たつのこ半畳記 350

坐禅会情報・四季折々の様子を伝えるときどき日記。
令和3年に開創360年を迎えている起雲山大龍寺のブログです。

★お彼岸明けの学び

2019年10月01日 | 四季折々 寺事折々
秋のお彼岸が開けて9月27日。
カンボジアの小中学校の先生・教育行政の方たちが教育現場の視察研修のため、
長崎と東京を9日間で回られ、帰国前日、拙寺で坐禅をされました。





カンボジアでは日本と同じく小中学校9年間の義務教育があるけれど、
中学への進学率がガクンと落ちる…
家庭の中でこどもへの教育が二の次三の次になっているそう。

また当時の軍事政権のため45歳以上の識字率が低いとも。

日本滞在中に背負ったたくさんのものを一旦全部下ろして、
そしてあらためてイチから背負い直す。
その切っ掛けとして坐禅を帰国前日にしたかったのだそうです。







本日の坐禅会の御礼の品として
カンボジアのシルクスクリーンをいただきました。





少しでも力になれていれば何よりです。





 
 
夕方は八王子で開催されている「私たちは買われた展」へ。

経済的な貧困・人間関係・教育環境・自尊感情など、様々な言葉が去来します。

不安定な未成年女子を守る仕組みがない。
守ろうとする仕組みはゼロではないけれど、
きちんと効果的なものにはなっていない。


そんなことを考えさせられた展示会は、
公共施設の広くはない会議室が会場でした。

展示会を出たら90分も経っていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★令和元年秋のお彼岸お知らせ | トップ | ★10月の坐禅会・達磨忌(だ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

四季折々 寺事折々」カテゴリの最新記事