シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

ゴールデンウィークのおのぼりさん

2008年05月03日 19時05分39秒 | 老いのくりごと
東京の地下鉄を乗り継ぐには、なんと言っても、記憶力

上野から東京メトロの日比谷線に乗って日比谷で下車、次は千代田線に乗り換えて赤坂駅で下車そして3番出口へ。

これだけ覚えるのに必死こいて、一つでも忘れたら、俺の行くとこ、どこだっぺとなってしまいます。大きな字で書いた紙をいちいち出して見るのは、自尊心が許さない。となるとやっぱり記憶力に頼らざるを得ない。

そうとう、耄碌の自覚症状ありの身の上にとっては目的地に着いたとたん、やれやれ、小生も捨てたモンぢゃないと自己満足。そこで一杯やっか。
これがまた、カクベツで御座います。それから、ちからみずの勢いを借りて写真を撮ったので御座います。

千住博画伯の作
「四季樹木図」のなかでも、千年の桜、福島県三春町の「滝桜」をモチーフにした絵は素晴らしいの一言に尽きまする。

どうぞ、「デジカメ青2才の手前味噌写真展」を御笑覧いただければ、有り難き幸せで御座います。個展会場はこちらからでございます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶらいあん)
2008-05-04 01:35:47
地下鉄の乗り継ぎは本当に難しいですよね。
学習をしていかないと、降りた後も大変です。乗車位置によって、出る改札口を間違えただけで想定した場所とは全く違う所に出てしまうこともあってパニックになります。
リカバリーが大変です。

ご紹介頂いた赤坂サカスと塩野、もう少し経ったら出かけてみたいです。
サカスで人気のパン屋さん、休日は2時間待ちだとか。
並んでいるお客さんのインタビューで、どうして皆並んでいるのか好奇心からという方もいました。
皆さん、忍耐力があります。
私は体力が持ちましぇん
返信する
打てば響くような (こやの)
2008-05-04 05:10:23
 マイブログに御訪問頂けるだけでも嬉しいのに、タイトルのような琴線に響くコメントを頂き有難うございます。

昔、衆議院議員を経て政治評論家になった、細川隆元という方が塩野のお菓子を絶賛されていたのを聞いたことがありましたので、塩野の暖簾を見つけた時はびっくりしました。

それから、小生も出口を間違えて30分近くもうろうろ、田舎モンの宿命か? 何回か経験ありです。
返信する

コメントを投稿