goo blog サービス終了のお知らせ 

Kちゃんです ヨーキーです

ヨーキーの男の子 我が家のアイドルです
垂れ耳です デカヨーキーです
アレルギーあります
縁あって家族になれました

お知らせ

備忘録

3/1 吊り人(逆)    3/10 恋人(正)
3/2 月(逆)
3/5 戦車(正)
3/7 魔術師(逆)

リプトン スイーツ コレクション

2010-11-15 18:38:19 | おもちゃ

以前の物も入ってますが。。


ブログ友達のうさうささんの記事に載っていた
かわいいスイーツのストラップ。

  「キャー か・わ・い・い」   
           ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

こちらで探してもない!

     あっちこっち探したけど・・・

あまりに「かわいい」を連呼するわたしに

  うさうささんが送ってくれましたぁ~

  コーンのアイスクリームと後ろの方に写っている
  カップに入っているアイスクリーム。

さっそくお礼の書き込みとブログにUP

    それが去年の6月

http://blog.goo.ne.jp/klippklapp/e/b7ceb22dae49290a537233ebc4d1323c

今年になって 2シリーズ出ましたぁ~ ヽ(*゜ー゜*)ノ

全部は揃っていないけど 気に入ったものだけ購入

 Puff シリーズは もふもふ~~~~~~~してて

        気持ちいいの~ 


もう キャンペーンは終わってしまって 今更・・・だけど

     ご紹介しましたぁ (*´ー^`)ゞ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチンです

2010-03-24 14:14:11 | おもちゃ

「おみやげ~」と

もらったのがこれ。

 

次男がゲームセンターでゲットしてきました。

50cm弱 

うちにぬいぐるみが増えていきます

 

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるぼぼ

2009-07-12 23:26:54 | おもちゃ

お土産でいただきました。

飛騨高山の方でよく帰られます。

さるぼぼって初めて知りました。

ぼぼは赤ちゃんのことでさるぼぼは猿の赤ちゃんのこと。

災いか去る(猿)などで縁起ものとされているんだって。

黒い腹掛けとチャンチャンコ、頭巾をかぶって万歳してます。

肩掛けに巾着袋

袋の中が気になりますね~

フワフワしているんですよ。

綿が入っているのかなぁ。

顔には目も鼻も口もないけどなんとなく可愛いの。うふっ。。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷにっ ぷにっ

2009-06-11 22:18:38 | おもちゃ

 

次男が

「ゲームセンターで取ってきた」

と言って貰った?

 

返せと言わないから貰ったも同然だぁ。

 

なにかっていうと

無限ぷにっ ぷにっ

こんなのだよん。

 

 

 

触ると手が臭くなると言われながらも

片手に携帯、片手にぷにっぷにっを持って撮ってみました。

ピンぼけ堪忍ね~

うーーーん 臭い。

二度と袋から出すことはないでしょう。

 

枝豆バージョンは知っているけど

空豆は知らなかったなぁ。

あと無限プチプチというエアーマット梱包材というのもありますよね。

潰したくなる本能をいつでもどこでも

潰す感覚が味わえるおもちゃ。

 

 

 

梱包材に入っていると最初はひとつひとつ指で潰すけど

そのうち雑巾を絞るようにバリバリッ潰す感覚も気持ちいい!!

そんなことするの私だけ?

 

 

そう言えば

会社に勤めていたときに

『一分間早潰し選手権』なんて遊びもしました。

もちろん、休憩時間にですよ。 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーい、わーい プレゼントが届いた

2009-06-04 23:46:12 | おもちゃ

ラベンダーのショックからの帰り、家のポストにお手紙が。。

うさうささんからだ~

何だろ

 ウキウキワクワク 

 

リプトンリモーネに付いているフィギュア

うさうささんのブログで紹介されていて欲しいなぁと思っていたものなの

こっちで探したけどリプトンリモーネは売っているものの

フィギュアは付いてない

それを覚えていてくれたのね

すっごく嬉しいよ~

 ありがとう~ 

どこにつけよっかな~

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチサンプルでおままごと

2009-01-31 00:23:41 | おもちゃ

今日は久々の雨です。

明日も明後日も雨らしい。

思い立って棚の奥にしまっておいた家具を出して並べてみました。

買ってから一度も出したことがないもろもろ。

これが最初で最後になりそうです。

後で画像見たらボケボケです。

でももう出すのもめんどいのでかんにんしてね。

細部を見てみると

シンクの下に排水菅までついてる~



肴焼きグリルの網まで取れます

でもこれ古いんですよ~

HP見に行ったらIHで食洗機までついてかっこいいのが出てるの。

我が家を象徴してるみたいでこの古いキッチンに愛着があります。

前にも書いたけど食べ物が多いので食器棚も冷蔵庫の中もシンク下も空っぽ。



家電棚にはただひとつ買った家電シリーズのポットと炊飯ジャーと電子レンジを置いてみます。



でももう出すことないと思うので食器とかお鍋等集める事もないかなぁ。




さて今日は雨で寒い寒い。

お鍋にしましょ。


ボケボケすいません



寄せ鍋ですよ~食べ頃だからみんな早く席に着いてね。

燗は熱燗がいいですか?

私はビールいただきますね。

ではいただきまーす。











Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷちサンプル(パン)

2009-01-29 21:37:46 | おもちゃ

今日はパンです。




妙にリアルでしょ?

ただ撮すだけって言うのも脳がないですね。

センスがあったらと常々思います。




Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃいもの  プチサンプル

2009-01-27 15:54:40 | おもちゃ

私って小さい物が好きみたい。

以前からコレクションしているリーメント社のプチサンプルです。

いろいろなシリーズがあるけど

食いしん坊なのかなぁ。食べ物が多いです。

小さい物だから大きな画像を入れたらスタイル崩れしてしまいました

リンク貼りますのでご面倒でもクリックお願いします。

大きすぎた写真

この箱あと4個あるんですよ。

コレクターの中にはディスプレイしてHPやブログを作っている方が沢山います。

食べ物ばかりではね~

最初に出会ってしまったのがスーパーのお菓子売り場。

パッケージを見てかわいいなと思ったのがはまっていってしまいました。

和菓子なんてほんと良くできてます。

   

こっちは朝ご飯かしら



眺めてはニタニタしてます。

あとねパンも良くできてるんだよ。

パンは次回に





Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足がもげた

2009-01-14 01:40:20 | おもちゃ

ウサビッチです



ぼけてるなぁ


左がプーチンで右がキレネンコといいます。。よろしく

名前を見てのとおり、ロシア出身らしいです。

息子に動画を教えてもらってはまってしまったキャラクターのひとつなの。


動画が気になる?ウサビッチ1~5(YouTube)

1話が5分弱で今は27話まで見られるのでよかったらどーぞ。。

でね、お正月に実家で気づいたキレネンコの左足がキレイにないではないですか

(シャレではありませんよ。あはは…)

形ある物はいつかは壊れるんだけど…

去年12月始めに買ったばかりだからショック。。

新しく買うかどうか悩んでいます。



これは息子のウサビッチ。

きおつけ~(笑)  バージョンです










Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達が増えた

2009-01-05 17:16:56 | おもちゃ


以前母にプレゼントしたプリモプエルにお友達が増えていました。



厚着をしていて暑そうだなぁ…

右のはプリモテディ。クマです。一番始めにプレゼントしたの。
壊れてしまったので正面に写っているプリモプエルを贈りました。

左の子は私のいとこからプレゼントされた物です。

間には羊と犬のぬいぐるみ。

スイッチを入れておくと勝手にしゃべります。
かまってあげないと風邪ひいちゃったり…
「さみしかったよ~」って訴えたりもするんですよ。
外出するとき可哀相だからとスイッチを切っちゃうのです。
すると、設定していた時間が変わってしまって
昼間は寝ていて真夜中に起きたりしてうるさいとスイッチは入れないまま並べてあるようです。

もし、話が出来るようだったら
どんなこと話すか聞いてみたいですね~

その隣では…



おじいちゃんとおばあちゃんがお茶を飲んでいました。
  

おばあちゃんちょっとのけぞり気味です

おじいちゃんの話に引いちゃっているのかしらねぇ

そんな話をしてくれる父ももういない母です。
年に一度みんながワイワイがやがやと楽しいお正月でした。
帰る時には寂しそうでした。

後ろのがらくたはかんべんしてね。












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初動画 ロボット ギコギコ

2008-10-01 23:40:11 | おもちゃ
夫が分析機器展(?)のどこぞのブースでもらってきたおもちゃ。

おもちゃと思ったら鉛筆削りという機能がついているらしいのです。

鉛筆削りが先かロボットが先か 「そんなの関係ねぇ」ではございますが。

携帯で撮ったんだけど難しいね~

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらこばと笛

2006-09-18 22:30:19 | おもちゃ
国の天然記念物で埼玉の県鳥、越谷の市鳥に指定されているそうです。
噂によると越谷市にはしらこばとはいないとか。

この笛は息子が小学5年生の時に
市の広報で子供向けクイズに答えて市から頂いたもの。
なぜかこの笛、小学校に届いて担任からもらったんだよね。

私はしらこばとも見たことないのでどんな鳴き声か分からなかったけれど
とあるHPで鳴き声を聞いてみたらよく似た音がしました。
だいぶ汚くなっちゃったけど、UP。
子供部屋大改造で発掘(笑)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養子に出します

2006-06-13 00:43:05 | おもちゃ
母の日と5月の誕生日の母に
お祝いにプリモプエル“おうた♪たっぷりプリモプエル(Dタイプ)”を
買ったんだけどめちゃくちゃ可愛くて
母には家にいるCタイプをプレゼントすることにしちゃった。
これはナイショ。。
左がCタイプで右がDタイプ。
Dタイプは1年掛けて歌を5曲覚えるらしいの。
その練習させなくちゃいけなくて母には無理。
ということで家にいた子を養子に。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSゲット

2006-01-07 13:10:31 | おもちゃ
息子たちが私にお年玉。
DSをプレゼントしてくれると言って探し回ること3日間。
どこも品切れで入荷未定なんだって。
お正月明けで稼ぎ時なのにね。
駅前の一等地に中古ソフトやさんがあったねと長男と話しながらダメもとで
入ったら、「あった~~~~~。」
ちっちゃいお店でちょっと怪しげ?
だから人があまり入らないのかもしれない。

大きなおもちゃ屋さん、量販店は皆無だったのでラッキーだったね
ソフト「脳を鍛える…」と「もっと脳を鍛える…」は3日前に買ってあったから(笑)
早速脳年齢チェッ~ク。
あはは。。松嶋菜々子同様笑うしかない。
恥ずかしくって言えないからナ・イ・ショ。。


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日が続きますね こんな日は…

2005-12-17 18:19:46 | おもちゃ
おなじみぷちシリーズ。

湯豆腐なんかどうですか?
ふはぁ~ふはぁ~と熱々を。


土鍋の中を見てみると…


なんと出汁昆布までありました。

ガスボンベの注意書き。
ルーペがないと読めないようなちっちゃな字。


Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする