月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

おぉぉぉ~! 凄いじゃん♪

2014-10-08 | 日記

今日の地元新聞を何気に見てたら・・・

ふぅ~ん、乾シイタケが5分で戻せるのかぁ~ 早いなぁ~

皆さん、乾シイタケ使いますか?

うちでは、だんご汁作るので毎日のように使うんです

シイタケ王国、大分県民ですから

皆さんも是非、気軽に使ってみて下さい

 

 

って話もありましたが・・・

その斜め下に載ってた記事に・・・

おぉぉぉぉ~~~~~~

 

なんと、スノーピークに決定

snow peak と言えば、今や日本を代表するアウトドアブランド

機能的で美しい商品が評判高く、ファンも多いメーカーさん

現在、新潟本社の直営キャンプフィールドと、大阪の 「 箕面キャンプフィールド 」の二箇所を運営中

椿ヶ鼻ハイランドパーク

大分県日田市の山奥で、福岡県と熊本県の県境にも程近い

はっきり言うと、山の中で風力発電の風車が回る以外何も無い 

ぱっとしない場所ってイメージです kiyomako的には 

ツーリングのルートにも組めなくも無いが、わざわざ組み込む場所でもない

 

まぁ キャンプ場なので、人里離れた静かな場所で景色が良くってのが理想なので良いんですが

閑散とした不安を抱かせるキャンプ場じゃ行きたくも無いでしょうしね

何も無いけど気持ちの良い落ち着くフィールドがあって、トイレや風呂なんかも気持ち良い

こんなキャンプ場が理想でしょうが、簡単なようで難しいんでしょう

 

日本を代表するアウトドアブランドが、九州の山奥にどんなフィールドを作り上げるのか

凄く期待が高まります 


OPENしたら、みんなでキャンプしたいですね 

 

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへにほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

楽しみな人は、ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする