9/30(木)朝5:00頃起きると外で物音や声がする。だいぶ皆集まりだしている。
青木さんもやってきたので御挨拶。お店の人がもう1人一緒に乗るのだそうだ。
バスボートを降ろしてもらって乗り込む。アルミを降ろしている古沢さんに「あ~、また違う船に乗ってるし!」とつっこまれる(笑)。
さて出発。やっぱバスボートは速いねえ!!水面を滑るように進んで行く。いつかは私もこういうのに乗れる日が来るのだろうか…?想像も付かないなあ。
まずは風が出る前に安曇川へ向かう。取水塔周りのオダをチェック。キーパーぎりぎりのが2本出た。ベイトもそこそこ出てはいるがノンキーも多い。
少しすると何艘か他のボートがやって来たので場所移動。竹生島の西側に有るハンプを教えてもらい、岩盤のエッジを探る。
やっぱりノンキーかキーパーかぎりぎりのやつが釣れた。琵琶湖のバスはノンキーでも良く引く。
1回でワームはボロボロになる。タックルはやっぱりダウンショットのウォーターリーチが中心だけど、フックはサワムラの1/0なのですぐにワームの刺し口が切れてしまう。
10:00を回り、つづらおの3つの岬を順に教えてもらう。
まん中の岬の14~15Mにハンプがある。西側の岬には大岩がある。
でっかいアユボールらしいものも見え、西側の方が魚影が濃かった。その先のウィードエリアは下野さんが浮いている。やろうとしているエッジに先に浮かんでいるようなので遠巻きに周りをやってみるがこちらはバイトが無い。
あきらめて西側に渡り、西野放水路の手前からウィードエリアやテトラを流すがいまいち。
お昼くらいまでで同船してくださったお店の人が仕事の都合で帰らないといけないらしいのでお昼に1度帰って、こんどはアルミで出てみる事にした。帰り際に東側の魚礁2つを教わりファイブオーシャンへ。ちょっとひと休みして出船。
多分明日は必ずつづらおには入るだろう。じっくり3つの岬を見てみよう。魚探で探ってキャストをくり返す。
ぽつぽつ良い形が出るのでプリプラより反応が良いように思える。プリプラよりも地形を把握しているからなのかもしれないけど。それだけ少し外すと釣れないと言う事だ。風も出て来てタイムリミットが近付いて来た。そろそろやめようかな~。あ、きた。…と言う感じで釣っていたら近くに反町さんが来ていた。魚はキーパーぎりぎりないかもくらいだったけど、見られると
明日バッティングしたくないから背を向けてキャッチ&リリース…。もう少し東側の岬の先をやったら帰ろうかな~なんて移動していると話し掛けられた。
「あんましプラで釣っちゃだめだよー。アルミは行けるとこ限られて来るからここが1番美味しい辺りでしょ?さっきのもキーパーあったでしょー。」
あ、やっぱ見られてたか(^^;。「はーい、ありがとうございます~(汗)」引き上げる事にしよう…。
「明日は俺もここ来ると思うよ~」ああやっぱしねえ。エンジンを掛けて帰る事に。ま、手ごたえは十分。明日はここで粘るぞ。
青木さんに報告し、やっぱしつづらおで粘る事にしたと言うと「風向きがいいといいね」と言われた。南湖に行った人達はあんまし状況はよく無いと噂しているようだ。それでも上手い人達はでっかいのを5本持って来るのだろう。
私もできる事を精一杯やるだけ…。
青木さんもやってきたので御挨拶。お店の人がもう1人一緒に乗るのだそうだ。
バスボートを降ろしてもらって乗り込む。アルミを降ろしている古沢さんに「あ~、また違う船に乗ってるし!」とつっこまれる(笑)。
さて出発。やっぱバスボートは速いねえ!!水面を滑るように進んで行く。いつかは私もこういうのに乗れる日が来るのだろうか…?想像も付かないなあ。
まずは風が出る前に安曇川へ向かう。取水塔周りのオダをチェック。キーパーぎりぎりのが2本出た。ベイトもそこそこ出てはいるがノンキーも多い。
少しすると何艘か他のボートがやって来たので場所移動。竹生島の西側に有るハンプを教えてもらい、岩盤のエッジを探る。
やっぱりノンキーかキーパーかぎりぎりのやつが釣れた。琵琶湖のバスはノンキーでも良く引く。
1回でワームはボロボロになる。タックルはやっぱりダウンショットのウォーターリーチが中心だけど、フックはサワムラの1/0なのですぐにワームの刺し口が切れてしまう。
10:00を回り、つづらおの3つの岬を順に教えてもらう。
まん中の岬の14~15Mにハンプがある。西側の岬には大岩がある。
でっかいアユボールらしいものも見え、西側の方が魚影が濃かった。その先のウィードエリアは下野さんが浮いている。やろうとしているエッジに先に浮かんでいるようなので遠巻きに周りをやってみるがこちらはバイトが無い。
あきらめて西側に渡り、西野放水路の手前からウィードエリアやテトラを流すがいまいち。
お昼くらいまでで同船してくださったお店の人が仕事の都合で帰らないといけないらしいのでお昼に1度帰って、こんどはアルミで出てみる事にした。帰り際に東側の魚礁2つを教わりファイブオーシャンへ。ちょっとひと休みして出船。
多分明日は必ずつづらおには入るだろう。じっくり3つの岬を見てみよう。魚探で探ってキャストをくり返す。
ぽつぽつ良い形が出るのでプリプラより反応が良いように思える。プリプラよりも地形を把握しているからなのかもしれないけど。それだけ少し外すと釣れないと言う事だ。風も出て来てタイムリミットが近付いて来た。そろそろやめようかな~。あ、きた。…と言う感じで釣っていたら近くに反町さんが来ていた。魚はキーパーぎりぎりないかもくらいだったけど、見られると
明日バッティングしたくないから背を向けてキャッチ&リリース…。もう少し東側の岬の先をやったら帰ろうかな~なんて移動していると話し掛けられた。
「あんましプラで釣っちゃだめだよー。アルミは行けるとこ限られて来るからここが1番美味しい辺りでしょ?さっきのもキーパーあったでしょー。」
あ、やっぱ見られてたか(^^;。「はーい、ありがとうございます~(汗)」引き上げる事にしよう…。
「明日は俺もここ来ると思うよ~」ああやっぱしねえ。エンジンを掛けて帰る事に。ま、手ごたえは十分。明日はここで粘るぞ。
青木さんに報告し、やっぱしつづらおで粘る事にしたと言うと「風向きがいいといいね」と言われた。南湖に行った人達はあんまし状況はよく無いと噂しているようだ。それでも上手い人達はでっかいのを5本持って来るのだろう。
私もできる事を精一杯やるだけ…。