gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

ランボルギーニ ムゼオへの憧れ その2

2017-11-11 20:31:45 | 物欲・・ミニカー
ランボルギーニのプロトタイプ 試作車のミニカー

カウンタック自体の進化? 後継のテストモデル?

ワンオフのカーボン素材のたった1台だけの車なのに 最後はクラッシュテストで廃棄された車

カウンタック・エボルツィオーネ





この後に、現実的な L150というモデルあるが ミニカーはあるのだろうか?


カウンタック後継案

ガンディーニデザイン P132





このデザインも 手が加えられた後との事だが、ここから更に手を加えられて ディアブロに行き着いた

ディアブロの初期モデルの スッキリした形も 良いが カウンタックのマイチェンするたびに ゴツくなっていった感じが最初からある?

実物の P132 ムゼオで 見てみたい


ランボルギーニ ムゼオへの憧れ その1

2017-11-11 00:58:45 | 物欲・・ミニカー
ヤフオクで まとめ買いしたミニカー

ランボルギーニには J など 正式名称もなく 表に出て来ないはずの一点物の伝説のような車がある

ウラッコ・ボブ と以前 雑誌で紹介されたが 今はウラッコ・ラリーと呼ばれ 更にウラッコ・レーシングと呼ばれている2台目が日本で売られていた






さらには、4シーターのハラマの ボブウォレスの個人的にいじられた ハラマGTS






ボブウォレスとは関係ないとされている ハラマ・ラリー





ハラマ 2台並ぶと



このように 表に出ないはずの 特殊な車が 跳ね馬より魅力的になのだろうな

アジア製なので 単価が安かったので 博物館クラスのランボルギーニミニカーまとめ買いしました

カウンタック後継の あの車達は 次回

本来なら イタリアのランボルギーニ ムゼオでしか見られませんが 1/43サイズの特別なランボルギーニを 自宅で ニヤニヤしながら 眺めています

ミニカーとして 出来の良し悪しは 別として モデルが売っていることに感謝です

いつか、イタリアのムゼオに行きたい