くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

福よせ雛🎎..今年のテーマは♪ 二葉館で。

2021-02-22 06:20:07 | 文化のみち

おはようございます

暖かい朝になりました..一昨日からぽかぽか陽気に 嬉しいですね♥ 4月から5月の陽気だとか

一気に春になったような..でも 寒の戻りがありそうで

春隣りです

お天気🌞日和はカメラ📷日和です..どこに行くのにもカメラがバッグの中で鎮座して

最初は主人頼みで 苦痛だった画像撮りも今ではお天気が良いと外に出たくなって

素晴らしい写真ブログに出逢うと 一人で拍手をしたりで..写真にその人特有の借り物ではない「らしさ」を感じる画像が..私の周りにはいっぱいです

私の友..ひまわりさん..以前のブログで主人と息子の画像の見分けができて

「らしさ」だと..私も自分らしさ「くーばあちゃんの写真」と思われるように頑張りたいなと..

  

 

     

福よせ雛

金曜日に美容院の帰りに毎年 観させていただいている「福よせ雛」を

文化のみち 二葉館「名古屋市旧川上貞奴邸」で見てきました

各家庭で役目を終えて不用になった雛人形を「福よせ雛」として蘇らせて

毎年 ユニークでとても楽しく再生されています 今年はマスク姿のお雛さま

テーマはgooブログでもお馴染みのマルシェルです

手作りマスク..五人囃子の笛 太鼓..履いていた靴も

たくさん の販売店が..中古車も(爆)

素敵に再生されていました

2011年から開催されて(私は2013年から見て)主催者の方にコメントをいただいたことも

お雛さまの第二の人生..楽しい生き方ですね