おはようございます
今日は予報によればは暖かくなりそう..昨日は寒の戻りでしょうか 寒い一日でした
コロナ禍も緊急事態宣言から1か月 名古屋ではかなり 感染者が少なくなっています
病床使用率も余裕が..退院する人も多くなっているとか..この状態を
油断しないで 維持していきたいですね ..そして ワクチンにも期待して
大河ドラマ『麒麟がくる
』エンディングに余韻を残して
終わりました
今期の朝ドラ『エール』もそうでした.終わり方が ご時世に配慮してなのか優しさに包まれて ほっとして こころが 安らいでいます
明智光秀 織田信長..共に愛憎が強くて観ていてどちらにも愛しさをそして切なさを感じました
どちらかと言えばマイナーであった武将 明智光秀.資料があまり残っておらず謎めいた武将と..
だから 生き延びた説が浮上するのでしょう
徳川家康に仕えた南光坊天海とか..
長谷川博己さんのラストメッセージに..「明智光秀のその後を描いてほしい」..と
大河の凄さを..セリフが一言もなかった黒田官兵衛役.私のお気に入り
の濱田岳さん
「一人の武将として立たせていただいたことを恐悦至極に存じます」
月曜日の午後は友と 夜には東京の息子たちと..で感想の言い合いっこです(爆)
池端俊作さん 私と同じ世代..若い感覚のドラマ作りに敬意です
3週録画をしていました..毎日観るつもりです
久し振りに名城公園
に..
まだまだ..春は遠いような でも 梅がとてもきれいでした
いつもの年は梅まつりがあるのだけれど..
一昨日は私の誕生日 二人の息子からのプレゼント
歳を重ねるのは嫌だけれど 何歳になっても贈りもの
は嬉しい
Y子ちゃん Mちゃん 多謝