金曜日の夜、日勤終わってから準備をして2時間程寝た後トレーラー引っ張って自宅を出ましたが、いきなり逆方向に出てしまいすったもんだしてUターンできずにまたトレーラー外して向きを変えて連結し直し。。。
その後はしょっぱなGSでボートのガソリンタンクにガソリンを売ってもらえないという事はあったけど、桧原湖までは順調に到着。桧原湖のそばのGSでは売って貰えたので一安心して早稲沢キャンプ場へ。
土曜日のプラは寒く、案の定釣れない。水温は朝7.8℃しかなくて昼過ぎにやっと9℃を超えました。やっと湖上では桜が開花しはじめたばかり。まだ岸際には雪が残っている所がありました!
岸際にワカサギが産卵終わって弱ったやつが流されて来ているのを食ってるやつらがいるらしい事だけわかり、プラ終了です。。。
宿泊は
温泉ロッジ こはんへ。温泉は24時間入れるし、ごはんは美味しくてボリューム満点
オススメです!!
日曜日は今年初のプロ戦の始まり~…とは言え釣れるあてもなく、朝の風向きから風があたっている小鷹森キャンプ場に向かいます。朝からさらさら
でとても寒い~!
岬のブレイクで上がってきそうなプリを狙おうと思ったが先行者がいたので迂回して水門の前へ。なだらかな岬の張り出しにK-1 50を投げてトロ引き。しばらくするとググッと重くなってがっつりフッキング!よっしゃあ~!巻いて巻いて~~~、とりゃっとボートにあげたらあら?白い点々??。。。岩魚でした
う~ん、これは晩ごはんで美味しくいただいちゃいましょう。と言うわけでお持ち帰り。しかし、お持ち帰れたのはこの1匹の岩魚だけ
そのあと月島の西側のシャローもやってみたけど、一番奥にいるのはヘラだけ。
あとで泉さんに「岩魚の方が釣るの難しいのにねえ~」と言われてしまい、さらに
優勝したまくたさんもK-1 50のトロ引き。エリアが違ってたけど。。。
でもこの岩魚、身がピンクがかっててすっごく美味しかった!!
朝入れた水に釣った岩魚を入れて水も循環しないでそのまま帰って来て、さらに片付け終わってやどにウェイインバックでつれて行くまでも元気に生きていました。岩魚ってバスより丈夫なのかも。
トレーラーでの上げ下ろし、なんとか1人でできました
日曜日はゆっくり休んで月曜日に朝ごはんの後出発。
帰りは那須高原SAで見つけたこのきのこの山をゲット。やはり東北人ですから