月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

朝駆け 全面通行止め?

2013-08-11 | R80RTツーリング

ひさしぶり~(・∀・)

前に乗ったのはいつだっただろう?

R80RT 超久し振りの朝駆けです

前の晩にエンジン始動、ヨシ!バッテリーも上がってないぞ!!

そして5時半、ブオォ~ン

ヨッシャ! 今日は草千里までバビュ~ンと走るぜぇ

ガコッ! プスン。

あれ?

ブオォ~ン! ガコッ! プスン・・・

ギアが入らないってか、クラッチが切れてないぞ・・・

ブオォ~ン! ガコッ! ブロロロロ~ン

なんとか一速に入って走り出したが、2速が入らない

家の周辺を一速でウロチョロしながら、ギアをガチャガチャ

すると、スコン♪入った~ 

問題なく走れるようになって、一安心 (高額修理が頭を過ぎったぜ)

九重の24Hスタンドで、給油しようとすると・・・

しまったぁー

財布を車に積んだままだ (-ω-)/サザエさんか!

車は嫁が実家に乗って行ってる

しょうがないので家に帰り、車のカギを持ち嫁の実家へ・・・

泥棒のように車から財布を持ち出し

結局 阿蘇とは反対方向に進んでしまったので、目的地変更(+_+)アホや

日田で給油する事に・・・

5時半に始動したのに朝からトラブルの連続で、すでに6時40分

セブンで朝食を軽く済ませ、どこに行こうか考える

普通なら英彦山方面や、杖立温泉経由で阿蘇方面

またはスカイファームロード経由が頭に浮びますが・・・

kiyomakoは何を血迷ったか、スーパー林道へ

何故そこを選ぶのか、自分でも分かりませんが・・・

道端には全面通行止の看板

まぁ そうは言っても、実際は通れるんでしょ!?と勝手に思い込み・・・

進んで行くと集落に着いた、見覚えあるぞ

だが、ここから先には行ってないので、全面通行止でも行けるトコまで行くぜ(なぜ80RTで・・・)

通行止めの原因は、これか!?

 

崩れた形跡はあるが、通れるようになってるやん

 

標高もグングン上がり・・・

 

お! 雲海が見えるぞ(・∀・)

 

そして、他の道に繋がった

フフフ・・・やはり通れるじゃないか! 他の奴は騙せても、俺は騙されないぜ!

一石峠

ちなみに地図もナビも持ってません、たぶんあの辺に出るだろう!と予測で進んでます

先に進むと、豪雨被害の爪跡が・・・

なんか工事した感じが最近のような

さらに先は復旧工事も手付かずの状態

なんか怪しくなってきたぞ(;´・ω・)

 で、全面通行止! みたいな・・・

 

オフ車なら行けそうではあるが、RTは無理

さすがに引き返しましょう

朝っぱらから看板信じないで、こんなトコにRTで来るなよ!

近くには重機もあったので、今からの時間復旧工事が始まるのかもね

現場の人頑張って下さい、看板信じないでごめんなさい

このまま来た道を引き返すのもなぁ・・・

途中で分かれてた浮羽町へ行く道に進んでみよう ( 懲りないヤツ )

しばらくクネクネ下ったら民家が出てきた~( 帰れる予感! )

 

お! 立派な小学校があるぞ

( ここは大分県日田市 柚木小学校 今では廃校になってるみたい )

横の神社を散策・・・

近くで土建屋さんが集合してたので、これからさっきの現場へお仕事かな? 

この先はすぐに、福岡県浮羽地区 

へぇ~ こんな山奥にオシャレなお店があるんだね

 

ここの山間地区、立派な昔の家が多いなぁ~

 

面白い洋館風

 

ペプシの看板欲しいぞ!

 

瓦に乗ってる亀が面白い鏝絵

 

この造りの資料館、どこかでも見た気がするぞ・・・

 

素晴らしき日本の屋敷 

 

川の水がとても綺麗

アマゴなんかが釣れるみたいですよ

そして浮羽のココに出るのね~ 

こっち方面も散策しないといけないな

ここから家まで早く帰らないと仕事に間に合わないぞ ヤバイ!

R210号を素っ飛ばし、どうにか9時20分に帰り着きました

距離は130kmぐらいかな?

ちなみに金曜日の朝のお話でした

面白かったけど、バビュ~ンと走りたかったな。

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ

にほんブログ村 ポチッ♪っとお願いしま~す

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする