畑は 今が イチゴの花が咲き誇り 小さな実がつき始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/1c3a0d725aeed9b5eb8012fa13d9cbc2.jpg?1653221971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/af5f5ba87db94ca56e03acc030e1b2e1.jpg?1653222035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/a6a2212b152b014a2045023aacd61f13.jpg?1653222442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/b1af906fafffd684af0385c1c1034a01.jpg?1653222442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/259f0aacd4f3d2fa57f394465e89cbe3.jpg?1653222442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/bcdd14ae8af70af0948aa57d3f1263ea.jpg?1653222510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/a50e054930ed992ba8305b483306476a.jpg?1653222818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/235a4e1d81d1eaf8501c38399bd3eb01.jpg?1653222510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/ad246f58fafab90ae19b8293cba7b7a1.jpg?1653222795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/1c3a0d725aeed9b5eb8012fa13d9cbc2.jpg?1653221971)
そして、可愛くも憎らしい アイツらがやってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/af5f5ba87db94ca56e03acc030e1b2e1.jpg?1653222035)
昨年は 湘南ゴールドの実は諦めて 大盤振る舞いで 沢山のアゲハ蝶が育って行きました
昨年の秋から冬は 妻曰く 私の頭と同じような状態だった
春に 若葉がつき始めて 安心していると 黒いお母さん 黄色いお母さん がヒラヒラと飛んできました
可哀想だけど 追い払いました
昼食は 入れ替えた保存食のアルファ米
アルファ米を準備している時に 恒例の NHKのど自慢 を見ている時に 地震速報
が出た
本日の地震は 被害が少ないようでしたが、準備は大切だと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/a6a2212b152b014a2045023aacd61f13.jpg?1653222442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/b1af906fafffd684af0385c1c1034a01.jpg?1653222442)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/259f0aacd4f3d2fa57f394465e89cbe3.jpg?1653222442)
私は、ドライカレー食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/bcdd14ae8af70af0948aa57d3f1263ea.jpg?1653222510)
ドライカレーは 封を開けたら フォークと保存剤とカレー粉を取り出して カレー粉投入
お湯を注ぎ 15分待つ
因みに水でも60分で食べられる
災害時に お湯の確保 飲料用の水の確保さえできれば 良いとのこと
味は結構 美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/a50e054930ed992ba8305b483306476a.jpg?1653222818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/235a4e1d81d1eaf8501c38399bd3eb01.jpg?1653222510)
妻は五目ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/ad246f58fafab90ae19b8293cba7b7a1.jpg?1653222795)
こちらも味見しましたが、美味しかったです
乾パンを リッツの保存缶に変えたり 飲料水のペットボトル替えたりで、お金もかかりましたが 4、5年毎の安心と思い 続けています
とりあえず3日分!
後は 普段の食材で賄えると思っています
田舎の良いところで 暖を取ったり調理する薪や 水はなんとかなりそう
畑の野菜も そんな時は役立つかな?
でも、この4、5年毎の 食べ比べが出来る平穏な 今のような状況下で食べられる事が続くと良いですね