娘からの バレンタインのチョコ(恒例のミニカー付き)が 送られてこない



送るよ と言いつつまだ着かない
そうこうしているうちに 妻の実家から義母の手作りの編みぐるみのお雛様が送られてきた

見ていると 何故か ホッコリする
さらに 義母の知り合いの92歳のお婆ちゃんが作った お雛様まで 妻に渡してとくださったそうです

下の敷物?座布団? まで手作りだそうです
母も元気な頃はお雛様を作っていました

娘のお雛様は 最近出していません
妻のお雛様も実家で半分邪魔物?
義母や92歳のお婆ちゃんのお雛様が玄関に 母のお雛様は仏壇の隣の床の間に飾ってあります
娘のお雛様も何処かで 出さないといけないかな?
一年中出しておいて 嫁に出さないという手もある?
それも困るな・・