基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

未反応の銅の質量を求める(10/4追記)

2020年10月03日 10時15分24秒 | 勉強と雑学
(問題) 12gの銅を空気中で加熱して酸化銅を作ろうとしましたが、酸化反応が十分に進まず14gの物質ができました。この物質の中に、酸化されなかった銅は何g含まれる(残っている)でしょうか。

【考え方】
・空気中で加熱して12gが14gになったのだから、酸素を2g取り込んだことは確かです。次に、2gの酸素と反応して出来上がる酸化銅の質量Xgは、銅:酸素:酸化銅=4:1:5つまり酸素:酸化銅=1:5=2g:Xgと考えるとX=10となります。つまり出来上がった14gの中に酸化銅が10g含まれているので、未反応の銅は4gとわかります。

(式で表すと)
化合した酸素の質量は 
14-12=2(g)
酸素2gと反応してできる酸化銅は 
1:5=2g:Xg X=10(g)
酸化されなかった銅は 
14-10=4(g)

答え 酸化されなかった銅は4g

【10/4追記】 比の計算方法
1:5=2g:Xg
比の計算では 内項×内項=外項×外項(=に近い2つの項が内項、遠い2つの項が外項)が成り立つので
5×2g=1×Xg
X=10(g)


※ マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=3:2:5を覚えているなら未反応のマグネシウムの質量を求める問題も同様にできます。

こんな感じでわかるかな

テスト勉強会2日目! & 土日の勉強方法

2020年10月02日 19時41分17秒 | 塾の風景
全員猛勉強中です!

質問も何人かありましたが、もっと積極的に


現在7:50分


9:35に全員帰りました 待ってくれ~
-------------------------------

さて、【土日は各自自宅でテスト勉強ですよ
休み明けからテストが始まる時以外は、カレンダー通りに塾はお休みとしています。各自自宅でしっかりと勉強してください。

 休みの日の勉強方法について・・・学校でも1時間目、2時間目と区切りをつけて勉強するように、自宅でテスト勉強をするときも区切りをつけて勉強してください。 休みの日は1日3教科が適当だと思います。なので3教科を「午前中1教科」「午後に1教科」「夕食後に1教科」と分けて勉強してください。
●「午前中」・・・得意科目がおすすめ。朝食が済んだら、ささっと1時間~1時間半で済ませよう!
●「午後」・・・昼食後、少し休憩したら苦手な科目に取り掛かる。予定通り1時間半で済めば自由時間。もし予定通りに進まなくても時間はたっぷり有るので出きるまで頑張ろう!
●「夜」・・・夕食後、暗記教科を中心に頑張ろう。科学的に、暗記物は眠る前にすると脳はよく覚えてくれる。勉強が終わった後にテレビ、パソコン、スマホなどをいじると効果が半減する。なので終わったらすぐに眠ること!さっさと眠ると効果大!・・・もちろん自分なりのやり方が有る人(それでうまくいっている人)はそれでよし。ここで書いた方法は、あくまで私の勧める休みの日の勉強法なので、必ずこうしなさいと言うことではありません。※なお、休み中に急ぎの質問が有る場合はこの記事の下のコメント欄に記入して下さい。できる限り早く回答します。・・・記入時には学年と名前(イニシャルでもOK)を記入してくださいね

今日もお疲れ様!
頑張る人はメチャ頑張っていましたが、もう少し頑張ってほしいなあと思う人もチラホラと???
そのうち猛烈に頑張りだすんだろうとは思いますが…

中学生の職業は「無職」ではなく「学生」です。そして仕事の内容は「勉強」で、稼ぐのはお金ではなく「点数」です。
お父さんお母さんが頑張ってお金を稼いでくれるので、君たちは安心して学校や塾に通えます。
だから、君たちは自分のやるべき仕事、勉強を頑張り「点数」をジャンジャン稼いでくださいね


ではまた月曜日に


テスト勉強会初日・・・みんな進化しています!

2020年10月01日 19時19分15秒 | 塾の風景
今日は1,2年生が同じブースに集まりテスト勉強中です。(3年生は別のブースで猛威勉強中!)
で、一人ずつ私の席の横に座らせ、勉強をどのようにしているかを見て、成績を上げるための小さなアドバイスをしています。
が…全員、私が考えているのと同じくらい(人によってはそれ以上)の工夫をしていました。みんな進化しています!
※すでに正しい勉強方法が確立できている一部の人にはそのままで頑張ってもらっています

保護者様から色々とご心配をうかがっていますが、今のやり方で真面目にやれば私の指示した目標点は取れると思います。
取れなかったら私に見る目が無いことになるので、みんないつもより余計に頑張ってくださいね

はい、こんな感じで勉強中です

私はノートパソコンで遊んでいます
な~んてことはありませんのでご心配なく


現在7:30です。
中3のH君はどうしたのかな??

9:33に全員帰りました

今日は中秋の名月です。帰り道、きれいなお月様を眺め、帰ったらもう少し勉強してから眠りましょうね!
あっ、帰ったらまずはちょっと遅めの晩御飯かな 私もお腹すきました~

塾の自転車置き場から見たピンボケの中秋の名月

でも満月は明日ですが・・・