな?勉強してるかな

さて、すでに伝えていましたが、3月18日(土)に卒塾会を行います。
豪華お昼ご飯はデリバリーを注文済みです たった今です
ということで、どんなことが有っても必ず来てください。





平成29年度基礎塾「卒塾会」

日 時平成29年3月18日(土)
   正午~午後3時ごろまで(11時頃には教室を開けます。)

場 所先週まで勉強していた基礎塾の教室 ※忘れた場合は連絡ください。地図を送ります


持ち物問題集、テキスト、筆記用具 ←今回は不要です。
    …が、元気な笑顔は必須です


食 事豪華なお弁当、味噌汁、お茶、ジュース、お菓子、などなど
                 

出し物などは考えていませんが、とにかくみんなで集まって、ご飯を食べて、なんかして遊んで、楽しい卒塾会にしましょう



それから、3月17日(金)の合格発表の日は君たちからの電話を心配しながら待っています。
教室には4時過ぎでなければいませんが、塾の電話はいつでも私につながるようになっています。なるべく早く結果報告をお願いしますね


基礎塾の電話番号は
072-333-7707
ですよ! ちゃんと控えておいてくださいね



今朝の庭の梅。「梅は咲いたか、桜はまだかいな~♪」
「桜咲け」「桜咲け

それでは卒塾会でね