お知らせ
3/1 吊り人(逆) 3/10 恋人(正)
3/2 月(逆)
3/5 戦車(正)
3/7 魔術師(逆)
以前の物も入ってますが。。
ブログ友達のうさうささんの記事に載っていた
かわいいスイーツのストラップ。
「キャー か・わ・い・い」
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
こちらで探してもない!
あっちこっち探したけど・・・
あまりに「かわいい」を連呼するわたしに
うさうささんが送ってくれましたぁ~
コーンのアイスクリームと後ろの方に写っている
カップに入っているアイスクリーム。
さっそくお礼の書き込みとブログにUP
それが去年の6月
http://blog.goo.ne.jp/klippklapp/e/b7ceb22dae49290a537233ebc4d1323c
今年になって 2シリーズ出ましたぁ~ ヽ(*゜ー゜*)ノ
全部は揃っていないけど 気に入ったものだけ購入
Puff シリーズは もふもふ~~~~~~~してて
気持ちいいの~
もう キャンペーンは終わってしまって 今更・・・だけど
ご紹介しましたぁ (*´ー^`)ゞ
お土産でいただきました。
飛騨高山の方でよく帰られます。
さるぼぼって初めて知りました。
ぼぼは赤ちゃんのことでさるぼぼは猿の赤ちゃんのこと。
災いか去る(猿)などで縁起ものとされているんだって。
黒い腹掛けとチャンチャンコ、頭巾をかぶって万歳してます。
肩掛けに巾着袋
袋の中が気になりますね~
フワフワしているんですよ。
綿が入っているのかなぁ。
顔には目も鼻も口もないけどなんとなく可愛いの。うふっ。。
次男が
「ゲームセンターで取ってきた」
と言って貰った?
返せと言わないから貰ったも同然だぁ。
なにかっていうと
無限ぷにっ ぷにっ
こんなのだよん。
触ると手が臭くなると言われながらも
片手に携帯、片手にぷにっぷにっを持って撮ってみました。
ピンぼけ堪忍ね~
うーーーん 臭い。
二度と袋から出すことはないでしょう。
枝豆バージョンは知っているけど
空豆は知らなかったなぁ。
あと無限プチプチというエアーマット梱包材というのもありますよね。
潰したくなる本能をいつでもどこでも
潰す感覚が味わえるおもちゃ。
梱包材に入っていると最初はひとつひとつ指で潰すけど
そのうち雑巾を絞るようにバリバリッ潰す感覚も気持ちいい!!
そんなことするの私だけ?
そう言えば
会社に勤めていたときに
『一分間早潰し選手権』なんて遊びもしました。
もちろん、休憩時間にですよ。
ラベンダーのショックからの帰り、家のポストにお手紙が。。
うさうささんからだ~
何だろ
ウキウキワクワク
リプトンリモーネに付いているフィギュア
うさうささんのブログで紹介されていて欲しいなぁと思っていたものなの
こっちで探したけどリプトンリモーネは売っているものの
フィギュアは付いてない
それを覚えていてくれたのね
すっごく嬉しいよ~
ありがとう~
どこにつけよっかな~