月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

ぺったん♪ぺったん♫ (/・ω・)/ お餅つき

2018-12-27 | パパの育児

いつの間にかクリスマスも終わり、もうすぐお正月 (;´・ω・) えっ?

月曜はお仕事で振替休みの火曜日、なんて暖かなんでしょう (´ー`) 

のどかなsatokoの実家近辺  ( ̄▽ ̄) ぽかぽかで春のようです 

 

空き缶も気持ち良さそう (-ω-)/ なんでやねん!

 

木の芽も防寒具で寒さ対策万全ですが、この暖かさなら脱いじゃおうかな~って思っちゃいそう (;^ω^)

 

ピ~ヒョロロロ~♫ 

近くの電柱にトンビを発見 (・∀・)

気持ち良さそうに日向ぼっこしてます

もっとアップで撮ろうと近ずくと・・・

迷惑そうに飛んでいってしまいました (・´з`・) 

 

そしてあっちの電柱で一休みしようかと思ったら・・・

 

二羽のカラスに追い出され (;´・ω・) ごめんちゃい…

 

そんなのどかで暖かな年末、新しい年を迎える為に毎年恒例の お餅つき (/・ω・)/

自家製の餅米 (/・ω・)/ 今年は例年と違う秋田の餅米の種類にしたそうな  

 

餅米を蒸し上げる

 

蒸し上がってくると、ふんわりと餅米の香りが漂う (∩´∀`)∩  

昔はここから臼に上げて、こねこねぺったん!と ついていたが

今はスイッチポン♪で楽々 ( ̄▽ ̄)  

8割方お餅がつきあがったら、石臼でぺったん♪ ぺったん♫ 

マサトとマッキーも様になってきたね (・∀・)

 

マサトー! もっと腰を入れて力強くつかんか!! (。-`ω-)

 

マッキーも張り切って頑張りました 

こうして平成最後のお正月を、無事に迎える準備が出来ました (/・ω・)/ 

秋田の餅米は美味しそうなお餅になりました (・∀・) 

 

皆さんはお正月を迎える準備してますか?

やべ !(;´・ω・) 年賀状をまだ作ってないぞ…

 

  

にほんブログ村

餅つきする方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする