![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/5fce6b050fd2dec00dd4492ed4887e19.png)
「陪審員 / Guilty」
(HPより)
フィンチは仮の身分のまま、裁判の陪審員に選定される。同じ陪審員の女性が
新たな”対象者”で、彼女は脅迫を受け、陪審票を操作しようとしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(以下、ネタバレ)
リースは失踪者が3人出たという件を抱えておりファスコがその件を引き受ける
と言い出す。対象者のニーナ・シャープ・・・じゃなかったエマ・ブレイクは
誰かとメールでやり取りしているが、どうやら殺しを強要されている様子だった。
そんな中、陪審員の一人フィオナが突然発作を起こして昏倒する。リースは応援に
来て様子を伺っているとそこへ何とゾーイ(シーズン3第3話以来)が表れる。彼女
は別の案件で来たらしいがフィンチの件にも顔を突っ込んでくる。リースは以前から
カウンセリングを受けていた女医アイリス(第8話参照)が気になって再度話を聞いて
もらう。あまり語らなかった父親の事を話すが多言はしない。根掘り葉掘り聞く彼女
にもリースは「俺と親しくなった者はいつも・・・」と防衛線を張る。裁判は佳境に
入り、エマは陪審員のまとめ役を買って出る。てっきり彼女は被告チャドを無罪に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/42063926b0090d3ff8e61a84af5d3d0c.jpg)
させようと企てていると思いきや、有罪だと主張する。リース達はてっきりチャド側
に有利に事を運ぶようにするフィクサーがいると考えていたが、これは根本的に推理
が間違えていたかも知れない。ゾーイの調べで被害者キャロラインの携帯会社に不備
があり、会社側から彼女は殺害されて夫に罪を擦り付けたと推測する。人体に有害な
影響が出る電話の基地局があり断念しようとした彼女は消されたのか?そして黒幕は
「フィンチを殺すぞ」とエマに脅迫してくる。耐えられなくなった彼女は飛び降り自殺
をしようとするがフィンチがなんとか説得。エマによると陪審員に決まると間もなく
何者かが手紙を寄越して指示に従わなければ死者が出ると脅してきた。真面目な彼女
は従うしかなかった。そして二人の所へ現れたのは陪審員の一人ティム。こやつが
黒幕だった。いきなりナイフで襲いかかってくるが、待ってました!リースが登場。
格闘になる。よもやの大苦戦を強いられるもフィンチが椅子で殴って危機を脱出。
ベランダから落ちそうになったティムを助けるリースは「法がお前を裁く」。
裁判は勿論チャドの逆転無罪。次期社長予定のレストンは追及され、副社長のウォード
がキャロライン殺害容疑で逮捕される。事件解決後、肉食系ゾーイの誘いを断った
リースは再びアイリスのカウンセリングを受ける。この二人ちょっと気になる雰囲気?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/ae7edc5a471ce43e045dc23772021004.jpg)
冒頭の失踪者3人はイライアスの関係者だとわかる。ショウの件もあってリースは
ちょっとお悩みモードに入ったのか?覇気がないのが気になる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(今回は・・・)
久々登場のゾーイ姉貴。個人的には彼女の尻に敷かれるリースを見てみたい気もするが、
あの癒し系女医アイリスの方が合うのかな?今回はルートがお休み・・っていうか何処へ
行ったんだろ?囚われのショウも気になるし・・。ベアーも何処へ行ったの?そんな中で
ファスコがいい味出してましたね。だんだんと善人になってきて、最早優良刑事ですね。
本文でも触れましたがエマを演じたのは「フリンジ」でニーナ・シャープ役だった
Blair Brownでしたね。最初は気がつきませんでした。両手もちゃんとありましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんなこんなでまた来週。では、また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(HPより)
フィンチは仮の身分のまま、裁判の陪審員に選定される。同じ陪審員の女性が
新たな”対象者”で、彼女は脅迫を受け、陪審票を操作しようとしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(以下、ネタバレ)
リースは失踪者が3人出たという件を抱えておりファスコがその件を引き受ける
と言い出す。対象者のニーナ・シャープ・・・じゃなかったエマ・ブレイクは
誰かとメールでやり取りしているが、どうやら殺しを強要されている様子だった。
そんな中、陪審員の一人フィオナが突然発作を起こして昏倒する。リースは応援に
来て様子を伺っているとそこへ何とゾーイ(シーズン3第3話以来)が表れる。彼女
は別の案件で来たらしいがフィンチの件にも顔を突っ込んでくる。リースは以前から
カウンセリングを受けていた女医アイリス(第8話参照)が気になって再度話を聞いて
もらう。あまり語らなかった父親の事を話すが多言はしない。根掘り葉掘り聞く彼女
にもリースは「俺と親しくなった者はいつも・・・」と防衛線を張る。裁判は佳境に
入り、エマは陪審員のまとめ役を買って出る。てっきり彼女は被告チャドを無罪に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/42063926b0090d3ff8e61a84af5d3d0c.jpg)
させようと企てていると思いきや、有罪だと主張する。リース達はてっきりチャド側
に有利に事を運ぶようにするフィクサーがいると考えていたが、これは根本的に推理
が間違えていたかも知れない。ゾーイの調べで被害者キャロラインの携帯会社に不備
があり、会社側から彼女は殺害されて夫に罪を擦り付けたと推測する。人体に有害な
影響が出る電話の基地局があり断念しようとした彼女は消されたのか?そして黒幕は
「フィンチを殺すぞ」とエマに脅迫してくる。耐えられなくなった彼女は飛び降り自殺
をしようとするがフィンチがなんとか説得。エマによると陪審員に決まると間もなく
何者かが手紙を寄越して指示に従わなければ死者が出ると脅してきた。真面目な彼女
は従うしかなかった。そして二人の所へ現れたのは陪審員の一人ティム。こやつが
黒幕だった。いきなりナイフで襲いかかってくるが、待ってました!リースが登場。
格闘になる。よもやの大苦戦を強いられるもフィンチが椅子で殴って危機を脱出。
ベランダから落ちそうになったティムを助けるリースは「法がお前を裁く」。
裁判は勿論チャドの逆転無罪。次期社長予定のレストンは追及され、副社長のウォード
がキャロライン殺害容疑で逮捕される。事件解決後、肉食系ゾーイの誘いを断った
リースは再びアイリスのカウンセリングを受ける。この二人ちょっと気になる雰囲気?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/ae7edc5a471ce43e045dc23772021004.jpg)
冒頭の失踪者3人はイライアスの関係者だとわかる。ショウの件もあってリースは
ちょっとお悩みモードに入ったのか?覇気がないのが気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(今回は・・・)
久々登場のゾーイ姉貴。個人的には彼女の尻に敷かれるリースを見てみたい気もするが、
あの癒し系女医アイリスの方が合うのかな?今回はルートがお休み・・っていうか何処へ
行ったんだろ?囚われのショウも気になるし・・。ベアーも何処へ行ったの?そんな中で
ファスコがいい味出してましたね。だんだんと善人になってきて、最早優良刑事ですね。
本文でも触れましたがエマを演じたのは「フリンジ」でニーナ・シャープ役だった
Blair Brownでしたね。最初は気がつきませんでした。両手もちゃんとありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんなこんなでまた来週。では、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
顔に見えるとは中々深読みですね。でもどんな顔?。
さて、ここのところ顔を見せませんがサマリタン側の
女ターミネーターこと(笑)マルティーヌにまた出て
欲しいですね。リースまたはルートとの一騎打ちなんて
期待してるんですけどね。では、これからもよろしく。
今回も、しっかり予習のあと本編を楽しみました。
ファスコが、ものすごく格好良かったのとモーガンが久しぶりに登場だったので良かったです。リースとモーガンの関係が好きなのでもっと出てきて欲しいです。
リースのカウンセラーの彼女、何気にサマリタン顔(失礼)に見えて苦手です。
彼女が出てくると最後に電話でグリアと話しているいるんではないかと思ってしまうんです。
リースに恋人ができるのはいいけど、騙されては欲しくないのです。
お昼の連続放送ではこの日、ショウの初登場のエピソードでした。初々しいショウとまだまだ嫌な奴全開のルート。懐かしくて、切なくなりました。
またみんな揃う日を楽しみに待ちます。
このさえ、散々利用されていることがわかったコントロールが裏切ってこっちのチームになって、みんなでショウの奪還作戦なんてのも考えてしまいます。
次回も楽しみにしています。