喫煙を考える

「喫煙」という行為について共に考えましょう。
タバコで苦しむのは、喫煙者本人だけではありません。

夜行バスの運行会社から要望書に対する回答が届きました

2017-05-12 23:25:44 | タバコ問題への取り組み

4月に利用した宇都宮・大阪阿部野橋間を走る夜行バス「とちの木号」の車内で
加熱式タバコによるものと思われる受動喫煙での急激な体調悪化
夜行バスの運行会社である関東自動車株式会社に
4月17日付で送った要望書に対する回答が、4月28日付で届きました。
回答は、私の要望書に記載したとおり、共同運行会社である近鉄バス株式会社と
協議したうえでの回答です。
以下に、要望内容と回答を掲載します。


1.バス乗車時チケット確認の際に、乗客一人一人に対し、紙巻きタバコに加え、電子タバコや加熱式タバコなどの新型タバコも使用できない旨を告げることを要望します。

【回答】
 当社といたしましては、電子タバコ等についても紙巻たばこと同様の取扱いとさせていただいております。なお、お客様にご乗車していただく際にその都度ご案内する件については、他のお客様のご意見や社会動向等も踏まえて引き続き検討してまいります。


2.車内アナウンスの際に、改めて1の内容を周知することを要望します。

【回答】
 電子タバコも含めて車内は禁煙とさせていただいている旨を車内アナウンスでお客様にお伝えするよう、車内アナウンスを変更いたします。


3.乗務員の運転交代、もしくはサービスエリアにおける休憩前後に、車内の見回り及び臭いを点検するよう要望します。

【回答】
 サービスエリアでお客様の休憩をとる路線においては、サービスエリア出発前に車内の見回りを実施するとともに、車内の臭いについて異常があれば、確認を実施いたします。なお、ご乗車中にお気づきの点がございましたら、乗務員までお申し付けいただければと存じます。


4.車内での喫煙が判明した乗客は、泥酔などの対応と同様に、即刻降車してもらうよう要望します。
5.4につき、乗車後の車内アナウンスを要望します。

【回答】
 車内での喫煙については、運送約款及び旅客自動車運送事業運輸規則に基づき、適切に対処いたします。なお、運送約款に記載のとおり、乗務員からの指示に従っていただけない場合は、降車していただくこともございます。 
 また、アナウンスに関しては控えたいと考えておりますが、他のお客様のご意見も踏まえて、引き続き検討してまいります。


6.座席を仕切るカーテンで、人の目が届かないことを隠れ蓑に喫煙が行われている可能性があります。カーテンの撤去を要望します。

【回答】
 座席を仕切るカーテンにつきましては、多くのお客様からのご要望により設置し、ご好評をいただいております。撤去することは、お客様のサービス低下につながると考えておりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


7.乗務員の運行中の喫煙を、たとえ休憩中の車外であれ禁止することを要望します。

【回答】
 乗務員の休憩中の喫煙につきましては、労働基準法にございます休憩の原則において、難しいと考えております。一方で、できる限り三次喫煙でご迷惑をおかけすることのないよう、対策を引き続き検討してまいります。


8.喫煙者の乗務員はサードハンドスモークを車内に持ち込んでいます。喫煙する社員を禁煙外来へ通院させ、乗客の健康・生命の脅威とならぬよう、企業として対策を講じてくださいますよう要望します。

【回答】
 喫煙社員の禁煙外来への通院等について、企業としての取り組みは現在実施しておりませんが、受動喫煙防止については、企業としても取り組んで行かなければならないと考えております。今後の法改正などの社会環境の変化を鑑みながら検討をしていきたいと考えております。

以上(原文ママ)


夜行バス運行会社の回答は、少し改善した部分もありますが
ほとんどが変化なしと言っても差し支えないレベルだと感じています。
特に、乗客を安全に運ぶことは旅客自動車の使命であるはずで
それが車内環境の安全を維持することと不可分と考えますが
回答を読む限り、そうした見識は持ち合わせていないようです。
7の、「できる限り三次喫煙でご迷惑をおかけすることのないよう」な対策を検討するとしながら
「乗務員の休憩中の喫煙(を禁じること)は難しい」と回答することは
8の回答と併せて、「やるやるポーズ」にしか見えません。
可能性の問題として、乗客に喫煙者がいてサードハンドスモークを持ちこむことは有り得ます。
しかし、禁煙を謳ったバスを運行し、受動喫煙防止の取り組みを考えている運行会社の乗務員が
たとえ休憩中の屋外であれ、運行中のバス車内にサードハンドスモークを持ちこむことは
喫煙者が乗車してサードハンドスモークを持ちこむこととは性質が異なる行為です。
運行会社には、そこを深く認識してもらいたいと思います。
この回答を受けて、バスの完全禁煙をめざす会に相談し、今後の対策を立てようと考えています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Brighton Tea Room | トップ | 近隣住宅受動喫煙被害者の会... »
最新の画像もっと見る

タバコ問題への取り組み」カテゴリの最新記事