シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

9・19・チャリティコンサートの会場の紹介の画像は削除いたしました

2011年09月05日 02時39分09秒 | 老いのくりごと

 

多くのアクセスを頂き感謝申し上げます。 

日記@BlogRanking「たくさんの方」のクリックのお蔭で現在、茨城のランキング  3 です。 

         ご協力有り難うございます

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちらしをコピーして (こやの)
2011-09-05 03:31:17
震災で現地に出かけてボランティアをされている方も沢山いるのに何もしなくては、と思いチャリティーコンサートの、ちらしくばりを思いつきました。80枚ほどコピーして、結城の駅前で配ろうとして出かけたところ、駅前には人影も無く、80枚配るのには、何日も何日もかかると思い諦めて、配るのやめました。
そこで会場の市民文化センターへ行き、係りの人に御願いして、チラシをおかせていただきました。それを、写真をとってもいいですかと聞きましたら、慌てて一番いい場所においてくれました。

返信する
またまた大変お世話になります♪ (tomari)
2011-09-06 14:02:49
ちらしをコピーされたのですか!!
しかも…駅前で配ることを思いつかれたなんて…素晴らしいですね~!でも、ティッシュを付けないともらってもらえないかも~
と言うのは冗談ですが…
あと目標100枚です~!
頑張ります!

アクロスの写真も、よく撮れてますね。
なんだか、1つ終わったので、気分的にのんびりしてしまいますが、そうするとまたあっという間に10日過ぎてしまうので…引き締めないと~というところです。
返信する
実は、 (こやの)
2011-09-06 18:45:55
びらくばり、やったことがあります。
5年ほど前に、ホームページへ自分で弾いたピアノをアップしたのはいいんですが、誰にも見てもらえないので、とうとうURLを書いたちらしを作ってくばりました。
場所は武道館前、コンサート帰りの人に配りました。
何しろ一万人もの人が、出てくるので100枚ぐらいは、あっという間になくなってしまうとおもいきや、人相の良くない年寄りが怪しげなびらくばり、みんなとおくからよけて通る始末。

その続きは、そのうちにまた。
返信する
早くその続きが聞きたいですね~ (tomari)
2011-09-06 22:18:14
さすが!こやのさん!!!
武道館前でちらしを配るなんて…凄い勇気です!脱帽!
やはり、びらにはかわいらしいお花付きとか、にゃんこポスターを大々的にプラカードのように持って「なんだろう?」と関心を集めて…
などと考えてしまいますが…でも、これはチャリティコンサートには使えませんね…
返信する
チラシ配り第2幕 (こやの)
2011-09-08 20:25:26
 かれこれ、20分ぐらい経った頃には人波もまばらになり、
もう終わっかと思って、残ったチラシを見たら、70枚ぐらいはある感じ、どうすっかと考えたが、せっかく東京へ出てきたんだから、
と頑張って、以前聞いたことのある、年寄りの原宿といわれている、刺抜き地蔵さんへ行って配っぺと考えたのであります。
何しろ昔の曲ばかりアップしているので、若い人には興味が、なかっぺと思い、年寄りの集まる巣鴨へと行くことにしました。
そこで武道館の近くのすし屋で、ちからみず(お酒)をひっかけて、一杯機嫌で
巣鴨へと足を運びました。
初めての巣鴨の駅に降りたらなんとチラシ配りをやっている人がいました。
その人は慣れた感じで、ビラのほかにティシュも一緒に配っていました。
あっこれだな、と直感した次第であります。
ビラ配りの基本は、何かつけないと受け取ってもらえないんだと、はたと気がつきました。

そして刺抜き地蔵さんについたらなんと、ロープで区切りがしてあって、みんな並んで待っているのにはびっくり、そうとうご利益があんだっぺと思い列に並んで待つこと10分ぐらい、その間にみんなの話を聞いていると自分の体の具合がわるいとこを、そのお地蔵さんの体の部分をおさすりするとよくなるということのようでした。
小生、どこも悪いとこがなかったのでお地蔵さんのどこをさすったらいいのか迷いました。が
そして、おさすりしたのが頭でした。
その結果ナントご利益てきめんといきたいところですが、いまもって頭よくなんないのは「刺抜き地蔵さん」でもこりゃ無理な御願い、かなとひそかに悟りました。

コメント第2幕、これにて終了。

「老いの繰言、世迷い言」にお付き合いくださり、有り難うございました。

第3幕もありますが。
ばかばかしいお話ですので、次回をご期待くださいとは申し上げにくいのであります。ハイ

返信する
面白いです!! (tomari)
2011-09-08 23:41:05
5年前に作成されたちらし、かわいらしいですね~私がそこを通りかかっていたら是非、いただきたいところでした…きっと、そのちらしを見て、こやのさんに話しかけていたでしょうね~

巣鴨とは考えましたね~!
たしかに、お参りに慣れないと、なかなか滑稽なことをしてしまったり…私は、初めて「華厳の滝」へ行ったときのこと。「なんだ~華厳の滝って、こんなもんかぁ~」とちょっとがっかりして大きな声で言っていたら、なんと、後ろを見ると、もっと素晴らしい本物の華厳の滝があるではありませんか!私が見ていたのは、滝というより、浄化槽の出口のようなものでした
返信する
第3幕 (こやの)
2011-09-11 02:28:52
ビラ配り第3幕
さすが年寄のり原宿といわれるとおり、駅を降りてから刺抜き地蔵さんまで、道路には、皆さん、ほんとに歳とった方ばかり、いまでいう、後期高齢者、というか、インターネットでホームページを見てくださいなんてとても言い出せない年恰好の人ばかり。
とんだところへ来たもんだ、こんなはずではなかったのに、とうとう一枚も配ることなく巣鴨を後にしました。
それでも2・3日たってホームページのアクセスカウンターが少しづつ増えてきたので、さすが30枚配った効果が出てきたと自己満足。
あれから5年、今では武道館のコンサートの入場者より多い方方のアクセスを頂き、15年もの間、ひたすらピアノに惹かれて、少しでもましなピアノを弾きたいと、寸暇をおしんで練習してきた自分に、ご褒美を上げたい気持ち。

喜寿近くなりますと記憶力などとは縁が無くなり、忘却力?がはびこってくる感じで一杯なのですが。
2年ほど前からチェロを始めたばっかりに知ったことで、ハ音記号なるものがありまして、そのなかでも、ソプラノ記号、アルト記号、バリトン記号などなど。
ト音記号だけでももてあまし気味で大変なのに、それにヘ音記号、その上ハ音記号ときては万事休すです。

それでも、外国からのメールや遠くの方からもメールやコメントなどを頂戴いたし、その上コンサートにまで参加させていただけるとは、まことに有り難いことと、神様、仏様、ピアノ様に、感謝いたしております。

何しろ、Cコードはドミソではなくハホトと教えられた時代、贅沢は敵、ほしがりません勝つまでは、音楽は軍歌、食べ物はない。白いご飯を腹いっぱい食べるのが夢、いまだにメタボを気にしてかご飯を腹いっぱい食べられないのが癪の種。

これにて「老いの繰言、世迷い言」 完

返信する
きっと… (tomari)
2011-09-12 22:50:50
なんだか自分のブログをいろいろと読んで、そしてこやのさんの完結編を読ませていただいて、気がついたことなのですが…

きっと、「音を楽しむ」という理想が、私とこやのさんの共通点なのですね。
そこで、積極的な所も似ているので、なぜか(あまり普通の人がしないようなことを)いろいろ試してしまう…ここも共通点だと思います。
これは、強力なタックルが組めそうですね。

これからも、何か面白いことを思いついたら…ぜひやってみましょう!
師匠、よろしくお願いいたしまする
返信する
過分なるコメントに接し (こやの)
2011-09-13 04:09:05
穴があったら入りたい気持ち。

もう20年近くになりますが、ハワイアンバンドは5・6人でやるのが普通ですが、頼まれて二人で、小生がスティールギター、もう一人はエレキベースで老人ホームの夏祭りに参加、こともあろうに金一封を差し出され。慌てて断ったこともありました。あとで相棒のベースマンと出された謝礼の中身が分厚かったので、貰っておけばよかったと、悔やんだことを、今でも思い出します。

なにしろ生まれてから76年も経っていますので、昔のことを思い出しては、ひぐらしパソコンにむかひて心にうつりゆくよしなし事をブログに書くのが楽しみの一つでございます。
返信する
こんばんは! (なぁち)
2011-09-13 20:49:35
こやのさん、こんばんは
ウナセラシスターズの真ん中のなぁちです
遅くなりましたが、DVDありがとうございました

すぐに書き込みをしたかったのですが、熱中症の後、痺れが残っていたので病院に行ったら「頚椎ヘルニア」と言われました(汗)
手足に痺れと目まいがするのでなかなか身体が動きませんでしたでも今は、だいぶ身体の調子が良くなりました

ところでところで本題、どんな風に映っているのか、恥ずかしいやらドキドキやらで、まるで怖いテレビを見るかのように顔を手で覆いながら指の隙間から拝見しました
リハーサル風景、思ったより結構和やかで観ているのも楽しかったです
本番は踊れなかったのが残念でしたが、踊っていたらこんな風になっていたのかと考えると、もったいなかったなぁ!と思いました(笑)

こやのさんのチェロの音色も、昨年始めて聴いたときもお上手だなぁと思っていましたが、今年はさらにステキな音を奏でていらしたので、正直良い意味でビックリしました

年齢関係なく、熱心に続ければ、不可能なものは無いんだと勇気付けられる一面でした
パソコンまで…スゴスギデス

ぜひぜひ、また来年もご一緒に舞台でチェロ&歌??で楽しみたいですね

今度お会いできるのが、19日の先生のコンサートとお聞きしました
こやのさんにお会いできるのが、すごく楽しみです
返信する

コメントを投稿