Kちゃんです ヨーキーです

ヨーキーの男の子 我が家のアイドルです
垂れ耳です デカヨーキーです
アレルギーあります
縁あって家族になれました

お知らせ

備忘録

3/1 吊り人(逆)    3/10 恋人(正)
3/2 月(逆)
3/5 戦車(正)
3/7 魔術師(逆)

昨日死にそうになった

2009-05-31 22:33:04 | 不思議な出来事

昨日の午後から頭が痛くなって

その時に薬を飲めばいいものを

人間には自然治癒力があるんだー

などと訳のわからないことを言い薬は飲まなかったのですよ。

だんだん痛みは激しくなり、痛みのせいか吐き気もするようになり…

お米を浸け夕飯の支度を始める頃にはもう

ダメ~

頭はガンガン、ウッとなってはトイレに駆け込み。

その時です。

今ではこうやってブログネタで書けるけど

鼻炎で詰まっていた鼻、なぜか気道がが塞がった状態になってしまい

「い、息ができない~。」

なんとか息をしようとすると

グゥァアーとかがぅぉおーなんとも表現のしようのない

声を発し

このまま死ぬんだなと冷めた頭で考えてまして。

冗談じゃなかったですよ

鼻をかもうと思ってもかめないんですから。。

なんとか鼻をチーンしまして生還しました。

 

子供は

「やけに激しく吐いてるなぁ。」

と思ったんだって。

「悪いけど笑っちゃったよ。」

 

死ぬか生きるかの瀬戸際だって言うのに。

それから子供達で(夫は何もしないです!!)

夕飯の支度、近くのドラッグストアに走り

薬とポカリスェットを買ってきてくれ、背中をさすり、

スーパーの袋とティッシュを枕元に置いてくれ至れり尽くせりで寝かせてもらいました。

 

今日は何とか元気です。

いつもの不摂生を神が戒め、休息を与えてくれたんだと思うことにして

よーく寝たなぁ。

でもまだ眠いZzzz。

おやすみなさい。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若かりし頃つき合った彼からの突然の手紙

2009-03-19 18:19:38 | 不思議な出来事

ポストに見慣れた字の宛先。

えっ!まさか…

ドキドキ、ドキドキ。何が書いてあるんだろう。

家族に見つかっちゃまずいかな。

こそっと……………

 

うふふっ。。。。

そんなことがあったね

特に問題ないようなので皆さんにも恥ずかしいけれど公開しちゃいます。

 

miko、元気?
今でも玉の輿に乗る夢を追いかけていますか?

「私は勝ち組になる」って毎日言っていたmikoをなつかしく思います。

別れたくないおれに、mikoが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と言いつつ

パッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう○○年が経ったんだね。

月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。

ただ部屋の掃除をしていたらmikoからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。

びっくりさせたかな。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、ひどい恋愛をしていたなぁと思います。

基本的にモテたし人気者だったmikoに対し、

おれは地味で日陰の存在だったから、いつもジトジトして迷惑をかけていましたね。

おれに「堂々としてよ。いいところもたくさんあるんだから」と勇気付けながら、

だんだんと距離を置いていったmikoが今でも忘れられません。

そういえば、おれはともかく、mikoにとっては初恋でしたね。

最初のころのmikoは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていたと思います。

あれはなんだか、こっちも緊張しました(笑)。

まだ付き合い始めのラブラブだったころ、

mikoは「もう彼氏は人生に一人いれば充分」などと言っていましたよね。

嘘つけと思ったけど、嬉しかったなぁ・・・。

ま、結果を見てみても、完全に嘘だったけど(笑)。

全体的に言えば、おれはmikoと付き合えてよかったと思っています。

だいぶ自由人なmikoに疲れたところはあったけど、

おかげでかなり精神力が鍛えられました。

いろいろ書いたけど、おれはmikoが大好きでした。

これからもmikoらしさを大切に、

そろそろサインペンでアイライン描くのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. おれと付き合った過去をみんなに隠しているって本当ですか?

 

 

 

 

これはうさうささんのブログで初恋の人からの手紙が紹介されて私も昔の彼から(?)手紙をもらってみたくなり遊んでみました。

あなたにはどんな手紙が届くでしょうか…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父の夢

2009-01-27 00:00:31 | 不思議な出来事

今朝方祖父の夢を見たの。

ビシッと大島の紬を着てました。

祖父がもう亡くなっているのはわかっているので

「おじいちゃん、やっぱり足ないんだね。」

膝から下がボヤッーとしてて見えなかったの 笑

そしたらね スッーと足が現れたのよ。

祖父は話はいつもしません。

今日も何も言わず歩き始めました。

歩くというよりスッーと移動してる感じ。

私がその後を着いていくと部屋の入り口だったかなぁ

私に背を向けて立ってるのね。

そこまでで夢は覚めちゃったんだけど

きっと守っているよと言ってるみたいだったので

大好きなお酒をテーブルにおいて

「これからも守ってくださいね」とお願いしました。

「あっ、父がひがむかもしれない。」父の分も用意。

父は何でもアルコールと名がつくものだったらいいんだけど

祖父は日本酒が好き。

料理酒はあるんだけどそれじゃあね。

紹興酒でがまんしてもらいました。

日本酒、用意しておくからね。


ここから夫の会話。

夫は今日ご接待を受けて浅草で呑んでいたらしいの。

接待主さんがお祭り大好きで三社祭の話で盛り上がったんだって。

お祭り大好きな祖父がそれを知って出てきたのかもね。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友から電話

2008-10-29 07:07:33 | 不思議な出来事
ちっちゃな秋探しはこっちですPromenade

夕方高校時代の友だちから「○○が埼玉に引っ越ししたって。」と電話があったの。
高校は特殊なクラスで学年にひとクラスしかなくて3年間ずっと同じクラスメートのせいかみんな仲の良いお友達です。

聞けば家から近い。早速、電話をして近いうちに会おうという話になりました。

近くのクラスメートと言えば、もうひとり小学校で一緒だった人が自転車でも20分くらいの所に住んでいて驚いたことがありました。

十数年前にクラス会の名簿を見て知ったことです。
それから交遊が続いています。

不思議だと思いませんか?
出身は横浜です。
こんな地方都市で再会出来るなんて。

ところで不思議な話は友だちとの会話の中にもありました。
高校卒業後、彼女と二人で木曽路へ旅行したことがありました。

新宿駅から普通電車でのケチケチ旅行です。
宿泊先も妻籠の民宿。

行きの電車での出来事。
隣に止まっていたのは松本行きの特急電車。
ちょうど窓合わせに乗っていたのは私達と同じ年ぐらいの男の子3人くらい。
窓越しに話をして冷凍みかんをもらったの。
先に出発したのは彼ら。
「ばいばい。ごちそうさま。」と手を振って。
2泊後妻籠、馬籠を楽しみ、松本城を見て帰ろうと立ち寄ったら…
冷凍みかんをくれた彼らにばったり。
行き先は同じ方面だったので不思議はないんだけど、
妻籠、馬籠で2回偶然の出来事に遭遇していたものだから何かあるんじゃない?

ひとつめ
高校の物理の先生が一緒の民宿だったこと。
えっ!なんでここにいるの?
きっと先生もそう思ったに違いない。
このことは私の記憶からすっぽり抜けていたんだけどその話を聞いて少しずつ蘇ってきました。

ふたつめ
帰りの電車の中で私の中学の学年主任にばったり会ったこと。
林間学校かなにかだったのでしょう、生徒を引率してました。

この先生も担任でなかったけど
「おー、覚えてるぞ」とか調子のいいこと言ってー。
お弁当を彼女の分ふたついただきました。
ありがとう。ごちそうさまでした。

それで最初の新宿駅での彼らです。
不思議な縁だと思うのもわかるでしょ?

彼女は物理の先生のことしか覚えていなく二人合わせて旅が完成するねと笑いました。
だんだん記憶が曖昧になっていくのは仕方ないのでしょうか。。。

駄文ここまで読んでくださってありがとうございます。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が痛い…思い出したこと

2008-10-22 22:32:07 | 不思議な出来事
最近頭痛が頻繁に起こっています。
深夜までPCの前でカチャカチャしているので
そのせいかなぁとも思うんですが

頭が痛いで思い出すことがあります。
近所のお友達の話。
暫くぶりにあって
「頭がいたくてね、入院してたのよ。頭痛薬飲んでも、お医者さんに行っても
治らなくて検査入院なんだけどさ。CTでもMRIでも原因はわからないまま帰されちゃったんだ。」
退院してもその痛みはしばらく続いていたというのです。

お見舞いに来た義姉に
「旦那さんと自分の実家に行ってお墓と仏壇見ておいで。」と言われ
頭が痛いのを我慢し、まずお墓に行ったそうです。
どちらの家のお墓も異常は見あたらずその帰り、旦那さんの実家に寄ったと言います。

さて、仏壇です。
仏間に行って仏壇を見るとあっ!!と声が。
これだ!!
なんと仏壇の上に厚いアルバムが数冊乗っていたそうです。
それを片付けお参りをして帰ったら嘘のように頭痛は消えていたんだって。

なぜ彼女とそんな話しをしたかというと
私もたくさんの不思議な出来事に遭遇しているのです。
彼女は、亡くなった方が自分の思いを伝えるのに伝わりにくい人とよくわかってくれる人がいて、
伝わらない人にいくら波動(なんて言うのかな?この表現が適切じゃないかも知れないです)
を送っても受けてもらえないから私みたいに受けてもらえる人の所に来るんだよ。と言ってました。

亡くなった人の夢を見たとき話をしてはいけない連れて行かれちゃうからと祖母だったかなぁ…
が言ってたのが記憶にありますが7年前に亡くなった父とも話はします。
祖母には夢で「おまえを連れに来た」と言われちゃったんですよ。
必死で抵抗しました
連れて行かないで~

健在の母に伝言などその話をすると「私の所にはちっとも出てこない」と良く言いますが…
きっと伝わりにくいのでしょうね。

信じる信じないはそれぞれですがそんなこともあるって話です。






Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOBU-ZANS

2006-07-11 18:05:39 | 不思議な出来事
今日は記事2つ目。
私のPC周りにふとNOBU-ZANSのCDが目に入ったのがきっかけ。
NOBU-ZANSというのは以前、もう何年くらい前になるのかな。
テレビ東京の「タモリの音楽は世界だ」という番組に出演していたプロの音楽グループ。(その番組だけのグループだったのかも)
その中のKeyboardsを弾かれていた重実徹さんの大ファンだったのです。
他のメンバーの方々も素晴らしいミュージシャンで今でも活躍されています。

NOBU-ZANSのCD3枚もちゃんと大事に持っていたんだけど、
ふとしたことから一枚大事な大事なCDを割ってしまったの。
このショックは相当なものでもう廃盤になってしまったCDを求め(このころオークションって知らなかったものだから)日夜探し回り結局なくて割れたCDを眺めてはため息ついてたはぁ~。
去年、十数年ぶりにヤフオクを何気なく見ててもしかしたらと検索したら、
あるじゃん!!
でもオークションはしたことないので友達に頼んでゲットしてもらったCD。
それが目の前にあって聴いていたのです。
みなさんどうしてるんだろうと…
ネットで見ていたらなんとベーシストの青木智仁さんが6月に急遽されたと知りました。また~ジョーダンでしょ。
49才だったそうです。それもご自身の誕生日の日に。
ベースのことはわからないけどわからない私がすごい!!と思ったほど聞き惚れてしまいました。

一枚の目の前にあったCDの因縁が不思議です。

一ヶ月も経ってしまいましたが青木智仁さんのご冥福をお祈りして 合掌。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な出来事

2006-01-15 01:13:26 | 不思議な出来事
私ってこういう不思議な体験小さいときからしてるんです。

今住んでいる家もそう。
なにかいる…見えはしないんだけど(見えたらそれなりに怖いよ~)
去年のことです。
それは初めてのことで。。
髪の毛をすっと撫でられるのです。わかるんですよ、撫でられてるのが。
「やめてね。」と言うとしばらくは治まっているんだけど
またすーっと撫でるんです。1時間に3度ほど撫でられました。
きっと悪いものではないような気がします。

またこんなことも。
玄関の扉にウインドウベルが掛けてあります。
こんなのです。

ドアが開くとさわやかな音がします。
季節は忘れてしまったけれど、午前1時過ぎ、チャラーンと鳴ったのです。
話す人は皆、風だよって言うけど風が入る隙間はなく、というかそのとき風はなかったんです。
もし、風だったら何度か鳴ると思いません?

引っ越ししたいな~と思っているけど金銭的に無理なので仲良く、見えない方々と住んでいます(笑)

また折々、こんなお話を…

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする