年忘れキャンプ (・∀・) 寒い(/・ω・)/の翌日
朝から玖珠SSS主催の U-9 サッカー大会です!!
U-9は小学3年生の大会 (・∀・) この学年のサッカー大会ってあまり無い
この試合がデビュー戦の子供達は、優勝するぞ!と頑張って練習してきました
緊張して力を出せなかったりもしますが、それもこれも今からサッカーを続けていくのに大事なスタートです
どこのチームの子供達も、一生懸命ボールを追いかける姿が輝いています
勝ち負けよりも、仲間と力を合わせて頑張るのが良いよね♪
そんな子供達の初試合を応援する親もドキドキで、子供の成長を温かく応援します (^o^)丿 ガンバレー!!
玖珠SSSは、玖珠イエロー と 玖珠ホワイト の2チームが参戦
イエローが、3年生と2年生のチーム
ホワイトが、1年生だけのチームです
まずはイエローチームの試合 (/・ω・)/ みんな日頃の練習の成果を発揮してます!
こうやって他のチームと真剣に試合をすると、日頃の紅白戦と違い
おぉ~! こんな事まで出来るんだ!とか、この子はチームの為にこんな動きもするんだ!とか
普段見れない事が見れて凄く面白いです (・∀・)
さぁ、1年生も次は試合だぞー
幼稚園の年長さんの時から、週1回1時間のキッズスクールでサッカーをしてきた子供達
1年生になって、秋の運動会が終わってから玖珠SSSに入団した子供達です
3つの小学校から入団して現在7人、ずっと一緒にサッカーしてるのでみんな凄く仲良しさん♫
そしてこの1年生達、めちゃくちゃ元気が良くてサッカーに打ち込む姿に関心するほどです
これまでの1年生の印象だと、大体3年生のチームに1年生が1~2人混ざってボールを追いかけても触れない事の方が多いのですが
この皆は3年生に負けないぞ!!と、気合十分で互角にサッカーをするのです (゚Д゚;)
しかし、初めての大会初戦は0-3で負けてしまいました
けど凄く良い試合だったぞ!! 3年生チーム相手に大善戦でしょう (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1試合目はカメラを持ってなかったので写真撮れず・・・
玖珠ホワイト2試合目
流石に2学年上だと体格差もあるんですが、本人達は気にも留めて無いのが凄い (;^ω^)
マッキーも果敢にドリブルで仕掛けます (/・ω・)/ ガンバレー
後半はキーパー (/・ω・)/ 順番で交代です♪
果敢に攻める1年生チーム
2試合目も、0-2で負け (´ー`) だけど動きが良くなってきたぞ!!
そしてkiyomakoは仕事の為泣く泣く会場を後にします (ToT)/ 頑張るんだぞー
その間行われた3試合目は、1-2で惜しくも敗戦
だけどついに1点取ってるじゃないか!
そして午後からの4試合目、ついについに 1-0 で1年生チーム初勝利 \(^o^)/
メチャクチャ親も盛り上がったらしい (੭ु>∀<)੭ु⁾⁾ イケー!!
スゲー見たかった (・´з`・) 後でビデオもらわなくちゃ…
そんでお昼の仕事が一段落して店閉めてー、急いで最後の試合を見に行きます (; ・`д・´)
最後の試合は0-2 負け
玖珠イエローは準決勝で1-2で敗れ、3位決定戦
玖珠ホワイトチーム、1勝4敗だけどとても立派な戦いでした!
この先が凄く楽しみな1年生です (^o^)丿
玖珠イエローチーム、4勝1敗で3位 惜しかったね
こちらも今後が凄く楽しみ (^o^)丿みんな上手くなってるぞ!!
これからも一生懸命練習して、大会での優勝目指して頑張るぞー!!
マッキーは頑張った賞メダルを貰って大喜び (≧▽≦) 凄かったぞ♪
そして1年生チームは、夜に金太郎で打ち上げをしてくれたのですが
少年サッカーに初めて係わる親御さん達も、子供達の真剣に頑張ってる姿に感動し
すっかり少年サッカーに嵌ったようです (・∀・) 一緒に見守って応援しましょう!
玖珠SSSでは、いつでも団員を募集しています
子供達が一生懸命サッカーに取り組んでる姿を見れて、親も感動するし楽しいですよ♪
週1回 幼稚園年長さんから入れる キッズスクール もあります
(・∀・) お問い合わせ・見学・体験入団など、いつでもお気軽にお問合せ下さい!
キッズスクールの方は、ついこの前も幼稚園の子が体験に来てから入って元気にサッカーして遊んでますよ♪
少年サッカー頑張るぞ!、 ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ