本日は、大きめなトラブルがあり 時間交代で対応を余儀なくされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/285c88502239d4eaee03471584d8f0e9.jpg?1598453031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/df4dbf449d6dde18f0ad0a7162fab2a9.jpg?1598454335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/c314a9c3c01e8ade8e8863f4b6f60f86.jpg?1598453346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/444b706bd3e68bb58a9c36d7f2a62295.jpg?1598453761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/5a16dceca0a43f653a71ed27538d56fa.jpg?1598453823)
私は、夕方から終了までの対応班
午後から、一旦帰宅して17時に再度出社!
深夜まではかからないと踏んで、同じ夕方班の若い子(残念ながら♂)と 話題になっているカフェに向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/285c88502239d4eaee03471584d8f0e9.jpg?1598453031)
場所は 私の母の実家があった山の中
古民家を改装して 雪の無いところから来た女性オーナーが開いたとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/df4dbf449d6dde18f0ad0a7162fab2a9.jpg?1598454335)
私が高校生くらいまで 祖父母が暮らしていた地域
お盆に墓参りで 来た時に見つけたが、定休日と重なっていて やっと来ることが出来た
このカフェの周りにも祖父母の田んぼがあった
テラス? 土間? 車庫? のソファーと室内が選べるという
外の景色が見たくて ソファーを選ぶ
建物から外を見ると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/c314a9c3c01e8ade8e8863f4b6f60f86.jpg?1598453346)
子供の頃は、田舎すぎて嫌いだったあの景色が・・
歳を重ねた今、良いなと思えた
白く見えている建物は、この辺りのスーパー? 雑貨屋さんでした
この雑貨屋くらいしか、行くところもなかったような感じだった
ホットサンドとスープの軽食、飲み物は自家製のレモンサイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/444b706bd3e68bb58a9c36d7f2a62295.jpg?1598453761)
デザートに胡麻豆乳プリンとクッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/5a16dceca0a43f653a71ed27538d56fa.jpg?1598453823)
私が子供の頃より、道路も良くなり 道も増えた
田舎のパターンで道路が良くなると住人は 出て行く
わたしの叔父達も・・
一緒に連れて行った子に、名所案内しながら 帰ってきました
墓参りと 湧水汲み以外にも来る目的ができました
この後、仕事は・・ 少し大変でした