日曜日・・・
朝駆けして・・・
仕事して・・・
仕事終わってから・・・
11時半ぐらいから出発
満天の星空~ チカ~ チカ~
( 分かりにくいけど・・・ )
HOTEL宇宙船は見えなかったが、流れ星は見れました 流星群じゃないけどね
ここは何所かと言いますと・・・
ココです
時間は0時半ぐらい~1時ぐらいかなぁ~
半袖じゃ寒いぐらいだったけど、一人で星を眺めながらシャッターを切ってました
とても綺麗な夜空だったので、近いうちにまた行きたいぞ
で、そのまま長者原駐車場に車停めて
おやすみなさ~い
朝6時
余り眠れなかったが、目が覚める
今日の車は、妹の家のボクシー借りて来ました (やっぱ1BOXは寝やすい )
マサト&マッキーはまだ寝てる
今日も男3人で車中泊です
って言っても二人は寝たままで、朝起きたらココドコ?ってなもんですが
おはよ~さん
うん? どこ? ドコ?
目の前には、雄大な久住連山が広がってまーす
ニヤぁ~
もうすぐ2歳のマッキー 遊びが分かる、なかなか有望なヤツだ
朝起きたら、トイレへGO
オムツも濡れてないし、もうちょっとでオムツ卒業出来るかな
ジュースを買って、朝食だ
今日の朝食は、おにぎりとクロワッサンとパンケーキとミルクパン
子供は気分で何食べるか分からないからね
マッキー落ちてるー
マッキーは、おにぎり食って途中でパン食って
ごはん食べさせるのが一番大変やな
あ
長いリードの付いた、わんこが遊びに来た
駐車場には沢山のキャンピングカーなんかが泊まってたんだけど、犬連れも多かった
リード外れて散歩してたんだね~
今日のテーマは、しゅわしゅわ~
さぁ、3時までには帰らないといけないから行くぞー
まずやって来たのは 天然炭酸水を求めて しゅわ~
こんな小道具を用意してみました ビンは空瓶です
それと、ガムシロップ
マサトにラムネ作ってみようかって言ってたら
朝から、ねーどーやってラムネ作るんって興味津々
天然炭酸水をビンに汲んでコップに注ぎ、ガムシロップを入れてみます
飲んでいい? 善い?
じっくり味わうように飲んでみる・・・
う~~~~ん・・・・。
どお? どんな味?? って聞いてみると・・・
うんとね~・・・・
キャラメルラムネみたい
なぬ
どれどれ?
う~~~~~~~ん。
ホントや
キャラメルラムネや~
なかなか的確な表現だぞ
だけど美味しくないね
興味のある方はお試しあれ
ラムネ作りの次は、ラムネ温泉
マサトは前来た時から、超お気に入り
温泉行こうか!って言うと、ラムネのトコ?ってすぐに聞いてくる
10時半ぐらいに着いたのだけど、お盆と夏休みとですでに人が多いぞ
大好きな露天風呂は、湯船の淵にビッシリと人が並んでる状態
どうにか場所を確保し浸かったが、その場所から動けませ~ん
人はどんどん入ってくるが、なんせ温度が低く気持ち良いので誰も上がりません
マサトぉ~また今度連れて来てあげるから、他の温泉に行こうか・・・
マッキーは、やだやだもっと入っとこうよ!とアピールするが上がります
お盆時期なんかに来るもんじゃないね
マサトはまたラムネ作り
どれどれ・・・
う~~~~~ん・・・・。
べぇ~~~~っ・・・ ( 出すなよ! )
こっちの方が塩味?が効いてて塩キャラメルラムネみたいだったよ
まぁ どっちも美味しくは無いが 子供と遊ぶには面白いよ
( ガムシロップがダメだったのかなぁ? )
前は普通のラムネだったけど、今回は塩サイダーが売っていた ( なんか嫌な予感・・・ )
お味は・・・
余り美味しく無かった ( マサトにも不評でした・・・ )
可愛いラムネまんじゅう
さてさて・・・他の温泉に行くとしますかね~
やって来たのは炭酸泉で有名な、七里田温泉館
来る途中にマッキーは寝てしまった
丁度お昼だし、ここでご飯でも食べよう
マサトは蕎麦で、寝てるマッキーには焼肉丼 ( 肉好きなのだ )
マッキーは気持ち良さそうに寝ているが、いつまで寝るんじゃ
可哀想だが起してご飯を食べさせ、本日二湯目
木の葉の湯です
ホントは、しゅわしゅわ~が凄いラムネの湯に入りたかったんだけど・・・
ラムネの湯は、これまたお盆効果で大人気
なんと1時間以上の待ち時間だったのだ
そんな訳で、しゅわしゅわ~も堪能しきれなかったが
とても楽しかった しゅわしゅわ~ドライブでした
お盆期間もあと3日!!!
仕事頑張って、お盆休みで遊びまくるぞぉ~
金太郎は19日~21日の3日間、夏休みをいただきます
にほんブログ村 ポチッ♪っとお願いしま~す
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ