♪ウクレレ&ハワイアンバンド飯田 -Goo ブログ

ハワイと日本の曲をやっています

スラック・キー・ギター

2016-07-14 | 日記
就寝前にかけるCDを最後まで聴いたためしがありません。後半は無意識で聴くことになりますが、最近のお気に入りはコンピレーションアルバム「マスターズ・オブ・ハワイアン・スラック・キー・ギター Vol.1」。ウクレレ・スターズのメンバーが紹介してくれた1枚です。


スラック・キー・ギターは親指で低音弦を弾きながら別の指でメロディを奏でます。ハワイでは各家ごとに門外不出の秘蔵調弦法があり、一番有名なのは6弦から順にDGDGBDだとか。普通のコード奏法ではないので私は万歳しました。
D・G・D・G・B・D(スラック・キー)
E・A・D・G・B・E(ノーマル・チューニング)
CDの5曲目に収録されている「クウ・プア・イ・パオアカラニ」はワンダフルです。「初歩のスチール・ギター入門」(小林正巳さん著)に楽譜があったので、私はスチールで頑張ります。どなたか一緒に演奏お願します。これはリリウオカラニ女王の曲。彼女は天才ですね。この曲の説明は次回に。

今後の練習予定(時間は14:00~17:00)★7/16飯田市松尾公民館、7/23飯田市竜丘公民館、7/30飯田市松尾公民館。ウクレレ好きの方お待ちしています。お気軽にお越しください。