10月7日水曜日の午後から決算特別委員会福祉局関係について、質疑を行いました。
私の持ち時間は、35分3点について福祉局長に質疑を行いました。(質問要旨)
当局の答弁については、議事録が出来次第、報告いたします。
1.生活保護について
今般のコロナ禍では、住居確保給付金や生活福祉資金貸付の申請が急増した他、4月・5月を中心にコロナ関連の生活保護申請に関する相談も増加したと聞いている。ある区では、窓口対応が追い付かずケースワーカーも窓口対応して急場をしのいだとの事でした。
令和2年1月以降、有効求人倍率は大きく低下しており、神戸地域では、令和元年12月に1.69倍であった有効求人倍率は、令和2年6月には1.05倍になるなど、今後、失業・減収により生活保護申請が増大する可能性が考えられるが、多くの申請に対応できる体制が整っているのか伺いたい。
(再質問1)
支援が必要な方に対しては適切に生活保護を行う一方で、不正受給については厳しい対応が求められるわけですが、令和元年度の不正受給の件数は兵庫県が1,089件、約3億9,000千円、本市が773件、約2億8,500千円となっており、単純に人口比で比較はできないとは思うが、本市の件数は多いと感じています。
今回のコロナ禍でも申請の増加により、申請処理の多忙のため不正受給に対して十分な対応ができなかったケースもあるのではないか。本市の不正受給の件数についてどう捉えているのかと、不正受給防止の取り組みについて伺いたい。
2.精神保健福祉施策の充実について
精神障がい者の数は年々増加しており、支援の充実は当事者やその家族にとって喫緊の課題となっている。過去に数度にわたって精神障がい者団体から陳情を受けているように、治療費の自己負担が大きな課題となっている中で、本市が精神入院医療費助成制度を創設したことは評価している。現在の実績と、更なる自己負担の軽減に向けた取り組みについて伺いたい。
(再質問1)
精神障害は誰もがいつなるか分からない疾病で、改善にも時間がかかる傾向があることを考えると、早期に社会復帰を目指すためには本人だけでなく家族への支援も必要である。精神障害者の家族への支援としてどのような取り組みを行っているのか伺いたい。
また、神戸市精神障がい者家族会への支援については、いろいろ取り組んで頂いているものと理解しますが、具体にどのような支援を神戸市として行っているのかお伺いします。
3.しあわせの村のリニューアルについて
開村から30年が経過し、当時と比べて社会の状況が大きく変化する中で、総合福祉ゾーンとして更にステップアップしていくためには、思い切った施策が必要である。昨年度に開催した「しあわせの村リニューアル検討有識者会議」を踏まえ、今後具体的にどのような施策を実施していくのかまず伺いたい。
(再質問1)
我が会派では以前から、「滋賀モデル」や「シェア金沢」の取組のような「ごちゃまぜの福祉」の実現について質疑してきた。しあわせの村には障害者施設、医療施設、高齢者施設、保養施設など、豊かな福祉施設があるが、施設間の交流はまだまだ進んでいないと感じる。また、高齢者や障害者だけでなく、若い世代を更にしあわせの村に呼び込む必要があると考えるが、見解を伺いたい。
(再質問2)
しあわせの村は村内・市内の各地域・市外からの人材が交流することで、福祉課題解決のための様々なモデルづくりが進むことが期待されている。今後、村内で行った取り組みを各地域に還元していくような仕組みづくりも必要になると思うが見解を伺いたい。
(再質問3)
高齢者・障がい者が、自ら企画・運営、そして、「しあわせの村」で働ける仕組みづくりが必要でないか。現行、高齢者・障がい者が「しあわせの村」内で、どれくらいの方が収入を得て働いておられるのかお伺いします。
(再質問4)
大学生等の若い人たちに「しあわせの村」に入って頂いて、高齢者・障がい者の人たちと共に汗をかいて、入村した若者が福祉の世界に飛び込んでもらえる様取り組んでいくべきだと思うが、局長のご見解をお伺いします。
(要望)
従前は、精神障がいのある人のご家族も「しあわせの村」内で、物品のあっせんなどを行っておられました。いつからか、家族会の皆さんもバラバラになり最近は、「しあわせの村」での活動もおざなりになっているとお聞きします。是非、身体、知的、精神の障がい者及びご家族、幼児、小・中・高・大学生、若者、中高年、高齢者、のすべての皆さんがいききと働ける・参加できる、ごちゃまぜの「しあわせの村」となるよう取り組んで頂けますよう要望して終わります。
神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。
↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!
ランキングに挑戦しています。 一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
↓↓↓