
音楽の旅、7月第2弾を社協さんで行いました。
旅のスタートはオーストリア
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の挿入歌「エーデルワイス」です。
1959年(昭和34年)の映画、ご覧になった方には忘れがたい曲だと思います。
高度成長期の始まりで、多忙につき映画どころではなかった方が多いかもしれません。
名曲がいっぱいの素晴らしい映画です。

宮沢さんが「音楽隊」に入ってくださり、旅の幅が広がっています。
「音楽療法をしたくて、準2級まで取りました。音楽で皆さんが笑顔で元気になったり、懐かしい記憶を思い出したり、肺や口腔機能や身体の機能や免疫力もアップできるので頑張りたいと思います」。
そう、懐かしい記憶を思い出すのが「音楽の旅」です。

夕焼け小焼け体操
100歳のお祖母ちゃんからやり方を教えてもらいました。
みなさん、嬉しそうにやってくださって私も嬉しかったです。
今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★7/28飯田市上郷公民館203号室(コロナ感染拡大につき休止)
★8/10飯田市上郷公民館206号室・8/25飯田市上郷公民館203号室