鮟鱇鍋が食べたくて・・いつもの親子連れと、水戸の大洗海岸へ。
大洗の冬と言えば、何といっても あんこう鍋 存分に頂いてきました。
お品書き「あんこう贅沢ぷらん」 12月1日~3月31日
先付 あんこう肝刺
前菜 五種盛
酢の物 あんこう供酢
お造り 鯛 鮪 イカ 甘海老 カンパチ ホタテ
焼き物 鯛丹波蒸し 銀杏 はじかみ
鍋物 あんこう鍋
蒸し物 茶碗蒸し
揚げ あんこう唐揚げ
椀 あさり汁
果物 季節の果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/4bebef229f710351174d3a3d1f9f8b99.jpg)
ホテルからの展望。 海門橋 同じ橋のライト 写り込み。
大洗の冬と言えば、何といっても あんこう鍋 存分に頂いてきました。
お品書き「あんこう贅沢ぷらん」 12月1日~3月31日
先付 あんこう肝刺
前菜 五種盛
酢の物 あんこう供酢
お造り 鯛 鮪 イカ 甘海老 カンパチ ホタテ
焼き物 鯛丹波蒸し 銀杏 はじかみ
鍋物 あんこう鍋
蒸し物 茶碗蒸し
揚げ あんこう唐揚げ
椀 あさり汁
果物 季節の果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/fbed24c65993dce5701ed0e6f85515da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/4bebef229f710351174d3a3d1f9f8b99.jpg)
ホテルからの展望。 海門橋 同じ橋のライト 写り込み。
鮟鱇ずくし
暮れだし、大変なのでは?
温泉はどうしても滑りやすいですよね。普段の鍛え方のお陰で、軽症で済んだとか・・無理なさらないでね。
水戸のこの宿は、3月まで、鮟鱇を売りにしています。
近いですから・・春にでも行きましょう!。
以前行った、那珂湊がすぐ近くでした。豪勢な鮟鱇は最高でした。鍋を頂いた後にご飯を入れお雑炊にするのが、又よいからと薦められましたが・・とてもとても、でした。
朝食の折他のものはいらないから、是非お雑炊を・・と頼みましたが、家庭ならいざ知らず、ホテルでは、駄目でした。残念でした。
駅で少し伺いましたが、これは凄いごちそうですね。
ぜひ連れて行って下さい!
あんこうはふぐより美味しいと思います。
このコメント、右手でやっと打ってます。
もう伝わったかも・・天空の湯ですべり、肩を打ちました
今日教室では先生が助けて下さいました
今回も運動してたお陰で軽傷ですみ、家族もホツとしました。お笑い下さい。
忘年会を考えてくださいな!
血糖値が高いので、つい食べ物は・・魚系に目が行ってしまいます。近所でも、和食レストランがありますが、採りたてに弱く、水戸まで、足を延ばしてしまいました。今度御一緒したいです。
からだによさそうな、海のご馳走、
げんきがよみがえったことでしょうね。
それにしても、お元気なこと、
なによりで~す!
開門橋の昼夜の写真素敵です。夜のライトの写り込み良いですね。
ブログで楽しませていただきました。ありがとう!