それは先日、千葉県某ダム湖に誘われてザクさんと出かけたときのこと。
北風がちょろっと吹いて、水温は19.7℃、ぱらっと降りそうな下り坂のお天気で。。。
そう、いかにもデカイの釣れちゃいそうな感じはあったんだよね~。
でも、曇ってるし、ブレイクかな~?とか
秋だし、巻物かな~?とか
はじめは魚のいそうな場所がわかんなかったんだけど。
ベイトのいる付近のチャンネル&傾斜はちょっと緩やかなブレイクにかかるウッドカバーの中のゴミだまりに、ヤツはいたんです。。。
釣っていくうちに、浮きゴミの下にいることがわかって、巻物はやめてテキサスに変えたらこんなサイズがぽろぽろ釣れて。。。

そしてザクさんが釣ったのは写真のバス!
暴れてるのを見てデカイ!と思ったけど、カバーから抜きあげるとき
「うおあ~~!」ってびっくりするぐらいでかい!!
たまたま持ってたメジャーでしっかり60cmジャストありました(驚)
関東で釣れちゃうのか!?
ていうか、琵琶湖でもそんなの今まで釣ったことないし!
初めて見ました、ロクマル。。。
釣ったリグなどの詳細と写真はレインズのHPのブログに出しました♪
詳細はコチラ!
北風がちょろっと吹いて、水温は19.7℃、ぱらっと降りそうな下り坂のお天気で。。。
そう、いかにもデカイの釣れちゃいそうな感じはあったんだよね~。
でも、曇ってるし、ブレイクかな~?とか
秋だし、巻物かな~?とか
はじめは魚のいそうな場所がわかんなかったんだけど。
ベイトのいる付近のチャンネル&傾斜はちょっと緩やかなブレイクにかかるウッドカバーの中のゴミだまりに、ヤツはいたんです。。。
釣っていくうちに、浮きゴミの下にいることがわかって、巻物はやめてテキサスに変えたらこんなサイズがぽろぽろ釣れて。。。

そしてザクさんが釣ったのは写真のバス!
暴れてるのを見てデカイ!と思ったけど、カバーから抜きあげるとき
「うおあ~~!」ってびっくりするぐらいでかい!!
たまたま持ってたメジャーでしっかり60cmジャストありました(驚)
関東で釣れちゃうのか!?
ていうか、琵琶湖でもそんなの今まで釣ったことないし!
初めて見ました、ロクマル。。。
釣ったリグなどの詳細と写真はレインズのHPのブログに出しました♪
詳細はコチラ!