月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

カブ千里前夜のカブヌシさん (・∀・)

2018-05-09 | 高田屋

 

 

今頃ですが、カブ千里に行かれた皆さん 楽しそうで羨ましく思います (;^ω^) 

そして、主催者の Hidekixさん や運営に係わった皆さん、大変お疲れ様でした!

今回の カブ千里 春 開催にあたり、事前に九州周辺情報を事細かく提供する Hidekixさんに関心致しました m(_"_)m 凄いっす!

参加された皆さんのブログを、羨ましくも楽しく拝見させてもらってます (^o^)丿

(;'∀') 参加総数264名 凄いね!!  こりゃ秋のカフェカブん時は300越えか!?

 

 

カブ千里、GWって事もあり九州以外にも中国・四国はもとより、関西・なんと関東から来られたカブヌシさんも居らしたとか Σ(・ω・ノ)ノ!

前日も金太郎は開店から大忙しで、北Q組の皆さんが顔を出してくれましたが、見送る事も出来ず ;つД`) 

皆さんキャンプ道具満載で、前夜祭から可也盛り上がってたようですね (・∀・) 

うちにも前夜にカブヌシさんが来てくれました (^o^)丿

 

新型だぁー! いつのまに購入したんですか \(◎o◎)/! 走行はまだ1000km未満 ♫

タイカブ カスタム100 (`・ω・´) こいつは速そうだぜー!

 

新型をちゃんと見るの初めて (/・ω・)/ 洒落ちょんね~♪

 

 

こちらは、キリカブカブミーティングにも来てくれました (・∀・) どもで~す ♪

 

 

 

新型のリアサス、ピカピカで凄いな Σ(・ω・ノ)ノ!

これメーカーから幾らで出るんだろ? 

カスタムのテールランプ周りがカッコイイ!(*'▽') 

そんで、北九州のピンクナンバーが各地区に分かれてたのが、北九州に統一されたんだって! (ΦωΦ) そんな事言ってたと思うw

欲しいナンバーはどこへ?

 

お二人と楽しいお話が出来、ちょっとだけカブ千里に参加出来た気分になった夜でした (*'▽')

どうもありがとうございました♪ 

 

 

 

 

  

にほんブログ村

カブ千里に行かれたカブヌシさん!、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする