月下美人が咲きました。
今年は、春の強風で鉢が倒れたり、
花芽をぽろっと落としてしまったり、
なんとか咲いても花を見逃してしまったり、
一回一回の「あー!」が衝撃的で、
ちょっと心が折れそうになりました。
よく日の当たる南向きの縁側があれば、そのまま置いておくだけで、
日焼けと凍傷、長雨、強風の対策もラクかもしれない。
大きいわりに繊細な葉っぱも花芽も、無事かもしれない。
そうじゃない我が家では、無理しているのかな・・・
でも、そんな落ち込みも吹き飛ぶ美しさと香り。
本当に、「美人」ね。
とりあえず、もう花が咲きそうにない茎葉を切って、軽くしてみました。
もう少しラクになるように、工夫してみよう。
ブログを書けてよかった。