♪ウクレレ&ハワイアンバンド飯田 -Goo ブログ

ハワイと日本の曲をやっています

ウクレレを楽しむ会

2025-03-09 | 日記

「社協ウクレレクラブ」の皆さんが“○○さんを囲んでウクレレを楽しむ会”を開いてくださいました。

“○○さん”とは私の事です。

70歳を迎え、めでたく? 3月末に私が「第2回目の定年」を迎えることからの企画です。

私にとってはサプライズ企画でした。クラブメンバーさん、私へのメッセージとともにひとり1曲ウクレレを弾きながら歌ってくださいました。何と嬉しいことか (^^♪

2019年秋、コロナがやって来る直前の事でした。社協ふれあい広場に「ガズレレ」さんをお招きしてウクレレの大合奏(大合唱)をしました。これでおしまいにするのは悲しいねということで、「社協ウクレレクラブ」が立ち上がりました。

「楽譜の見方すら知らなかった私がここまで弾けるようになりました」というメッセージもありました。

どなたも上手になった、そして客席を向いて“笑顔”で弾けるようになった。

今日の日はさようなら/見上げてごらん夜の星を/365日の紙飛行機/旅の夜風/どこかで春が/負けないで/卒業写真/昴/ハワイ・アロハ/やさしさに包まれたなら/涙のリクエスト/憧れのハワイ航路

野村さんも友情出演してくださいました。

私は“プア・アヒヒ”と“いのちの歌”

最後に“夢をあきらめないで”、“いい日旅立ち”を全員でやってくださいました。

定年後も、顔を出す予定です。ハッハッハ

ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)

★4/2・17飯田市上郷公民館206号室


コナ・スチールGフェスティバル

2025-03-04 | 日記

 <ウィキペディより>

コナはハワイ島にある街

ハワイ珈琲“コナ”が思い浮かびます。あまり口にすることはできませんが、酸味の効いた私は好きなタイプのコーヒー。

“アウトリガー コナ リゾート”と“スパ イン ケアウホウ”で開催されたスチールギターフェスティバルの様子がYouTubeにアップされたので見ました。渋谷バッキーへ時々お見えになるアラン・アカカさんのお顔も見えます。

The third annual Kona Steel Guitar Festival will be held at the Outrigger Kona Resort and Spa in Keauhou on February 27-March 1, 2025.

ハワイアンをやる人達でも、スチールを弾く人は少なくなりつつあるとか。

このフェスティバルでは、どうもスチールを弾く人がゲストで、ギター、ウクレレ、ベースがバンド演奏してくれるようです。ウクレレボディを叩いてパーカッション参加する技もありました。これ、イイネ!

ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)

★3/6飯田市canvas

★4/2・17飯田市上郷公民館206号室

 

 

 

 

 


ひまわり荘音楽会・影を慕いて

2025-02-21 | 日記

相変わらず演奏や歌の力は未熟ですが、今回も「音楽会」を通していろいろ交流ができました。「生ギターの演奏で歌えるってすご~くいいね! 利用者さんたち気持ち良さそうに歌っていましたよ」と嬉しい言葉も頂戴しました。

  ♫  本日のリクエスト曲  ♬

景を慕いて/山小舎の灯/越後獅子の唄/市田柿の歌/ここに幸あり/無法松の一生/すきま風/木曽路の女/川の流れのように

…職員Mさんと会話…

👩「影を慕いて」は昭和7年の曲なんですね。北林さんのMCを聴いてて、そんな昔の曲なんやと思いました。(介護の仕事しながらMCもちゃんと聴いててくれる、嬉しい!)

👨古賀さんの“恋歌”なんですよ。明治大学の学生だった古賀政男さん、音楽の教え子だった中島梅子という年上でバツイチの彼女といつしか恋仲になったとか。自殺を考えるほど真剣に悩んでいた。そうこうしているうちに梅子さんは病死してしまいます。そんな背景を思いながら歌うとジーンときますよ。

…利用者さんと会話…

👨俺はカラオケ好きでね、「影を慕いて」は作業倉庫でよく歌ったんだ。(大工さんでした)

👩「市田柿の歌」ね、歌集を見ておもしろそうだなと思ってリクエストしました。(ゲイシャワルツの替え歌です)

…職員Hさんと会話…

👩今日は、いつもと違う曲のリクエストが出ましたね。

👨男性利用者さんのリクエストは違いますね。「無法松の一生」とかね。あれは難しかったな。ギターは弾けるけど、浪曲(浪花節)的で素人には歌うの超難しい。

👩銀座ママたちのエピソードなんて、どこで仕入れてくるんですか?

👨「すきま風」は、杉良太郎さん主演『遠山の金さん』の終わりで使われたんですよ。クラブなどにつとめる女性たちが、お化粧や身支度をする夕方の時間帯にTV放映されるようになって売れたそうです。いいねこの曲~お客さんにすすめてみよう~徐々に人気が出ていった。

日本とベトナムとの親善に長年携わっておられる“杉さん”を知ってのリクエストでした。

ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)

★3/6飯田市canvas

 


♪マリア・エレナはお好きですか

2025-02-11 | 日記

「月曜日に変更になる祝日が多いのに、“建国記念の日”は2月11日を変えませんね」と、一緒にお仕事に行った方が教えてくださいました。午前も午後も、ここ長野にしては穏やかで暖かい一日でした。先週のような超寒い日々はもうコリゴリです。

穏やかな気持ちで帰宅してつけたテレビは「六角精児の呑み鉄本線~肥薩線・くま川鉄道を呑む」でした。火野正平さんの「こころ旅」が終わってしまい、私はこの番組を楽しみにしています(こころ旅の番組は終わっていません)。六角さんおすすめの曲が流れるのも魅力的で、ライ・クーダーの曲をよく取り上げます。

Ry Cooder - Maria Elena

♪マリア・エレナをライ・クーダーがやっていますが、最高です。ライのギター演奏で始まり、バンドネオン演奏、トロンボーン演奏、ピアノ演奏と続きます。映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」もそうでしたが、ライ・クーダーはラテン音楽にも溶け込んでいます。

♪マリア・エレナは1932年、メキシコのロレンソ・バルセラタが、エミリオ・ポルテス・ヒル大統領夫人のマリア・エレナに捧げるために作曲しました。こんな曲をプレゼントしたくなるようなステキな方だったんでしょうね。私にも作曲する力があればなぁ…

ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)

★2/19飯田市上郷公民館206号室

★3/6飯田市canvas

 


ハワイアン~Flying With Angels

2025-02-02 | 日記

10年前に発表されたナレオ曲ですが、ギターとリズム楽器を仲間に浜辺で歌う“レフア・カリマ版”が私は好きです。

久しぶりにHawaiian曲を楽譜にしました。

メロディ譜、売っていないんです。

リピートの後半、メロディを変えるところはまだコピーできていませんけど、いい曲です。

ネットでこの曲のコードを紹介してくださっている“Ultimate Guitar PRO”さん、サンキューベリーマッチです。

“Flying With Angels”~コーラス

あなたは天使と空に旅立っていく

私はここにいて あなたが落ちてきたら捕まえるの

あなたが旅だっても 私はここにいるわ

夢の中であなたに囁くの あなたを導いてくれるように

 

ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)

★2/6・19飯田市上郷公民館206号室