![DSCN3245s](http://art56.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646249.jpg)
新発田駅に到着。
![DSCN3246s](http://art33.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646360.jpg)
こんな列車でした。
![DSCN3248s](http://art37.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646483.jpg)
市民バスで新発田城に行こうと思ったのですが、
歩く方が待ち時間より短いそうなので、
徒歩で。約20分だそうです。
で、途中で見かけた看板。
お菓子屋なのか、すし屋なのか、ラーメン屋なのか。
![DSCN3249s](http://art60.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646573.jpg)
ショートカットした、
裁判所内の、布団掛けの松。
物干し竿に利用されたのかと思いましたが、
火災から松を守るために布団を掛けたそうです。
![DSCN3250s](http://art36.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646637.jpg)
多少時間オーバーで到着。
シンボルの櫓。三方にしゃちほこが乗っています。
![DSCN3259s](http://art34.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100646745.jpg)
見学出来る方の櫓。
![DSCN3255s](http://art59.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100650983.jpg)
隣に自衛隊の基地があり見学出来ないそうです。
![DSCN3256s](http://art42.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100651047.jpg)
向の公園に建つ堀部安兵衛像。
![DSCN3263s](http://art35.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100651093.jpg)
バスの運行時間はあてにならないそうなので、
帰りも徒歩。
途中で見かけた信号。
見慣れない横型。
かなり駆け足の新発田観光を終え
駅に着いてみると、
レンタサイクルがありました。
うかつでした。思いもつきませんでした。残念。
![DSCN3268s](http://art46.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100651150.jpg)
村上行きの電車。
![DSCN3271s](http://art50.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100651207.jpg)
帰りの電車まで待ち時間5分。
一応降り立ちました。
![DSCN3273s](http://art52.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100651275.jpg)
折り返し運転で同じ車両でした。
![DSCN3277s](http://art52.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100654047.jpg)
のどかな風景か続きます。
![DSCN3285s](http://art36.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100654096.jpg)
快速列車に乗り換え。
結構人が乗っています。
![DSCN3288s](http://art53.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100654196.jpg)
夕日もなかなか良い感じ。
![DSCN3291s](http://art64.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100654293.jpg)
新潟駅で買った夕食。
名前につられました。
![DSCN3292s](http://art37.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100654354.jpg)
こんな感じです。
![DSCN3293s](http://art39.photozou.jp/pub/679/54679/photo/100656866.jpg)
最後は普段見慣れた列車で帰宅しました。
---完---
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます