翌週のJB2のためにプリプラの日程をとっていたら、ミポリンコちゃんが夏休み&富士見池のハヤブサのイベントでこっちに来るってんで
関東最大の地獄池ツアーにご招待したわけだw
大雨の後で水位が少しだけ高めだったこともあって、この週はシャローもまあまあ釣れていたらしい。
しかし水温は高く29度前後もあったので、水温が高過ぎない深めのところで水の良いエリアを回ってみることにしていた。
あちこち回ってみたが、牛堀の沖テトラと出島のテトラ、牛堀の橋側のテトラでアタリもキャッチもあったし、本湖の魚は900g程度のクオリティーの良いバスだった。


いずれにせよ水の淀んでいるエリアではアタリもない事がわかった。
ルアーはいつもの3.5inch reinsホッグが安定の信頼感。
スワンプのネコリグや、リトルレインズホッグやサターンのドロップショットにしたりもするが、やはりアタリもヒットも3.5gのテキサスが一番多い。
金曜日と土曜日に二日間プラに入り、もしもエリア内で釣れなかったら新利根でミポリンコちゃんには魚に縄ってもらおうと思っていたが


そんな心配はなく、金曜日はかけたもののうっかりでラインブレイクしてさようなら〜wしたものの、ちゃんと本湖でバスちゃんを釣り上げてくれて、プラのお助けをしてもらったので良かった♪


そしてカスミ名物のこの方にも登場していただいたしw

各所でバスちゃん追加してGoodなプラだったのが逆に心配w

カスミちゃんにはいつも冷たくされているので、優しい対応に疑ってしまう私。。。w
ミポリンコちゃんは隼の釣りガールメンバーの隼華に入っているのですが、ガチで釣りできる女の子は少ないのだとか。。。
二日間の楽しい地獄池ツアーでまたスキルアップしたと思われw
隼華をこれからも先導して他の女子勢に指導してあげてください〜!
今度はきたろうが琵琶湖に遊びに行きますんで、よろしくお願いしますw
関東最大の地獄池ツアーにご招待したわけだw
大雨の後で水位が少しだけ高めだったこともあって、この週はシャローもまあまあ釣れていたらしい。
しかし水温は高く29度前後もあったので、水温が高過ぎない深めのところで水の良いエリアを回ってみることにしていた。
あちこち回ってみたが、牛堀の沖テトラと出島のテトラ、牛堀の橋側のテトラでアタリもキャッチもあったし、本湖の魚は900g程度のクオリティーの良いバスだった。


いずれにせよ水の淀んでいるエリアではアタリもない事がわかった。
ルアーはいつもの3.5inch reinsホッグが安定の信頼感。
スワンプのネコリグや、リトルレインズホッグやサターンのドロップショットにしたりもするが、やはりアタリもヒットも3.5gのテキサスが一番多い。
金曜日と土曜日に二日間プラに入り、もしもエリア内で釣れなかったら新利根でミポリンコちゃんには魚に縄ってもらおうと思っていたが


そんな心配はなく、金曜日はかけたもののうっかりでラインブレイクしてさようなら〜wしたものの、ちゃんと本湖でバスちゃんを釣り上げてくれて、プラのお助けをしてもらったので良かった♪


そしてカスミ名物のこの方にも登場していただいたしw

各所でバスちゃん追加してGoodなプラだったのが逆に心配w

カスミちゃんにはいつも冷たくされているので、優しい対応に疑ってしまう私。。。w
ミポリンコちゃんは隼の釣りガールメンバーの隼華に入っているのですが、ガチで釣りできる女の子は少ないのだとか。。。
二日間の楽しい地獄池ツアーでまたスキルアップしたと思われw
隼華をこれからも先導して他の女子勢に指導してあげてください〜!
今度はきたろうが琵琶湖に遊びに行きますんで、よろしくお願いしますw